ゴッド
こいつはます空中格闘から前派生横派生の二種がある横派生でそのまま格闘をまたあてれば強制ダウン
下格ゴッドシャドウはながいからたてものかなにかに隠れながら出そう
ダッシュ格闘なかなかよけれん
神指は
発動後上二回入力でアンコール
あたってから前派生でなげとばし下派生でヒートエンドは常識だが
相手に向かって発動時のみ方向キー右か左を入力しっぱなしにすると
ためることができる
ちょい楽しい
簡単なコンボで
ヒートエンドした後に相手を上に飛ばしますよね?
そしたら自分は深追いせずにすぐ着地射撃モードみたいのになって居合いをかまえながら敵機の真下まで行きゴッドスラッシュタイフーンするとけっこういい
でダウンしたてきに居合いで近づき相手が起きた瞬間ゴッドスラッシュタイフーンを相手の方にステップしながらすれば起きた瞬間またやられるいわばオキゼメ相手がこのネタ知らなければかなり使えるわかっててもなかなかよけれん
ゴッドフィンガーは
好きな方向に使えるのでブースト切れたときようの逃げにも使えるうえに
ゴッドフィンガー二段+格闘チャージでかなりにげれる 体力100以下だっけ?光ると攻撃力あがるんですがそれだけでなく
射撃チャージがグーからパーにかわり掴んでヒートエンドだけではなく建物を普通に貫通するのがヤバイ楽しいネタ知らない人にやればまずひっかかる
マスター
ごめん固有名称くわしくないんだけど
とりあえず射撃の鞭をあてたら横入力しっぱでずっとまわせる
下でひっぱる
下格で格闘カウンター
マスター使うときは相手もマスターだろうからこれを頻繁にまぜるとよりあつい特格から格闘チャージでだいぶ相手を追い掛けれるが逃げるゼータ+二号機もこれで喰える
ちなみにゼータは変形するとほば最速なうえ着地して少しブーストを稼いでまた特格でとびあがるをくりかえせばまず攻撃を受けない最強のチキン機体
でマスターにもどるけど
ミニマスターたちは
特射の押し加減で数をかえれるむかしはみんなよけれなかったが最近はかんたんに避けられてしまうって時はたいがいみんなブーストつかいたくないからギリマデ地上でねばってジャンプはじめるからそれをよんでアシスト出しとけばアシストの射撃にたいていあたってミニマスター達が直撃スタンさせてやっちまいな
ここでこねた
チートでデスティニーにドモン乗せてゴッドフィンガーって言ってくれるのを期待してパルナフィオキーナを使ったら
ば〜くねつしかいってくれなかった
チートだとアシスト無限できもすよ
あと核もビームもバズーカもみな地球防衛軍のレイピアみたいになる
巨大化 スピード変更
視点をコクピットにする
デビルステージで対戦
相手の座標に瞬間移動
アッガイ出現などがある
ただ通信できない(泣
で私の高コスト一番手
羽ガンダムなんですが
こいつはもうアシスト出して横ステップメイン繰り返してコツ覚えればだれもが最強になれる
またメインバスターライフルをうとうとして□押しちゃってあっと思ったたとき特格押してみてください
キャンセルできるうえにかっこいい
無駄にやりたくなります(笑
バルカンでもいいけどそれだと反動でかい
特格をはやめにだせば
弾を消費しないですみます
バスターライフルにシールドは通用しません
ゴッド車道も
乳ガンのバリアも
f91の下格も
ぶいくトリィやおもぃアーム図のアシストも
貫通っす
あと変形中に射撃は注意
ちゃんと弾を二発分消費します
テクニカル技
相手が建物のに隣接してるときは建物に相手がダウンして起き上がるときは空中から地面に
自分がたかいいちにいて相手が真上に浮上してきたときはブッパ
光の唾さなんかしてきたときは普通に直撃これが
ツインバスターライフル
けっこう使えるがミスるとすきがでかいので
タイマンかアーケード推奨また高度な技術だが
とおくから自分をロックしてないやつにローリングバスターライフルやるとかなりあたるがそれ以上に
ローリングバスターライフルは始まる位置が決まっているのでそのいちを確かめて相手に格闘を普通出すような距離で始まる瞬間にあたる角度でうつとまずよけれないこのゲーム最速の裏わざになる
チートプラクティスモードで相手を止めたり
ロック解除などして練習を積めば最強の武器になるだろう羽ガンダムつかうプレイヤーは是非やってみてほしい
おもぃアーム図は
着地した瞬間特格でにげたりさらにサブ射などを混ぜて戦えばゼータなどの卑怯機体を除けば多分一番死ににくい機体だ
こいつは悪質で
ダウンしたあいてに張りついてプレッシャーをかけ
あいてが起きたらまずステップをしてしまう
そこを狙って同じ方向にステップしてメインをうつだけで究極のオキゼメ
やられたらまずステップはしてはいけないどうしつもよけれない
次回からディバイダーつくxくんは
格闘が早いが
のびがないためちゃんと近づかないとかんたんによけられてしまう
空中での格闘は一段しかないのでサブのバルカンで
地味にダメージとっていきましょう
下格でがーど可能
ダッシュ格闘でけりとばしたあとにサテライトがはいるダメージ低いが
練習すればサテライトでオキゼメできるようになる
こいつはタイマンよりダブルスのが楽しいかも
味方が格闘くらってたらみかたもろともサテライトでカットしてまえ
たいていあたる
てかタイマンでサテライトつかえねぇ
チートでスピード覚醒かネクストダッシュ?使えば
残像が残りひとりでクロスオーバーみたいにできる
ヴあすぁあごさんは
ガンダムといっしょで振り向きうちが特殊
こいつはダッシュ格闘二種あるから個人的に好きですダッシュ格闘と変形格闘になるんですかね?
格闘に前派生いれれば掴んでどすどすどすとちょう残酷な技が出ますが
特格は弟をとばし普通に打ち落とすシャギアさん
特格の時に出るビーム?
黄色っぽい二本のあれにあたってから相手をつかむとつかんだあと特射をいれたさいにだいぶダメージがさがるのでできればあてたくない
チートで弟がサテライトのように射出されます
たーんAは
一生に一度核を許されますチャージしたまま格闘あてて相手がダウンしたらそこでステップしてからオキゼメがベスト
ステップしないとコンボとみなされダメージがかなり軽減します二号機も
空中格闘射撃派生でビームでます
特格でぐるんぐるんハンマーを使いむずかしけどオキゼメしてくる友だちがいます
こねた
ゲーセンの実機では
核は胸からにょきにょき生えないでちゃんと胸が開いて自分で取り出します
カプルは
特格が無双です
地上での格闘性能はすごいです
デビルのゲロビくらいません
でわたしのダントツ一番手試合はだいたいこいつストライクです
まずエールを極めないと話になりません
このゲーム最長のブーストをもっているため一番長く浮遊できるはずです
着地を特格の蹴でずらすことや相手の格闘をかなりあとだしでもけりでとめれます
さらに
バズーカを受けとめる(正面
普通の空中格闘はかなり性能がよくブッパがかなりあたります
空中ステップ格闘は
外れても二段めで回避になります
慣れてくると
エールでn格闘三段ランチャーアグニなどのコンボが基本になります
ただ考えないとエール中にアグニは回復しません
タイマン最強ソードは
やりこむほどつよくなります
格闘三段チャージでひきよせ格闘二段からの特格
これ簡単
オススメは
空中ステップ格闘前派生
チャージでひきよせ特格
みせこんで
格闘前派生 チャージがとどかないから特格でおいついてあてないでチャージでひきよせ格闘から特格
また上級コンボで
ソードで格闘二段エール格闘前派生で蹴りあげランチャーアグニなんてコンボは
実用性ないがかなりかっこいいうえかんそうになれれば簡単
ランチャーやソードはブーストが半分になるため逃げたいときはかんそうは隙になるので高飛びしてブースト残してエールになって脱出など
エールのビームあててある程度の距離で最速でランチャーアグニあてれる
ソードのブーメランは短いし使えないかと思っていたが相手の格闘を後だしで止めれるから結構使える
ランチャーはバルカン弾∞だがブースト、上昇スピードがゴミなのでコンボのためになるくらいがいいだが相手の格闘をあれだけののろまで避けれるようになれば懐にアグニを打ち込めるため練習次第で臨機応変にストライクはかなり強いですムウさんのバルカンにかなり助けられてますし
イージスは
メイン 盾 スキュラが
確定コンボだがスキュラをあててもダメージは皆無なのでメインで応用するとよい格闘二段前派生にも盾がつながり強制ダウンにできる以外にダッシュ格闘があるまた前作同様着地のさいに最速で格闘でビームサーベルをだす動作をはさむことにより着地の反動を最小限に抑えすぐに行動ができる
格闘から派生して特格をいれて自爆してもダメージはかなりすくない
変形中サブを射つといきなり振り返ったりもできるので不意をつける
仲間を救うカットなどにオススメ
チートがあればアスランはいつでもどこでも自爆しキャンセルもできる
インパルスは
チャージによりコアスプレンダーになり変形しなおして弾を全快できる
つまらないが生き残るためにコアスプレンダーでフィールドの最頂部にいればアクシズさえもあたらない
射撃 サブ 特射
というコンボができる
特射の場合三はつまで連打で射てる
格闘一段から前派生で前作の特格がでる
なれればダッシュ格闘から特格がはいる格闘三段から特格出し切りコンボが使える
最強自由は
まずなんといっても覚醒だね
対フリーダムのときは
相手の覚醒を数えて
戦おう
覚醒がチャージ中ならば
特格で飛び上がった瞬間に弾切れの覚醒を繰り返して二回程で最頂部にたどり着きブーストを使わないのでたまるまでまとう
これを空覚醒キャンセル
からきゃんという
あまりやるときらわれるフリーダム通しのタイマンなら燃える
覚醒三つ使ってseedでだれもがやったフリーダムスピード覚醒より
全部ダッシュ格闘ができるが技術がいるうえに覚醒まんたんなひつようがある
かがりの銃口補正はかなりすごくかがりのビームがあいてにあたったなら自分もメイン+サブとうてば相手は強制ダウン
地上格闘前派生連打で二刀流滅多切りができる
イメージはアニメで
キラのならぼくは君を撃つのセイバーを粉々にした洋梨かんじかな?
あれはseedのストフリの特格のが近いか?ってなやつです
空中スデップ格闘で蹴り
今までの前格
空中格闘には前派生があります
これはアニメseed
舞い降りた剣で
やめろといったろ
死にたいのか?
とキラがイザークを倒したシーンやデスティニーの
悪夢でキラがシンと東ヨーロッパで死闘を繰り広げたシーンの再現でしょう
この技の後には覚醒なしにサブが入ります
チートでフリーダムは
二刀流になり
ジェネシスを搭載します
運命は
格闘のチャージを直撃させれば300をこえるダメージになるほか
特格のパルマフィオキーナはあたった後何もしなければ爆発が起こり連打すると掴んで投げ飛ばします
デスティニーに唯一核がつかわれているつばさにより高速の重い動きを五回だけ連続でできます
そのまま方向キーを押しての格闘ので特射派生の二段格闘
通常格闘
ダッシュ格闘
下格闘
特格
サブ射
などにつながります
私は
特射派生の格闘二段あててチャージはじめつつ特格をあてて連打してとばして 最後にチャージをはなすことにより長く強くかっこいいコンボをつかってます
デスティニーは
下格で盾が使えますが破壊されてもビームシールドがでます
こいつはます空中格闘から前派生横派生の二種がある横派生でそのまま格闘をまたあてれば強制ダウン
下格ゴッドシャドウはながいからたてものかなにかに隠れながら出そう
ダッシュ格闘なかなかよけれん
神指は
発動後上二回入力でアンコール
あたってから前派生でなげとばし下派生でヒートエンドは常識だが
相手に向かって発動時のみ方向キー右か左を入力しっぱなしにすると
ためることができる
ちょい楽しい
簡単なコンボで
ヒートエンドした後に相手を上に飛ばしますよね?
そしたら自分は深追いせずにすぐ着地射撃モードみたいのになって居合いをかまえながら敵機の真下まで行きゴッドスラッシュタイフーンするとけっこういい
でダウンしたてきに居合いで近づき相手が起きた瞬間ゴッドスラッシュタイフーンを相手の方にステップしながらすれば起きた瞬間またやられるいわばオキゼメ相手がこのネタ知らなければかなり使えるわかっててもなかなかよけれん
ゴッドフィンガーは
好きな方向に使えるのでブースト切れたときようの逃げにも使えるうえに
ゴッドフィンガー二段+格闘チャージでかなりにげれる 体力100以下だっけ?光ると攻撃力あがるんですがそれだけでなく
射撃チャージがグーからパーにかわり掴んでヒートエンドだけではなく建物を普通に貫通するのがヤバイ楽しいネタ知らない人にやればまずひっかかる
マスター
ごめん固有名称くわしくないんだけど
とりあえず射撃の鞭をあてたら横入力しっぱでずっとまわせる
下でひっぱる
下格で格闘カウンター
マスター使うときは相手もマスターだろうからこれを頻繁にまぜるとよりあつい特格から格闘チャージでだいぶ相手を追い掛けれるが逃げるゼータ+二号機もこれで喰える
ちなみにゼータは変形するとほば最速なうえ着地して少しブーストを稼いでまた特格でとびあがるをくりかえせばまず攻撃を受けない最強のチキン機体
でマスターにもどるけど
ミニマスターたちは
特射の押し加減で数をかえれるむかしはみんなよけれなかったが最近はかんたんに避けられてしまうって時はたいがいみんなブーストつかいたくないからギリマデ地上でねばってジャンプはじめるからそれをよんでアシスト出しとけばアシストの射撃にたいていあたってミニマスター達が直撃スタンさせてやっちまいな
ここでこねた
チートでデスティニーにドモン乗せてゴッドフィンガーって言ってくれるのを期待してパルナフィオキーナを使ったら
ば〜くねつしかいってくれなかった
チートだとアシスト無限できもすよ
あと核もビームもバズーカもみな地球防衛軍のレイピアみたいになる
巨大化 スピード変更
視点をコクピットにする
デビルステージで対戦
相手の座標に瞬間移動
アッガイ出現などがある
ただ通信できない(泣
で私の高コスト一番手
羽ガンダムなんですが
こいつはもうアシスト出して横ステップメイン繰り返してコツ覚えればだれもが最強になれる
またメインバスターライフルをうとうとして□押しちゃってあっと思ったたとき特格押してみてください
キャンセルできるうえにかっこいい
無駄にやりたくなります(笑
バルカンでもいいけどそれだと反動でかい
特格をはやめにだせば
弾を消費しないですみます
バスターライフルにシールドは通用しません
ゴッド車道も
乳ガンのバリアも
f91の下格も
ぶいくトリィやおもぃアーム図のアシストも
貫通っす
あと変形中に射撃は注意
ちゃんと弾を二発分消費します
テクニカル技
相手が建物のに隣接してるときは建物に相手がダウンして起き上がるときは空中から地面に
自分がたかいいちにいて相手が真上に浮上してきたときはブッパ
光の唾さなんかしてきたときは普通に直撃これが
ツインバスターライフル
けっこう使えるがミスるとすきがでかいので
タイマンかアーケード推奨また高度な技術だが
とおくから自分をロックしてないやつにローリングバスターライフルやるとかなりあたるがそれ以上に
ローリングバスターライフルは始まる位置が決まっているのでそのいちを確かめて相手に格闘を普通出すような距離で始まる瞬間にあたる角度でうつとまずよけれないこのゲーム最速の裏わざになる
チートプラクティスモードで相手を止めたり
ロック解除などして練習を積めば最強の武器になるだろう羽ガンダムつかうプレイヤーは是非やってみてほしい
おもぃアーム図は
着地した瞬間特格でにげたりさらにサブ射などを混ぜて戦えばゼータなどの卑怯機体を除けば多分一番死ににくい機体だ
こいつは悪質で
ダウンしたあいてに張りついてプレッシャーをかけ
あいてが起きたらまずステップをしてしまう
そこを狙って同じ方向にステップしてメインをうつだけで究極のオキゼメ
やられたらまずステップはしてはいけないどうしつもよけれない
次回からディバイダーつくxくんは
格闘が早いが
のびがないためちゃんと近づかないとかんたんによけられてしまう
空中での格闘は一段しかないのでサブのバルカンで
地味にダメージとっていきましょう
下格でがーど可能
ダッシュ格闘でけりとばしたあとにサテライトがはいるダメージ低いが
練習すればサテライトでオキゼメできるようになる
こいつはタイマンよりダブルスのが楽しいかも
味方が格闘くらってたらみかたもろともサテライトでカットしてまえ
たいていあたる
てかタイマンでサテライトつかえねぇ
チートでスピード覚醒かネクストダッシュ?使えば
残像が残りひとりでクロスオーバーみたいにできる
ヴあすぁあごさんは
ガンダムといっしょで振り向きうちが特殊
こいつはダッシュ格闘二種あるから個人的に好きですダッシュ格闘と変形格闘になるんですかね?
格闘に前派生いれれば掴んでどすどすどすとちょう残酷な技が出ますが
特格は弟をとばし普通に打ち落とすシャギアさん
特格の時に出るビーム?
黄色っぽい二本のあれにあたってから相手をつかむとつかんだあと特射をいれたさいにだいぶダメージがさがるのでできればあてたくない
チートで弟がサテライトのように射出されます
たーんAは
一生に一度核を許されますチャージしたまま格闘あてて相手がダウンしたらそこでステップしてからオキゼメがベスト
ステップしないとコンボとみなされダメージがかなり軽減します二号機も
空中格闘射撃派生でビームでます
特格でぐるんぐるんハンマーを使いむずかしけどオキゼメしてくる友だちがいます
こねた
ゲーセンの実機では
核は胸からにょきにょき生えないでちゃんと胸が開いて自分で取り出します
カプルは
特格が無双です
地上での格闘性能はすごいです
デビルのゲロビくらいません
でわたしのダントツ一番手試合はだいたいこいつストライクです
まずエールを極めないと話になりません
このゲーム最長のブーストをもっているため一番長く浮遊できるはずです
着地を特格の蹴でずらすことや相手の格闘をかなりあとだしでもけりでとめれます
さらに
バズーカを受けとめる(正面
普通の空中格闘はかなり性能がよくブッパがかなりあたります
空中ステップ格闘は
外れても二段めで回避になります
慣れてくると
エールでn格闘三段ランチャーアグニなどのコンボが基本になります
ただ考えないとエール中にアグニは回復しません
タイマン最強ソードは
やりこむほどつよくなります
格闘三段チャージでひきよせ格闘二段からの特格
これ簡単
オススメは
空中ステップ格闘前派生
チャージでひきよせ特格
みせこんで
格闘前派生 チャージがとどかないから特格でおいついてあてないでチャージでひきよせ格闘から特格
また上級コンボで
ソードで格闘二段エール格闘前派生で蹴りあげランチャーアグニなんてコンボは
実用性ないがかなりかっこいいうえかんそうになれれば簡単
ランチャーやソードはブーストが半分になるため逃げたいときはかんそうは隙になるので高飛びしてブースト残してエールになって脱出など
エールのビームあててある程度の距離で最速でランチャーアグニあてれる
ソードのブーメランは短いし使えないかと思っていたが相手の格闘を後だしで止めれるから結構使える
ランチャーはバルカン弾∞だがブースト、上昇スピードがゴミなのでコンボのためになるくらいがいいだが相手の格闘をあれだけののろまで避けれるようになれば懐にアグニを打ち込めるため練習次第で臨機応変にストライクはかなり強いですムウさんのバルカンにかなり助けられてますし
イージスは
メイン 盾 スキュラが
確定コンボだがスキュラをあててもダメージは皆無なのでメインで応用するとよい格闘二段前派生にも盾がつながり強制ダウンにできる以外にダッシュ格闘があるまた前作同様着地のさいに最速で格闘でビームサーベルをだす動作をはさむことにより着地の反動を最小限に抑えすぐに行動ができる
格闘から派生して特格をいれて自爆してもダメージはかなりすくない
変形中サブを射つといきなり振り返ったりもできるので不意をつける
仲間を救うカットなどにオススメ
チートがあればアスランはいつでもどこでも自爆しキャンセルもできる
インパルスは
チャージによりコアスプレンダーになり変形しなおして弾を全快できる
つまらないが生き残るためにコアスプレンダーでフィールドの最頂部にいればアクシズさえもあたらない
射撃 サブ 特射
というコンボができる
特射の場合三はつまで連打で射てる
格闘一段から前派生で前作の特格がでる
なれればダッシュ格闘から特格がはいる格闘三段から特格出し切りコンボが使える
最強自由は
まずなんといっても覚醒だね
対フリーダムのときは
相手の覚醒を数えて
戦おう
覚醒がチャージ中ならば
特格で飛び上がった瞬間に弾切れの覚醒を繰り返して二回程で最頂部にたどり着きブーストを使わないのでたまるまでまとう
これを空覚醒キャンセル
からきゃんという
あまりやるときらわれるフリーダム通しのタイマンなら燃える
覚醒三つ使ってseedでだれもがやったフリーダムスピード覚醒より
全部ダッシュ格闘ができるが技術がいるうえに覚醒まんたんなひつようがある
かがりの銃口補正はかなりすごくかがりのビームがあいてにあたったなら自分もメイン+サブとうてば相手は強制ダウン
地上格闘前派生連打で二刀流滅多切りができる
イメージはアニメで
キラのならぼくは君を撃つのセイバーを粉々にした洋梨かんじかな?
あれはseedのストフリの特格のが近いか?ってなやつです
空中スデップ格闘で蹴り
今までの前格
空中格闘には前派生があります
これはアニメseed
舞い降りた剣で
やめろといったろ
死にたいのか?
とキラがイザークを倒したシーンやデスティニーの
悪夢でキラがシンと東ヨーロッパで死闘を繰り広げたシーンの再現でしょう
この技の後には覚醒なしにサブが入ります
チートでフリーダムは
二刀流になり
ジェネシスを搭載します
運命は
格闘のチャージを直撃させれば300をこえるダメージになるほか
特格のパルマフィオキーナはあたった後何もしなければ爆発が起こり連打すると掴んで投げ飛ばします
デスティニーに唯一核がつかわれているつばさにより高速の重い動きを五回だけ連続でできます
そのまま方向キーを押しての格闘ので特射派生の二段格闘
通常格闘
ダッシュ格闘
下格闘
特格
サブ射
などにつながります
私は
特射派生の格闘二段あててチャージはじめつつ特格をあてて連打してとばして 最後にチャージをはなすことにより長く強くかっこいいコンボをつかってます
デスティニーは
下格で盾が使えますが破壊されてもビームシールドがでます
結果
四時間かかった 頑張ってよんでください
キョウキャ
No.1781605
2009-09-24 16:02投稿
返答
BLooD
No.1679235
2009-03-16 12:29投稿
返答
頑張った頑張った
感激
(削除済み)
(削除済み)
天下一品
No.1654183
2009-02-15 00:08投稿
返答
何のツール使ってるか教えて下さい!
手っ手神
No.1653644
2009-02-14 16:31投稿
返答