しかし、サイズごとのあくまの書がいるのです。
それで、詳細が分かったので、詳しく書こうと思います。
ちなみに、あくまの書系は、配合で引き継がれなかったスキルの数と、スキルポイントが
関係しています。
【あくまの書の詳細】
あくまの書は、配合で、引き継がれなかったスキルが3つ以上あって、
そのスキルのスキルポイントが3つだけ20以上あると、あくまの書が誕生します。
あくまの書がSサイズで、もとから【VS呪文】を持っています。
特性は、スモールボディ、みかわしアップ、封じブレイクです。
+50以上になると、パラメータブレイクとジャミングブレイクが追加されます。
「豆知識」
体技を使うと、本の中から片手がないあくまの騎士が飛び出します。
【だいあくまの書の詳細】
だいあくまの書は、配合で、引き継がれなかったスキルが4つ以上あって、
そのスキルのスキルポイントが4つだけ20以上あると、だいあくまの書が誕生します。
だいあくまの書はMサイズでもとから【VS体技】を持っています。
特性は、メガボディ、AI1〜2回行動、みかわしアップ、れんぞくです。
+50以上になると、ベタンブレイクとジャミングブレイクが追加されます。
「豆知識」
体技を使うと、本の中からギガンテスが飛び出します。
【魔王の書の詳細】
魔王の書は、配合で、引き継がれなかったスキルが5つ以上あって、
そのスキルのスキルポイントが5つ以上が20以上あると、魔王の書が誕生します。
あくまの書はもとから【VS踊り】を持っています。
特性は、ギガボディ、AI1〜3回行動、みかわしアップ、
封じブレイク、パラメータブレイクです。
+50以上になると、ジャミングブレイクといきなりシャッフルが追加されます。
「豆知識」
体技を使うと、本の中からあの誰もがほしいと思う黒いエスタークが飛び出し、
赤い光線を放ちます。
長文失礼しました。
結果
あくまの書や、魔王の書の作り方や詳細がわかる。
関連スレッド
いろんなゲームキャラを配合で生み出すスレ【ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP】雑談スレッド
【ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP】不具合・メンテナンス報告掲示板
12LfREBW No.2272534 2013-03-02 11:03投稿
返答
8WSXOtbw No.2266853 2013-02-12 01:29投稿
返答
伝説の刹那::yahoo
No.2154031
2012-08-21 14:10投稿
返答
comЖ
No.2152653
2012-08-09 01:13投稿
返答
bakaou1
No.2151410
2012-07-29 19:12投稿
返答
あくまの騎士とギガンテスとエスタークだったんですね。
わかりやすくてとても良かったと思います
レンキン様
No.2146955
2012-06-06 17:56投稿
返答
情報提供ありがとうございます
キLu彡
No.2146831
2012-06-05 20:45投稿
返答
10sikiTANK::twitter
No.2146764
2012-06-04 23:26投稿
返答
魔王の書からはエスタークでしたっけ