※注意
この攻略方はあくまでも安全に討伐できる方法ですので
最速かつ圧倒的な攻略性などございません



この攻略法をなぜ投稿したかと言うと

今まで数あるアルバの討伐方法が挙げられてきました。

しかし
「装備、装飾品が無い」
「コツがつかめない」
「テクニックがそもそも無い」
「剣士だからガンナーの攻略法を知ったところでどうにもならない」
「わかりやすい説明がいい」
というのを私が勝手ながらリクエストに答えたものです。
それと
もっとアルバトリオンを簡単に討伐できるようなコツのいらない攻略法を考案したので
投稿しました。



時間は結構かかりますが絶対勝てます!!!


参加人数=4人

一人剣士

その他はボウガン

さっきガンナー系だと攻略できない人もいるって言ったじゃん!…て思いますよね?

大丈夫です

初心者でも簡単に狩れます!
もちろんコツはいりません


まず剣士のスキル「気配−」(挑発)

ガンナーのスキル「気配+」(隠密)

持ち物
クーラードリンク
狂走薬
狂走薬グレート
回復系アイテム
弾(ガンナーのみ)

これで準備が整いました。

いざ、決戦のとき!

戦い方


クーラードリンクをごっくん


狂走薬をごっくん


剣士=ひたすらにげる

ガンナー=ひたすらうちまくる

これだけでいけます!

(この攻略法を8回実戦したところ7回成功しました。)

Q
なぜ一回失敗したの?
A
クーラードリンクを忘れました。

Q
気配、隠密の効果を組み合わせてもいずれガンナーに攻撃がくるのでは?
A
持ち物の所に狂走薬が入っていましたよね?
あれは剣士、ガンナー関係なく入っております。
剣士、ガンナーともに逃走用となっています。

Q
誰かが一落ちした。
A
全員で粉塵などを持っていくと便利ですね
一応持ち物で回復系と書いてあります。

Q
空中アルバの攻撃を避けていたらアルバ本体にやられるのでは?
A
心配ありません

アルバの散弾攻撃はハンターの走る速さの1/2となっています。
よって武器をしまっている状態で散弾攻撃を避けようとなって本体に当たるとしても
アルバ本体だけを避けることに集中すれば当たらないはずです。
要訳するとローリングで簡単に避けれる(アルバの散弾)ということです。

是非、皆さんも一度挑戦してみて下さい!!!

結果

アルバトリオンをじっくりらくらくに討伐


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
自己紹介スレ
空想総合スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(11人) 立たなかった

100% (評価人数:11人)