訂正 ギラティナ以外でもできました。
この小技は、成功しても何の利点もなく、プレイヤーが一瞬焦るだけです。ホントに消えてしまう訳ではないのでご安心を。
1.パソコンで「ボックスを整理」を選択
2.セレクトボタンでカーソルを青にする
3.ポケモンにカーソルを合わせて、Yボタンでステータス確認、そしてBボタンで戻ります
4.カーソルをボックスの名前の部分に合わせ、十字キーでボックスを切り替え、再度そのポケモンのいるボックスを見ると……
これ以降はぜひご自身の目で確認していただきたい。再度ステータスを確認すれば元に戻ります。
ちなみに、消えたポケモンを持ち上げた時にできる影は、移動した隣のボックスで同じ位置にいるポケモンの影と同じになります。
この小技は、成功しても何の利点もなく、プレイヤーが一瞬焦るだけです。ホントに消えてしまう訳ではないのでご安心を。
1.パソコンで「ボックスを整理」を選択
2.セレクトボタンでカーソルを青にする
3.ポケモンにカーソルを合わせて、Yボタンでステータス確認、そしてBボタンで戻ります
4.カーソルをボックスの名前の部分に合わせ、十字キーでボックスを切り替え、再度そのポケモンのいるボックスを見ると……
これ以降はぜひご自身の目で確認していただきたい。再度ステータスを確認すれば元に戻ります。
ちなみに、消えたポケモンを持ち上げた時にできる影は、移動した隣のボックスで同じ位置にいるポケモンの影と同じになります。
結果
ポケモンが消える……
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ
Rockie
No.2139880
2012-04-05 14:55投稿
返答
fulmiene
No.2035300
2011-05-17 07:22投稿
返答
最初は焦りますが平気です
闇月
No.1960919
2010-11-07 13:41投稿
返答
JUMPCOMIC
No.1952306
2010-10-18 15:09投稿
返答
清誠
No.1949662
2010-10-14 19:23投稿
返答
けんた卓
No.1949522
2010-10-14 13:49投稿
返答
おもしろいですね
ちなみにディアルガでもできましたよ