アギトの証ほしさにがんばったので報告いたします。
アギトの塔の大まかな流れは皆さんも知ってのとうり、Lv128の敵を100体ずつ倒していくものです。
順番は
1、トンベリ×100
2、クァール×100
3、グラシャラボラス×100
4、ムシュフシュ×100
5、キングベヒーモス×100
6、スペースモルボル×1
では攻略です。
まずレベルですが、当然Lv99で挑みましょう。同じステータスでも、レベル補正でダメージが格段に違います。
ファイガBOM2比較
「Lv99、炎魔力255、トランス」…約8000〜9999ダメージ
「Lv95、炎魔力255、トランス」…約4000〜5000ダメージ
キャラもやはり今作最強のレムでいきましょう。
装備
暁の宝石…全魔力+100、クイックの効果([依頼] 4章「0組の仲間を増やせ」)
ロイヤルクラウン…MP+100%、全魔力+40(プレイ時間70時間1組モーグリ)
ザイドリッツ…HP、MP+120%、全属性防御+40%(難易度「不可能」乱入報酬)
SP装備…いろいろUP(SPPポイント)
暁の宝石があれば、あとはMPを上げられればいいです。
魔法
可能な限りでいいので強化しておきましょう。
ファイアBOM2
トルネド
メテオ(なくてもOK)
防御魔法
アボイド
アイテム
魔獣の肉
魔獣の角
でいきましょう。
安全のため命のランタンでリレイズにしておきましょう。死んでしまってリレイズがきれても、慌てずに蘇生時の無敵時間を使い一掃し、再び命のランタンでリレイズにしましょう。
VSトンベリ
最初の関門です。飛空挺を入手して、調子に乗って飛び込んでボコボコにされた人も多いでしょう。
最初は4体、最高で6体まで増えます。
突入前に魔獣の肉でトランスにしておきましょう。
ファイアBOM2で一掃し、出口手前にBOM2を張っておきましょう。
あまり近寄らなければ、攻撃を食らうこともない。
100体撃破後、宝箱があります。
・炎魔法の神道
・冷気魔法の神道
・雷魔法の神道
・防御魔法の神道
たいした物はありません…
VSクァール
塔の中ではかなり楽なほうです。
最初は2体、30体撃破で3体、60体撃破で4体
はなれてファイアBOM2を張ると突っ込んできて自爆します。基本的にはトンベリと同じような戦法で大丈夫です。こちらのほうがフィールドが広いのでトンベリより楽です。
撃破後の宝箱では、ロイヤルクラウン、アダマンの小手がでます。回収前にセーブをして欲しい方を取りましょう。
VSグラシャラボラス
強敵です。HPが高いうえ、攻撃が速く、攻撃後の硬直も短いです。おまけに2体に増えるとファントマ回収後に即出現するため、回収前に魔法を張っておく必要があります。
最初は1体、30体撃破で2体、70体撃破で3体
30体撃破までは1体ですので出現位置にトルネドを張っておけば、ひるみ続けて動けないまま倒すことができます。
数が増えてからが本番です。30体撃破の文字が出てからすぐに2体出てくるため、ファントマ回収していて、いきなり殺されるときがあるので注意。数が増えてからは逃げながら、タイミングを見てBOM2がいいです。
撃破後の宝箱ではグロウエッグとレアアクセサリのマーシャルネイが出るので回収前セーブから粘りましょう。
VSムシュフシュ
とにかくトルネドを撃ちまくるのがいい。始めは寝ていて起きても攻撃はアボイドで簡単によけられる。トランス状態のトルネド2発フルで当てることで倒せる。
最初は1体、30体撃破で離れて2体、60体撃破で密集して3体、90体撃破で1体のムシュフシュが暴走
30体までは出現位置にトルネド張りで起きる前に倒せる。増えても戦法を変えずにトルネドで意外とあっさり倒せる。暴走した場合も対処は同じ。
撃破後の宝箱は今回は重要です。マーシャルタブーというアクセサリが出ます。これは乱入時間減少、全魔力+99、攻撃-99、トランス・クイックの効果があるためオートトランスになれます。回収前セーブして、金のかみかざりが出たらタイトルに戻るか、ロードしましょう。入手後、アイテム装備を魔獣の角に変更しましょう。
VSキングベヒーモス
たいしたことありません。ただかなり長期戦になります。
最初は1体、50体撃破で2体
50体撃破まで1体なので相当時間がかかります。ベスネルのキングベヒーモスよりフィールドが広いせいか動きが遅く感じる。メテオのほうがダメージが大きいが、トルネドを2、3発当てればスタンして、動きが止まりダメージが2倍になる。出現位置にトルネド張りで50体まで倒し、2体になったら逃げながらトルネドorメテオで対処しましょう。
撃破後の宝箱でオートMP消費0がつくアクセサリのパワースポットがでる。こちらも聖なる腕輪が出たら、ロードしよう。ついでにその先で、依頼の品ダークソウル。
VSスペースモルボル
注意点など特にありません。今作大好きなイベント戦のようなものでメテオ、トルネドどちらでも2〜3発で倒せます。
撃破後、アギトの証が出ます。
・アギトの証…全属性耐性50%、トランス、クイック、リジェネ、プロテス、オーラ、消費MP0 、全状態異常無効、全天候無効、経験値4倍、乱入時間30秒に減少
誤字脱字、情報間違い、あるかもしれないので指摘よろしくです。
ほかに情報、効率のいい攻略等あれば言ってください。
ぐうたらの神様::googleさん ご指摘いただきありがとうございます。
12/1 装備入手法追加いたしました。
12/4 一部間違い訂正
結果
苦労すれば得るものも大きい!!
関連スレッド
FFシリーズの中で一番好きは作品は!?零式雑談スレpart1
FF零式で最強武器ゲットした人来やがれください!
7V4doU1v No.2259277 2012-12-16 00:33投稿
返答
流星の双子
No.2109910
2011-12-03 21:05投稿
返答
ありがと(*´∇`*)
ぐうたらの神様::google
No.2108815
2011-12-01 17:13投稿
返答
たしかグランシャラボラスではなく
グラシャラボラスでしたよ。
争零
No.2108564
2011-11-30 20:53投稿
返答
封印の神様
No.2108323
2011-11-30 12:06投稿
返答