ペルソナ5スクランブルにおける取り返しのつかない要素を紹介しています。主人公の名前やBANDスキルといったシステム関連のものや、2周目を引き継ぐ際の条件などを解説しています。P5S攻略の参考にしてください。



取り返しのつかない要素

1度決めたら主人公の名前を変更できない
ペルソナ5スクランブルではゲーム開始時に主人公の名前を設定することが可能。

しかしストーリーの途中では変更できないため注意しよう。
BANDスキルの振り直しは不可能
ポイントを消費して習得したBANDは、振り直すことができない。

習得したBANDを解除してポイントを回収といったことは不可能のため、BANDを習得する際はよく考えて行っていこう。
ジェイルはクリア後に再突入できないい?
過去シリーズのダンジョン「パレス」ではクリア後再突入できなかった。

ペルソナ5スクランブルで出現するジェイルも同様に、1度クリアしたら再度突入できない仕様だと思われる。
リクエストは期間限定?
リクエストは期間限定のものがあり、ジェイルクリア・ストーリーを進めることで消えてしまう可能性が高い。

出現したリクエストは可能な限りクリアしていくようにしよう。
ご当地アイテムはその地方でしか売っていない
"ご当地アイテム"
ご当地アイテムでは、その地用でしか購入できない限定アイテムを買うことが可能。

特に料理のレシピ・素材などは非常に貴重なアイテムとなっているため、必ず購入するようにしよう。
引き継ぎには条件が存在する
ペルソナ5スクランブルは引き継ぎシステムが存在しており、レベル・装備などを引き継ぐことが可能となっている。

引き継ぎには「刈りとるもの」を撃破している必要があるため、引き継ぐ際は倒すのを忘れないでおこう。

難易度の変更

難易度はいつでも変更可能
難易度概要
EASY爽快なバトルが楽しめる初心者向け
NORMAL適度な緊張感が楽しめる中級者向け
HARDアクション上級者向け
ゲーム開始時に難易度「EASY」「NORMAL」「HARD」を選択でき、ゲームプレイ中いつでも変更することが可能だ。

自分のプレイスタイルやプレイヤースキルに合わせて難易度を変更していこう。
刈りとるもの撃破でRISKYが解放
強敵ボスである「刈りとるもの」を撃破することで、2周目引き継ぎプレイを行うことが可能となる。

2周目プレイ時に最高難易度である「RISKY」を選択できるぞ。
難易度はストーリー・経験値・お金に影響しない
難易度を変更すると敵のステータスに変化があり、その他の要素にはあまり影響がない。

難易度「HARD」でも経験値やお金が増えることもなく、「EASY」によりストーリーが変化することもない。


関連スレッド

【ペルソナ5スクランブル ザ・ファントムストライカーズ】雑談スレッド
【ペルソナ5スクランブル ザ・ファントムストライカーズ】フレンド募集スレッド
【ペルソナ5スクランブル ザ・ファントムストライカーズ】質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)