キャラアイテム入手条件(戦1) 名前 アイテム名 入手方法
真田幸村 六文銭 蜀7章「江戸城の戦い」
・ステージ開始から約8分以内に
 張飛と関羽を撃破
・幸村自身で300人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱は天守最上階

【ポイント】

前田慶次 慶次道中日記 呉3章外伝「建業城の戦い」
・「濃姫の体力が減少してきた模様!」
 のテロップを出さない
・呂蒙と太史慈の残り体力が半分以上
・政宗撃破
・慶次自身で100人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ下側

【ポイント】

織田信長 敦盛絵巻 戦国1章「荊州の戦い」
・左側の道を北上して襄陽城へ進入
・黄忠と関平にそれぞれ近づき、
 信長との会話イベントを発生させる
・敵将6人撃破
・黄忠と関平の残り体力が8割以上
・曹丕出現前に信長自身で500人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ中央

【ポイント】

明智光秀 愛宕百韻 戦国4章「潼関の戦い」
・左近を無傷で脱出地点まで送り届ける
・光秀自身で300人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ左上
※難易度が「易しい」か「激難」じゃないと
条件を満たしても貴重品が出てこない?

【ポイント】

石川五右衛門 千鳥香炉 蜀2章「長谷堂の戦い」
・月英を救出(時間制限あり?)
・諸葛亮を撃破
・五右衛門自身で300人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ左真ん中、
敵増援のホウ徳が出現した付近

【ポイント】

上杉謙信 馬上杯 戦国終章「古志城の戦い」
・ステージ開始から約8分以内に
 すべての噴火砲台を制圧(計4箇所)
・謙信自身で500人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ中央の古志城内、
呂布初期位置の門を入った先
※噴火砲台は味方が制圧してもOK

【ポイント】

お市 小豆袋 魏5章外伝「五関突破戦」
・ステージ開始から
 約5分50秒以内に貂蝉と連合
・お市自身で300人撃破
・董卓を撃破して呂布を出現させる
のすべてを満たす
貴重品木箱は三の関の入り口付近

【ポイント】

阿国 勧進帳 戦国4章外伝「?水関の戦い」
・董卓の元へ到着する前に
 輸送兵長をすべて撃破(計3回)
・呂布が出現してから
 約1分40秒以内に呂布を撃破
・呂布出現から約1分40秒が
 経過するまでに阿国自身で150人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ中央の広場、
呂布出現地点付近

【ポイント】

くのいち 黄熟香 呉5章外伝「姉川の戦い」
・ステージ開始から約2分以内に
 張コウ撃破
・大喬親衛隊が到着するまでに
 くのいち自身で100人撃破
のすべてを満たすと、
大喬親衛隊出現後に貴重品木箱
位置はマップ右上


【ポイント】

雑賀孫市 雑賀胴服 蜀4章「南中の戦い」
・ステージ開始から約8分以内に
 董荼那、阿会喃、金環三結を救出
・孫市自身で300人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ左上、
張遼初期位置付近

【ポイント】

武田信玄 武田軍旗 戦国終章「古志城の戦い」
・呂布を撃破してから約2分以内に
 妲己を撃破(妲己→呂布の順は×)
・信玄自身で500人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ左上の北西砦内

【ポイント】

伊達政宗 独眼竜の煙管 蜀6章「虎牢関の戦い」
・ステージ開始から約10分以内に
 曹仁、貂蝉、司馬昭を撃破
・政宗自身で100人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ左上の広場

【ポイント】

濃姫 道三の小刀 呉2章外伝「常山の戦い」
ステージ開始から約8分以内に
・城内まで輸送兵長(計3人)を誘導し、
 すべての兵糧運び込みに成功する
・濃姫自身で150人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ左下

【ポイント】

服部半蔵 伊賀流忍術書 呉6章「合肥の戦い」
・合肥城への誘引を成功させた上で
 慶次と甄姫を撃破
・周泰に近づき邂逅イベントを
 発生させた上で周泰を撃破
・曹仁を撃破
・半蔵自身で300人撃破
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ右真ん中、
丁奉初期位置付近

【ポイント】

森蘭丸 善隣国宝記 呉2章「長坂の戦い」
ステージ開始7分以内に
・左近と工作兵長を倒して火計阻止
・甘寧が船着場に移動を開始した場合は
 そこへ到着される前に甘寧を撃破
・伏兵の凌統と七里を含めた
 陸遜以外の全敵将を撃破
・蘭丸自身で300人撃破(時間制限なし)
のすべてを満たす
貴重品木箱はマップ左上

【ポイント】


結果

アイテム丸わかり


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)