まずはクラッシャーの作り方です。(左のコアがメイン)
?鳥系+シーラ=ミトリ
?動物系+ドラゴン系=ラッピー
?悪魔系+ラッピー=アム
?ミトリ+アム=ラーギョ
これでクラッシャーのメインとなるコアのメインが出来ました。
?鳥系+ミステリ系=スターバード
?植物系+スターバード=ピクシ
?鳥系+動物系=ペンギー
?動物系+ペンギー=ラビ
?ピクシ+ラビ=地下樹
これでクラッシャーのメインとなるコアのサブが出来ました。
??で作ったラーギョ+?で作った地下樹=ピックテイル
ピックテイルはクラッシャーを作るときのメインになります。後半分もこの調子で作りましょう。
?動物系+鳥系=ハナコ
?昆虫系+ハナコ=パヤパヤ
?ラビ+パヤパヤ=トーラ
?アム+パヤパヤ=フットン
?トーラ+フットン=ハクタク
これでクラッシャーのサブとなるコアのメインが出来ました。
?ドラゴン系+ペンギー=ミトラ
?ミトラ+ミトリ=バドラ
?ラーギョ+バドラ=コンドル
これでクラッシャーのサブとなるコアのサブが出来ました。
??で作ったハクタク(ES1獣の牙をつける)+?で作ったコンドル(ES1風の羽毛をつける)=ハイトーラ
ハイトーラはクラッシャーを作るときのサブになります。これでついに作ることが出来ます!
??で作ったピックテイル(ES1風の羽毛をつける)+?で作ったハイトーラ(ES1獣の牙をつける)=クラッシャー
ミトリとアムとパヤパヤとペンギーは2頭使うので2つMIXしておいて下さい。
次はSB02の作り方です。
?昆虫系+ミステリ系=テンドン
?メタル系+テンドン=ガメタン
?ガメタン+地下樹=ラクタート
?ミステリ系+悪魔系=メアゴン
?フットン+メアゴン=フェイストル
?ラクタート(ES1さびた金属をつける)+フェイストル(ES1コウモリの羽をつける)ラクタート改
?ラクタート改(ES1さびた金属をつける)+ハクタク(ES1獣の牙をつける)=SB02
※書いていないMIXは、クラッシャー参照。
長文すいません。ちなみにハイトーラ+グリンテイルでタシャベルも作れます。
MIX成功確立が低いものばかりなのでかなりの時間が掛かると思いますが出来ます。ESは、心優しい人にもらいましょうw
結果
頑張れば誰だってデカコアを作ることが出来る!!
DF4x2vo0 No.2052783 2011-06-26 10:29投稿
返答
第一買おうとおもってもGPが無いから結局狩り
行きですw
Lv1は初期コア10体倒せばあがるし
初期コア10体倒したGPなんてもんじゃあEC1は買えません
ままんち
No.1899565
2010-05-19 17:35投稿
返答
今ではデカコアなんて
簡単に手に入る時代になりましたけどね;
蛇足とは思いますが
ES1 ではなく EC1 ではなぃのでしょうか。