あくまでも参考に

[ ライトボウガン ] おすすめスキル
属性弾を主体に戦う場合は、属性攻撃強化や各属性攻撃強化+2がおすすめ。
速射を使う場合は連発数+1があるとよい。
弾を調合する場合は調合系のスキルも有効。

スキル系統 発動スキル ポイント 効果
属性攻撃 属性攻撃強化 10 火、水、雷、氷、龍の属性値が上がる
火属性攻撃 火属性攻撃強化+2 15 火属性の攻撃が1.2倍になる
水属性攻撃 水属性攻撃強化+2 15 水属性の攻撃が1.2倍になる
雷属性攻撃 雷属性攻撃強化+2 15 雷属性の攻撃が1.2倍になる
氷属性攻撃 氷属性攻撃強化+2 15 氷属性の攻撃が1.2倍になる
龍属性攻撃 龍属性攻撃強化+2 15 龍属性の攻撃が1.2倍になる
速射 連発数+1 10 速射時の発射数が+1される
装填数 装填数UP 15 ボウガンの撃てる弾の装填数が追加、ガンランスの砲撃の装填数が追加、弓の溜め段階が1つ増加する(最大4段階まで)
回避距離 回避距離UP 15 回転回避やステップの移動距離が伸びる
調合数 最大数生産 10 調合の生産数が必ず最大になる

[ ヘビィボウガン ] おすすめスキル
攻撃回避用に回避距離UPがあるとよい。弱点をピンポイントで狙う場合は弱点特効が有効。
弾を調合する場合は調合系のスキルも有効。

スキル系統 発動スキル ポイント 効果
痛撃 弱点特効 10 攻撃時に肉質が45以上だと会心率が50%増加
回避距離 回避距離UP 15 回転回避やステップの移動距離が伸びる
装填速度 装填速度+3 20 ボウガンのリロードがかなり速くなり、弓のビンが切り替えるだけで自動で装着される
装填速度+2 15 ボウガンのリロードが大幅に速くなり、弓のビンが切り替えるだけで自動で装着される
装填速度+1 10 ボウガンのリロードと弓のビンの切り替えがやや速くなる
反動 反動軽減+3 20 ボウガンの反動がかなり小さくなる
反動軽減+2 15 ボウガンの反動が小さくなる
反動軽減+1 10 ボウガンの反動がやや小さくなる
調合数 最大数生産 10 調合の生産数が必ず最大になる

[ 弓 ] おすすめスキル
溜め撃ちが主体の弓は溜めに関係のあるスキルが有効。
連射弓の場合は弱点特効が相性がよい。
○○弾強化で威力が上がる。
強撃ビンを調合するときに最大数生産があるとよい。

スキル系統 発動スキル ポイント 効果
溜め短縮 集中 10 大剣、ハンマー、弓の溜め時間が短くなり、太刀、双剣、スラッシュアックスのゲージが溜まりやすくなる
スタミナ ランナー 10 ダッシュ、鬼人状態、突進、溜め時のスタミナ消費量が減少する
気力回復 スタミナ急速回復 10 スタミナの回復速度が2倍になる
痛撃 弱点特効 10 攻撃時に肉質が45以上だと会心率が50%増加
通常弾強化 通常弾・連射矢UP 10 通常弾、連射矢の威力が上がる
貫通弾強化 貫通弾・貫通矢UP 10 貫通弾、貫通矢の威力が上がる
散弾強化 散弾・拡散矢UP 10 散弾、拡散矢の威力が上がる
調合数 最大数生産 10 調合の生産数が必ず最大になる

結果

あくまで参考までに…。


関連スレッド

自己紹介スレ
モンスターに助けられた瞬間
空想総合スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(5人) 立たなかった

100% (評価人数:5人)