SPELLBREAK(スペルブレイク)の魔法の組み合わせのおすすめをまとめています。魔法(ガントレット)を組み合わせる際の要点も掲載しているので、SPELLBREAKをプレイしている方は是非ご覧ください。

魔法の組み合わせのおすすめ
炎(メイン)×毒(サブ)の組み合わせ
炎と毒の組み合わせは、発生させたフレイムウォールが毒の炎に変化します。炎だけの時に比べてダメージ量が約3倍以上になるので、単純に相手の体力を削りやすくなります。使いどころを工夫すれば敵のダメージを減らせるだけでなく、相手の行動を制限させる際にも活用できるので、使い方の幅が広い組み合わせとなっています。炎(メイン)×風(サブ)の組み合わせ
炎と風を組み合わせることで炎をまとったトルネードを発生させることができます。本来、トルネードはダメージ技ではなく、敵を引き寄せることを目的としたサポート技ですが、炎を組み合わせることでダメージ技として利用できるようになるので、戦闘において使いやすくなります。石(メイン)×炎(サブ)の組み合わせ
石のショックウエーブと炎のフレイムウォールを組み合わせることで炎を纏ったショックウェーブを作り出すことができます。元々ショックウェーブの火力は高めですが、炎をまとわせることでショックウェーブの攻撃+炎による継続ダメージを与えることができるので、最終的なダメージ量を増加させることができます。毒(メイン)と雷(サブ)の組み合わせ
毒と雷を組み合わせることで敵を拘束しつつ、毒による継続ダメージを与えることができます。ダメージ量もそこそこある上に、敵の行動を制限することができるので、状況のリセットや立て直しをする際にも活用することができます。⇒最強クラスランキング
魔法の組み合わせの要点
同じ組み合わせでもメインかサブかで効果が変化する
魔法は右手(メイン)と左手(サブ)に装備することができますが、同じ組み合わせだとしてもメインとサブが入れ替わることで効果が変化します。例えば「炎(メイン)と氷(サブ)」と「氷(メイン)×炎(サブ)」の場合、前者と後者では効果が変わってくるため、特定の組み合わせを利用しようとしている方は度の魔法がメインなのか、どの魔法がサブなのかどうかをしっかり把握しておきましょう。
石は汎用性が高い
いくつかあるガントレットの中でも、石は使い勝手がよく汎用性が高めといえます。どのガントレットと組み合わせても一定のパフォーマンスを出すことができるので、ガントレットに迷った場合はとりあえず石を選択しておくのもいいでしょう。⇒アカウントの作り方とできない場合の対処法
関連スレッド
【Spellbreak】雑談スレッド【Spellbreak】フレンド募集スレッド
【Spellbreak】質問スレッド