コバと申します!宜しくお願いします。
今回はドロップ増加の剣のちょっとした裏技を解説します。
1.ドロップ増加の剣をメインハンドに持つ
2.オフハンドに弓を持つ
3.弓でmobを倒す。
4. ドロップ増加の効果を受けドロップ量が増える。
↑こんな手順でmobを倒してみましょう。
メインハンドにドロップ増加の剣を持っていると、オフハンドの弓で倒した場合でもドロップ増加の効果を受けるのです!!これはめちゃ便利!
知ってて損はないですよね!!
例えばゾンビピグリン等を難易度ハードで狩っていると、エンチャント付きの金の剣をザクザク落とします。
運良くドロップ増加の剣が拾えたら、剣を使わずに取っておき上記の方法でドロップ量を割増する事が出来るんですね(つまり金の剣の耐久力気にせずドロップ量を永遠に増やせるという事)
金の剣を金床で合成し、ドロップ増加3を作るのが吉です。
序盤~中盤に役に立ちます。
修繕付きのドロップ増加の剣があるなら必要のない技です。
ちなみに統合版において、ピストントライデントという有能マシーンが有りますが、あれもアイテムボーナスの効果を受けます。
トライデントを投げた人が、メインハンドにアイテムボーナスの剣を持っていると、アイテムボーナス付きのトライデントで攻撃している扱いとなるのです。
放置する時はアイテムボーナス3の剣を持って待ちましょう。
統合版:アイテムボーナス=Java版:ドロップ増加
結果
閲覧ありがとうございます。
関連スレッド
{緊急}コマンドに詳しい人求む【マインクラフト】オススメ動画、記事交流するスレッド!
建築投稿スレ
DarkStorm
No.2680705
返答1件
2021-05-17 21:51投稿
返答
勉強めんどくさい
No.2680549
2021-05-15 21:46投稿
返答
ガスト涙ザクザク!!
剣で攻撃しにくいガストに対しては特に有能です。