オトモアイルーのスキルを二回に分けて紹介したいと思います。

角笛の術  初期開放 必要オトモポイント20
オトモが角笛を吹きモンスターの気をそらす。 サポートタイプ向け

モンスターが同エリアにいるときのみ吹きます。


鬼人笛の術 初期開放 必要オトモポイント60
ハンターとオトモの攻撃力を一時的に上げる。 サポートタイプ向け

モンスターが同エリアにいるときのみ吹きます。


硬化笛の術 初期開放 必要オトモポイント60
ハンターとオトモの防御力を一時的に上げる。 サポートタイプ向け

モンスターが同エリアにいるときのみ吹きます。


解毒笛の術 初期開放 必要オトモポイント30 
ハンターとオトモの毒状態を治す。 

ハンターが毒状態の時のみ吹きます。


回復笛の術 初期開放 必要オトモポイント70 
ハンターとオトモの体力を少量回復。 サポートタイプ向け

ハンターの体力が減っているとき吹きやすくなります。


真・回復笛の術 なつきど4達成 必要オトモポイント120
ハンターとオトモの体力を中量回復。 サポートタイプ向け

ハンターの体力が減っているとき吹きやすくなります。


笛系は、なつきどが高いほど吹きやすくなります。

属性攻撃【火】 初期開放 必要オトモポイント15
武器攻撃が必ず火属性になる。

属性攻撃【水】 初期開放 必要オトモポイント15
武器攻撃が必ず水属性になる。

属性攻撃【氷】 初期開放 必要オトモポイント15
武器攻撃が必ず氷属性になる。

属性攻撃【雷】 初期開放 必要オトモポイント15
武器攻撃が必ず雷属性になる。

属性攻撃【龍】 オトモレベル7 必要オトモポイント30
武器攻撃が必ず龍属性になる。

属性攻撃強化術 特定モンスターの狩猟*1 必要オトモポイント50
オトモの属性攻撃【火】【水】【氷】【雷】【龍】を強化

属性攻撃【毒】 特定モンスターの狩猟*2 必要オトモポイント60
武器攻撃時3分の1の確立で毒属性がつく。

属性攻撃【麻痺】 特定モンスターの狩猟*3 必要オトモポイント60
武器攻撃時3分の1の確立で麻痺属性がつく。

属性攻撃【睡眠】 特定モンスターの狩猟*4 必要オトモポイント60
武器攻撃時3分の1の確立で睡眠属性がつく。

状態異常攻撃強化の術 特定モンスターの狩猟*5 必要オトモポイント120
全ての状態異常攻撃が強化される。

1 オトモアイルーを連れてリオレイア&リオレウスのどれかを討伐もしくは、捕獲。 (亜種、希少種含む)


2 オトモアイルーを連れてイーオス、ドスイーオス、ゲリョス、オオナズチのどれかを討伐もしくは、捕獲。 (亜種含む)


3 オトモアイルーを連れてゲネポス、ドスゲネポス、ドスガレオス、フルフルのどれかを討伐もしくは、捕獲。 (亜種含む)


4 オトモアイルーを連れてヒプノック、ガノトトス、バサルモス、グラビモスのどれかを討伐もしくは、捕獲。 (亜種含む)


5 オトモアイルーを連れてガノトトス、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトルのどれかを討伐もしくは、捕獲。 (亜種含む)

結果

オトモスキル情報 後に続く!


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(8人) 立たなかった

100% (評価人数:8人)