1.時属性のマスタークオーツLv5装着メンバー
2.エリィのストライクベル
3.メビウスLv5装着メンバー
4.ティオ
範囲(小)に収まる布陣に変更しておく。
1or2のSPDを高くしておく。(1にクロウの装着がオススメ)
1は刹那のルーン(継続せず、ターンが回ってきたら一旦終了して再駆動)
2(エリィ)はストライクベル
1と2でまず味方ATのループを作る。
3はメビウスLv5でアイテムが単体から範囲(小)になるのを生かして、EP回復やCP回復をアイテムで行う。
(ストライクベル&刹那のルーンのコンボを絶やさない為に)
4(ティオ)は、未登録の敵にアナライザーしたり、全体アーツで殲滅させたりする攻撃係(ATSを強化しておく)
念のため、Sブレイクにはゼロ・フィールドの登録を。
※絶対に、範囲(小)の範囲内に味方全員が入っていること。アーツ攻撃かアブソリュートゼロで攻撃してれば問題ない。
3のオススメはワジ。
トリニティカードがなかなか使える。
EPとATSもそこそこ高く、味方のEP&CPに余裕がある時、トリニティカードやアーツで加勢できる。
2.エリィのストライクベル
3.メビウスLv5装着メンバー
4.ティオ
範囲(小)に収まる布陣に変更しておく。
1or2のSPDを高くしておく。(1にクロウの装着がオススメ)
1は刹那のルーン(継続せず、ターンが回ってきたら一旦終了して再駆動)
2(エリィ)はストライクベル
1と2でまず味方ATのループを作る。
3はメビウスLv5でアイテムが単体から範囲(小)になるのを生かして、EP回復やCP回復をアイテムで行う。
(ストライクベル&刹那のルーンのコンボを絶やさない為に)
4(ティオ)は、未登録の敵にアナライザーしたり、全体アーツで殲滅させたりする攻撃係(ATSを強化しておく)
念のため、Sブレイクにはゼロ・フィールドの登録を。
※絶対に、範囲(小)の範囲内に味方全員が入っていること。アーツ攻撃かアブソリュートゼロで攻撃してれば問題ない。
3のオススメはワジ。
トリニティカードがなかなか使える。
EPとATSもそこそこ高く、味方のEP&CPに余裕がある時、トリニティカードやアーツで加勢できる。
結果
ずっと俺のターン!!
関連スレッド
情報交換、及び雑談しましょう。英雄伝説 碧の軌跡 Evolution PART1