アイルーキッチン †アイルーキッチン

食事効果 †食材 アイルー1匹 アイルー2匹 アイルー3匹 アイルー4匹 アイルー5匹
肉 肉 体力+10 体力+20 体力+20 体力+30 体力+30
野菜 スタミナ+25 スタミナ-25 体力+10、攻撃力+3% - 体力+40、攻撃力+5%
魚 スタミナ-25 - 雷耐性+3 スタミナ+25、水耐性+5 体力+20、スタミナ+50
穀物 体力+10 防御力+15 - スタミナ-50 -
果実 - 火耐性+3 攻撃力+5% 攻撃力+3%、火耐性+5 体力-40、スタミナ-25
乳製品 - 体力-20 - 体力+40 スタミナ+25、防御力+15
酒 攻撃力+3% 体力+10 スタミナ-25 氷耐性+5、防御力+10 攻撃力+3%、火耐性+5
野菜 野菜 防御力+10 防御力+10 防御力+10 防御力+15 防御力+15
魚 スタミナ+25 - 体力-30 体力+20、龍耐性+3 防御力+10、氷耐性+5
穀物 スタミナ-25 攻撃力+3% スタミナ+50 スタミナ+25、攻撃力+3% 攻撃力+3%、スタミナ+25
果実 体力+20 体力+10、防御力+10 体力-30 スタミナ+50 -
乳製品 - 体力-10、スタミナ-25 体力+10、防御力+15 - スタミナ+25、防御力+20
酒 - スタミナ+25 - 体力+40 スタミナ-50
魚 魚 攻撃力+3% 攻撃力+3% 攻撃力+3% 攻撃力+5% 攻撃力+5%
穀物 体力+10 体力+20 - 体力-30、スタミナ-25 体力+40、防御力+20
果実 体力-10 - スタミナ+25、火耐性+3 防御力+20 スタミナ+50、防御力+10
乳製品 - スタミナ-25 体力+30 防御力+10、雷耐性+5 -
酒 防御力+10 スタミナ+25 スタミナ-25 - -
穀物 穀物 スタミナ+25 スタミナ+25 スタミナ+25 スタミナ+50 スタミナ+50
果実 氷耐性+3 - - 体力-40 体力+30、スタミナ+25
乳製品 - - 防御力+10、スタミナ+25 体力+30、攻撃力+3% 体力-50
酒 スタミナ-25 体力+10、雷耐性+3 防御力+15、水耐性+3 - 体力+20、水耐性+5
果実 果実 - 体力-20 - 体力+10、攻撃力+5% -
乳製品 スタミナ+25 水耐性+3 体力-20、スタミナ-25 - 体力+50、龍耐性+5
酒 体力-10 - 攻撃力+3% 体力+20、防御力+15 体力+10、攻撃力+3%
乳製品 乳製品 - スタミナ+25、攻撃力+3% 体力+20、氷耐性+3 - -
酒 体力-10 氷耐性+3 - 体力+20、スタミナ+25 体力+50、スタミナ+50


食材 †アイルー1匹 肉 くず肉、堅肉、ゴムジャーキー
野菜 ドテカボチャ、ふたごキノコ、ジャンゴーネギ
魚 ホタテチップ、オンブウオ、骨タコ
穀物 ジャリライス、フラヒヤ麦、ミックスビーンズ
果実 オイルレーズン
乳製品 ネンチャクリーム、粉吹きチーズ
酒 ホピ酒
アイルー2匹 肉 サイコロミート、七味ソーセージ、ワイルドベーコン
野菜 スライスサボテン、ヤングポテト、まだらネギ、マイルドハーブ
魚 スネークサーモン、ブリカブト
穀物 大雪米、頑固パン
果実 フルーツジャム、北風みかん
乳製品 クヨクヨーグルト、熟成チーズ
酒 フラヒヤビール
アイルー3匹 肉 ミートワゴン、マトングレート、ガブリブロース
野菜 棍棒ネギ、激辛ニンジン、西国パセリ
魚 兜ガニ、くの字エビ、スパイクフグ
穀物 ウマイ米、ウォーミル麦、クック豆
果実 氷樹リンゴ
乳製品 チリチーズ、猛牛バター
酒 パニーズ酒
アイルー4匹 肉 ガビアルカルビ、プリンセスポーク、龍足
野菜 砲丸レタス、五香セロリ、レアオニオン
魚 女王エビ、ピンクキャビア、大王イカ
穀物 ココット米、マスターベーグル、古代豆
果実 炎熱マンゴー、長寿ジャム
乳製品 ロイヤルチーズ
酒 ブレスワイン
アイルー5匹 肉 ギガントミート、キングターキー、リュウノテール、龍頭
野菜 シモフリトマト、オニマツタケ、キングトリュフ
魚 千年蟹、たてがみマグロ、紅蓮鯛
穀物 黄金米、ヘブンブレッド、ソウルビーンズ
果実 エメラルドリアン
乳製品 幻獣チーズ
酒 黄金芋酒


キッチンスキル †スキル名 効果
ネコの解体術【大】 剥ぎ取り回数が50%の確率で1回増える(剥ぎ取り対象一つにつき一回ずつ判定)
ネコの解体術【小】 剥ぎ取り回数が25%の確率で1回増える(剥ぎ取り対象一つにつき一回ずつ判定)
ネコの交渉術 アイルーに盗まれた物が、棲家を漁った際に戻ってくる確率が上昇。山菜ジジイの珍品交換率が上昇
ネコの調理術 肉焼きで出来上がる肉のグレードが1段階上がる
ネコの医療術 薬草・回復薬・回復薬G・粉塵・応急薬の回復量が1.125倍、げどく草、にが虫の解毒率が100%になる
ネコの体術【大】 回避・ガード時のスタミナ消費量を半分に下げる
ネコの体術【小】 回避・ガード時のスタミナ消費量を3/4に下げる
ネコの火薬術 大タル爆弾、小タル爆弾、打ち上げタル爆弾の威力がG級に上がる
ネコの特殊攻撃術 状態異常属性の攻撃時に、属性値が一定量増加
ネコの防御術【大】 一定の確率で受けるダメージを1/4の確率で30%軽減
ネコの防御術【小】 一定の確率で受けるダメージを1/8の確率で30%軽減
ネコの吹奏術 各種笛系アイテムが壊れる確率を少し下げる
ネコの道具倹約術 ピッケル、虫あみの壊れる確率を少し下げる
ネコのカリスマ 山菜爺さんと、必ず6回会話できるようになる
ネコの調合術【大】 調合成功確率が10%上がる
ネコの調合術【小】 調合成功確率が5%上がる
ネコの採取術 採取ポイントからアイテムが打ち止めになる確率を下げる5/32→1/16に。採取スキルと併用可
ネコの射撃術 ボウガンの通常弾の威力が1,1倍になり弓の溜めLv1の攻撃倍率が0,4倍から0,5倍になる
招きネコの激運 基本報酬枠の抽選中「出ない」が出た場合のみ発動。1/4の確率で「出る」に変更
招きネコの幸運 基本報酬枠の抽選中「出ない」が出た場合のみ発動。1/8の確率で「出る」に変更
ネコの火事場力 ハンターの体力が10以下になると、攻撃力、防御力が1.35倍になる。通常スキルの火事場とは併用不可能でこちらが優先される
ネコの鈍器殴打 ボウガンでの近接攻撃力が5倍に上昇
ネコのはじかれ上手 近接武器での攻撃時に、弾かれた時に斬れ味が下がりにくくなる
ネコの逃走術 大型モンスターからの逃走時、スタミナが半分になる
ネコの投擲術 石ころ、投げナイフ、ブーメランのダメージが2倍
ネコの胆力 大型モンスターとの遭遇時に、ひるまなくなる
ネコの運搬の超人 運搬時の、ダッシュ中のスタミナ消費が半分になる
ネコの運搬の鉄人 運搬時に、虫の攻撃では卵を落とさなくなる
ネコの弱いの来い! 登場する飛竜のレベルが必ず基本レベルorレベル−1になる(確率は双方50%)
ネコの気球召喚術 気球が100%出現するようになる
ネコの秘境探索術 100%隠しエリアから始まる(※上位のみ)※注意:雪山、砂漠、沼地、火山のみ。ツアーの場合は通常エリアから始まる
ネコの換算術 ポッケポイント換算時、ポイントが1.5倍になる
ネコの食事術 魚類を食べると、その効果+スタミナが少し回復する
ネコの起上り術【大】 ダウンしてから起き上がるまでの無敵時間が3倍になる
ネコの起上り術【小】 ダウンしてから起き上がるまでの無敵時間が2倍になる
ネコの暴れ撃ち 弓・ボウガンの攻撃力が少し上がるが、ブレ幅も上昇
ネコの蹴脚術 キックの攻撃力が5倍に上昇
ネコの拳闘術 アクション”挑発”の攻撃力が5倍に上昇
ネコのツタ登りの超人 つた登りダッシュのスタミナ消費が半分になる
ネコのツタ登りの鉄人 つた登り時に、虫の攻撃では落ちなくなる
ネコの解体の鉄人 剥ぎ取り時にスーパーアーマー化する
ネコの着地術 高い所から飛び降りたとき手を地面につかなくなる
ネコの工事術 フィールド上の岩等を簡単に壊せるようになる
ネコの舞踏術 アクションの「踊る」をすると攻撃力が上がる
ネコのゴリ押し術 攻撃が弾かれたとき、逆に切れ味があがる
ネコの拾い物術 未入手の場合にモンスターが必ず落す落し物をする
ネコのおまけ術 死んでもキッチンの効果が消えない
ネコのKO術 モンスターに与える気絶値が1.1倍になる
招きネコの金運 報酬が2倍になる。かなり運がいいと4倍にも

結果

すべてわかる


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(6人) 立たなかった

100% (評価人数:6人)