ワザップ!でも、エスタークよりキラーマシンの方が強い!?(もちろん、エスタークにも長所があるので分からないが)

…などの情報は出回り始めていますよね。

ワザップ!でも、オーシャンクローは強い!

と、情報がありますが、たまにパーティ鑑定スレでオーシャンクローが入っているのでスキルを見てみると、なんか戦士で攻撃役にしている人や、回復役にしかしていない人が結構いる…

要するに、オーシャンクローは強いのは分かっているけど、オーシャンクローはどういうタイプかが、分からないという人が多いのではないでしょうか?

という事で、オーシャンクローについて、徹底研究していきますw

前文長くなってしまった事は、ご了承ください。


オーシャンクローの限界値です。
HP  MP   攻撃 防御 素早さ 賢さ
720  380  790  890  800   780   

…と、Aランクにしてはトップクラスの強さですね。

続いて、特性など。

しぜん系 こうどうはやい こんらんをむこう

結構いいですね。 特にこうどうはやいの特性は。


で、なんのタイプがいいかを考えたいと思います。

1 攻撃タイプ

攻撃タイプだったら、戦士 攻撃アップ3 HPアップSP辺りがいいでしょうか。

でも、正直弱いですw

やってみれば分かると思いますが、攻撃タイプには向いてないです。

2 回復タイプ

回復タイプだったら、 超回復SP HPアップSP 守備アップ3などが向いていると思います。

まあまあいいですが、↓で紹介する方が強いと思うので、見てください。

3 サポート&回復タイプ

コールドスリープ 勇気 HPアップSP

これが、一番強いと思います。

先制ラリホーマで眠らせ、あとは回復に専念…

ラリホーマが成功するかはもちろん運ですが、一体は眠ると思います。(失敗したら、もう一度)

ちなみに、勇気などはもちろん超回復SPでもいいですが、AIに任せても、ベホマズンとかを発動してくれます!

ただし、色々にしないとラリホーマを発動しないので、注意してくださいw

なので、友達とかの対戦でAIだけ、というルールでも、強いです!(しつこいですが、超回復SPとかだと、守りの霧とかを発動してしまう場合があります)


クラドメッサsへ

十分足ります。


醤油味醂sへ

僕の説明している部分を全部しっかり読みましたか?


未登録sへ

いや、付け足しというか、それが今回のメインなんだけど…

お気持ちだけ受け取っておきます。



長文(?)すいません。

もちろん、コピペではないので安心してください。

コピペとか既出とかいうのなら、感想に直リンしてください。

削除依頼出しますので。


MPが少ないという人へ

感想で何人かいたので、答えます。

確かに、MPアップ3や、MPアップSPとか入れるのはもちろん個人の自由です。

ですが、僕は入れなくても十分足りると思います。

ラリホーマを一回するだけで、一応役目は果たしていますから。(それだけと思われる方もいるでしょうが、やってみてください)


マダンテ作戦もあるよ、って情報提供してくれた人

確かに、そうですが、僕はマダンテをあまり好まない主義なんで^^;

あと、マダンテを使うなら、プチソーンの方がいいと思います。(素早さも早い)


あまりに、この戦法は雑魚、とか、不好評でしたらその場合も削除依頼を出すので、ご了承ください。


応用編も、そろそろ書いてみますw

感想でもありましたが、バイキルト型もできます。

その場合は、コールドスリープを抜いて、バイキルトを覚えるのを入れましょう。

ちなみに、バイシオンよりバイキルトの方がお勧めです。


もう一つは、サーベルきつねです。

もちろん、オーシャンクローでやった方がいいのですが、なんとなく、低ランクのモンスターを最強にしたい、ってありません?(ないかw)

サーベルきつねは、ステータスが低いものの、オーシャンクローの代わりと言ってもいいです。

Eランクとは思えないので、そちらも是非、暇な人はやってみてください(笑)


ショータローsの情報提供

これは、僕も参考になりましたw
引用:
スキルはコールドスリープの変わりに、プチソーンのスキルを入れてもいいと思います。18Pだけ振り分ければ、かなり高い確率でラリホーマを使ってくれますし、マホトラもあります。

確かに、コールドスリープじゃなくても、これでもいいかもしれません。

マホトラはいらないと思うけどねw


桜々くん。sへ

それだったら、眠らせた方がいい気もしますけど…

まあ、お好みで。

結果

これぞ、最強のオーシャンクロー!


関連スレッド

ドラクエ雑談スレッド
自由気ままな雑談スレ Part80

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(74人) 立たなかった

100% (評価人数:74人)