永遠のSランクであるメタナイトを、初歩から上級テクまで順に説明していきます。SJ等の基本的なテクニックについては習得している事が大前提ですので、ご了承下さい。


【個々の技について】

メタには飛び道具がないので、切込み方が重要になってきます。
しかしどの技も発生が極端に早く、かつ剣判定を持つものがほとんどなので、近〜中距離ではトップクラスの強さを誇るキャラです。
全部は書ききれないので、よく多用される主力技からおって解説していきます^^;
≪解説省略技〜弱A・上強・下投以外の投各種・空上・空後≫

(1)空前
メタナイトの主体となる攻撃方法の一つ。SJからよく出される。リーチもあり、着地隙もなく、コンボの起点にもなりうる技。牽制としても多用される。ガーキャンからの選択肢の一つである。
(2)空NA
メタナイトの高性能バースト技。SJから良く使われる。着地隙が無く、発生も早いため多用していける。また、かすり当てもコンボの重要な繋ぎ技として役立つ。ガーキャンからの選択肢の一つ。また、SJから最速で出すと空上も続けて出すことが可能。
(3)下強
発生もトップクラスで、リーチもある高性能技。連続して多用されるのが一般的で、相手を転ばせてからのコンボが重要になってくる。ガード解除後からの選択肢の一つ。
(4)DA
全キャラDAの中でもトップクラスの性能の技。コンボの起点となりうる技で、着地狩りにもよく使われる技。めくるように出すのが基本。
(5)横強
発生が早く、当て投げにも使われる技。下強や上Bから繋げて使う事が多い。牽制としても多用される。攻撃ガード時、相手がめくってきた際にガード解除後から出すと効果的。
(6)空下
ふわふわメタの要の技。メタは多段ジャンプが優秀なので、大Jから攻めていく場合に多用される。また、横にベクトルがあるので、崖際での追撃にも有効。SJから出すと空上に繋がる事も。ガーキャンから出す選択肢の一つ。
(7)NB〜マッハトルネイド(竜巻)
お馴染み嫌われ技。WI-FI等だとこの技のみを多用されても対処に困る事が多い。判定が強く、かつ多段ヒット、SJの手際から出せば着地にもそれほど隙が無い。着地狩りや復帰によく使われる。NBにうち勝てる技が少ないので、多用されると厄介である。
(8)上B〜シャトルループ(シャトル)
上に続く嫌われ技。立ち回りにおいては重要。ガーキャンからや、相手との距離を縮めたり、背後に回り込むのに有効。追撃にも使われる。滑空攻撃と合わせて使うのが一般的であり、着地後には横強、下スマ、上強を繋げる事が多い。判定が強く、かつ隙が無い故にかなりの高性能技。
(9)横B〜ドリルラッシュ
復帰に強く、多段ヒットする上に判定も強い。乱戦で使われると特に厄介で、適当に振ってても通じる人には通じる。崖際での追撃としても強い。復帰の弱いキャラ(アイクやリンク等)に当てると効果は絶大。
(10)下B〜ディメンジョンマント
復帰や空中から着地隙なく戻る際に使われたりする。また、崖阻止にも使われる場合があるが、タイミングを極めるのは相当困難。消えている間にCステ上を連打する事で、無限に消えていられるバグがあるが、大会等では使用が禁止される可能性が高い。
(11)下投
ダメージ効率も良く、追撃しやすい位置に飛ばしてくれる技。投げの中では一番の性能なので、多用していきたい。ヒット後の展開は、相手のずらしとの読み合いになる事が多い。メタのD掴みの判定が異常なので、主力技として使っていける。低%ならさらにDAor掴みに繋ぐ事も。相手が受身を取らずそのままダウンした場合には下強が入り、ダウン連へと繋げられる。
(12)下スマ
発生が早く、かつバースト力もある高性能技。故に竜巻同様嫌悪されている技でもある。着地狩り、回り込み回避読みに多用される。乱闘では適当にぶんぶん振ってるだけで敵をバーストできる。ただし、OP相殺には注意。下スマ厨に関しては、上級者には読まれて返り討ちに合ってしまう事が多いので注意が必要。
(13)横スマ
メタナイトの技の中では一番のバースト力を持つ。発生は遅いが後隙が少なく、置きや牽制によく使われる。
(14)上スマ
DAから繋ぐことが多い。多段ヒットするので着地狩り等に使い勝手が良い。ダウン連のフィニッシュとしても使われる事が多い。


【メタナイトのコンボについて】

わたしはメタ使いではないんですが、持ちうる限りの知識で解説していきます^^;

(1)DA→上強→空Nかすり当て→反転して横強
低%である事が必須。
(2)DA→空N
高火力コンボ。中%から繋がりやすい。
(3)DA→空Nかすり当て→反転して横強
解説省略
(4)DA→反転して横強
解説省略
(5)DA→反転して下投→etc...
下投後の展開については下参照。
(6)下投→DAorD掴み→etc...
D掴みに関しては低%ならば入りやすい。重いキャラに対してお勧め。
(7)下投→空前
基本コンボ。
(8)下投→空中攻撃読みDG→ガーキャン→etc...
一概にコンボではなく、相手に依存する。低%ならば4〜5回ほど投げが入り続けることも。相手が遊撃や蛇等の落下速度が速いキャラならば、空中回避を入れても低%で再び投げを入れる事が可能。
(9)下投→相手ダウン→下強×α→etc...
相手が下投げダウンした場合にのみ入るダウン連。低%で可能。
(10)下強×α→横強
基本コンボ。連打していると横強が最速で出せる。繋がりやすいコンボの一つ。
(11)下強×α→DAorD掴み→etc...
転ばせてからの展開。
(12)空後2段着地→横強
空中から背後へ回り込んでから入れやすいコンボ。
(13)空後2段着地→空N
低%だと入りやすいコンボ。
(14)SJ空下→空上→SJ空前
余り知られていないコンボ。低〜中%だと入りやすい。
(15)空後2段着地→最低空空上→踏み台J→急降下空Nかすり当て→下強ダウン連
非常に入れづらいテクだが、実戦には使えないこともないダウン連コンボ。
フォックス等、落下の早いキャラだと低空空上が当たらないので注意。


【テクニック】

(1)崖際2連シャトル
終点に反転シャトルにて崖際着地→さらに反転してステに向かってすぐシャトル
わたし自身理屈を良く理解していないのですが‥崖ギリギリに反転シャトルで着地する事で、着地をキャンセルしてるのかな‥?その辺は是非コメントあれば聞いておきたいところです‥(’’;
(2)竜巻バースト
上へ飛ばされた相手に対して、竜巻を当ててバーストさせるテクニック。空上でプレッシャーをかけた後に入れると効果的。但し、リスクは高いので注意が必要。
(3)無限ディメンジョンマント
多方面から様々な名前がつけられている。下Bをしている間、Cステ上を連打していると、長時間消え続けることができる。上記の通り、大会等では禁止される可能性が高い。
(4)滑空ステージ潜り
滑空によってステージの下に潜り、向こう側の崖にて復帰を試みること。すま村や戦場だと特にやりやすく、相手の復帰妨害を受けづらい。
(5)ガーキャン反転シャトル(GC反転上B)
ガードキャンセルからスティックを少し逆側にたおしながら上Bを入力することで、反転して上Bを出すテクニック。相手がめくってきた際に有効。ガーキャン上Bが強いキャラ(他マルス等)には必須テクニック。


【吹っ飛び緩和について】

吹っ飛び緩和とは、文字通り相手に飛ばされた時にその吹っ飛び速度を弱めたりする行動の事です。この行動によって通常バーストする%であっても生き残る可能性が出てきます。ここで使う「吹っ飛び緩和」という言葉は、ベクトル変更も合わせての意味合いとして使うのでご了承下さい。

≪メタナイトの吹っ飛び緩和方法≫

横吹っ飛び〜ベクトル変更+最速空上+ジャンプ

縦吹っ飛び〜ベクトル変更+最速空上+急降下

また、メタナイトの横Bも強い緩和力を持ちますが、最速で出すと復帰が困難になるため使い所は限られてきます。



攻略は以上で終わりです。少しでも皆さんのお役に立ってくれると嬉しいです^^;

結果

メタナイトを使う上での知識として役立ってくれれば嬉しいです♪


関連スレッド

新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(22人) 立たなかった

100% (評価人数:22人)