鉱石や虫、植物、骨、魚などの素材アイテムの入手場所や入手方法を一覧表にまとめています。
特定の素材が足りない場合など、ぜひ参考にしてください!
現在更新中!

▼おすすめ攻略情報
・村キークエスト一覧(下位/上位)
・集会所キークエスト一覧(下位/上位/G級)
▼素材の採取
採取ポイントで様々な素材アイテムを入手可能です。
ボタン長押しで連続採取も可能。
キノコや植物系は手ぶらでも採取できますが、
鉱石を採掘するにはピッケル、虫を獲るには虫あみ、魚を釣るには釣り竿が必要となります。
これらの道具を持っていかなければ採取ができないので注意が必要です。
素材 | 採取場所/方法 |
鉄鉱石 | <下位> 古代林3・5・7・8・9 渓流2・4・6・8 |
大地の結晶 | <下位>古代林3・5・7・8・9 渓流2・4・6・8 |
マカライト鉱石 | |
ベアライト石 | |
ライトクリスタル | <下位> 沼地7 |
ドラグライト鉱石 | <下位> |
カブレライト鉱石 | <下位> |
ユニオン鉱石 | <下位> |
ノヴァクリスタル | |
ピュアクリスタル | |
アルティマ結晶 | <G級> |
紅蓮石 | |
真紅蓮石 | <G級> 火山1・2・3・4・5・6・8・9・10・秘境 地底火山2・4・7・8・9 |
氷結晶 | <下位> 旧砂漠8・10 雪山4・6 |
円盤石 | <下位> 森丘5・11 雪山4・6 |
花香石のかけら | <下位> 渓流2・4・6・8 |
鎧玉 | |
上鎧玉 | |
尖鎧玉 | |
堅鎧玉 | |
重鎧玉 | |
真鎧玉 | <G級>地底火山2・9 |
水光原珠 | |
陽翔原珠 | |
金剛原珠 | <G級> 旧砂漠4・5・7・10・秘境 沼地3・7・9 火山2・4・6・8・9 密林3・8・9 遺群嶺2・4・5・7・8・9 |
竜琥珀のかけら | |
さびた塊 | |
獄炎石 | |
溶岩塊 | <下位> ウラガンギン |
黒い塊 | |
黒いかけら | |
赫星石 | <G級> 沼地7・9・秘境 火山1・3・5・6・8・10 氷海3・4・5・6 密林1・7・8 |
エルトライト鉱石 | <G級> 古代林3・5・7・8・9・11 旧砂漠1・3・5・7・8・10 森丘5・6・9・11 沼地3・7・9 火山1・2・3・4・5・6・7・8・10・秘境 遺群嶺2・4・5・7・8・9 密林3・4・6・7・8・9 |
メランジェ鉱石 | <G級> 沼地3・7・9 火山2・3・4・5・6・8・9・10・秘境 氷海3・4・5・6・秘境 密林1・7・8・9 |
王鉱石 | <G級> 沼地7・9・秘境 |
素材 | 採取場所 |
セッチャクロアリ | <下位> 古代林1・2・4 渓流9 |
キラビートル | <上位> 原生林5・6・7・9 |
ツチハチノコ | <下位> |
不死虫 | <下位> |
不老蛾 | <下位> 古代林1・2・4 |
光蟲 | <下位> 古代林2・4・10 |
雷光虫 | <下位> 古代林2・4 |
ドスヘラクレス | <下位> 火山2 |
オオクワアゲハ | |
オオツノアゲハ | |
オオ毒クモリ | |
オオナナホシ | |
金色コオロギ | |
銀色コオロギ | |
王族カナブン | |
マレコガネ | |
ロイヤルカブト | |
ゴッドカブト | |
皇帝バッタ | <G級> 古代林1・4・7・8・10 森丘1・8・12 火山1・2・7・9 密林2・3・4・9・10 遺群嶺1・2・3・5・7 |
冥カイコ | <G級> 密林2・3・4・5・9・10 |
素材 | 採取場所 |
竜骨【小】 | <下位> ジャギィ |
竜骨【中】 | <下位> リノプロス |
竜骨【大】 | |
獣骨 | <下位> ブルファンゴ |
上竜骨 | |
なぞの頭骨 | |
大きな骨 | |
化石骨 | |
古の龍骨 | |
古の巨龍骨 | <G級> 氷海6・7・9・秘境 遺群嶺3・5・9 |
素材 | 採取場所 |
ツタの葉 | <下位> 渓流5・6 |
ネンチャク草 | <下位> 古代林2・4・6・7 渓流2・3・6 |
ユクモの木 | <下位> 渓流4・5 |
特産ゼンマイ | <下位> 古代林2・4・6・7・9・10 |
深層シメジ | <下位> 古代林9・10・11 |
特産タケノコ | <下位> 渓流3 |
特産キノコ | |
火薬草 | |
マンドラゴラ | |
アキンドングリ | |
豪アキンドングリ | <G級> 古代林2 旧砂漠11 沼地1 |
混沌茸 | |
オオヒマシメジ | |
ペピポパンプキン | |
アオキノコ | |
毒テングダケ | |
ドキドキノコ | |
ニトロダケ | |
クタビレダケ | |
熟成キノコ |
素材 | 採取場所 |
怪力の種 | |
忍耐の種 | |
古代木の実 | |
はじけクルミ | |
カラの実 | |
ハリの実 | |
ウチケシの実 | |
カクサンの実 | |
ツラヌキの実 | |
ペイントの実 | |
龍殺しの実 |
素材 | 採取場所 |
黄金魚 | |
金剛魚 | <G級> 古代林3 旧砂漠4・9 密林9 |
バクレツアロワナ | |
ハレツアロワナ | |
ハリマグロ | |
眠魚 | |
錦魚 | |
はじけイワシ | <下位> 渓流6 |
シンドイワシ | <下位> 渓流3 |
古代魚 | |
カジキマグロ | |
釣りミミズ | |
釣りカエル |
素材 | 採取場所 |
力の成長餌 | |
速の成長餌 | |
垂の成長餌 | |
養虫エキス | |
氷の蜜餌 | |
龍の蜜餌 |
素材 | 採取場所 |
ハチミツ | <下位> 古代林4・10 |
クモの巣 | <下位> 古代林9 |
久遠の化石 | <下位> 古代林11 |
竜の卵 | |
肉食竜の卵 | |
草食竜の卵 | |
火薬岩 | |
大タル | |
小タル | |
ペイントボール | |
携帯食料 | |
投げナイフ | |
ツチハチノコ | |
風化したお守り | <G級> 火山2・3・4・5・6・8・9・10・秘境 沼地 秘境 氷海3・4・5・6・7・9・秘境 |
◆おすすめ装備一覧
▼事前情報
・体験版攻略情報
・新要素と引継ぎ情報まとめ
・ブレイヴスタイル×太刀の特徴と立ち回り
関連スレッド
【MHXX】地雷晒しスレ[仮設]【MHXX】フレンド募集スレッド【モンハンダブルクロス】
戦争や鬼ごっこなどの地雷ハンターを晒すスレ
ワザップ! No.2590084 返答1件 2017-07-15 10:45投稿
Tomo1207
No.2587333
2017-06-07 10:24投稿
返答
ワザップ! No.2574681 返答1件 2017-03-22 10:04投稿
ワザップ! No.2574680 返答1件 2017-03-22 10:04投稿
ワザップ! No.2574679 返答1件 2017-03-22 10:04投稿
ワザップ! No.2574678 返答1件 2017-03-22 10:04投稿
ワザップ! No.2574677 返答1件 2017-03-22 10:04投稿
ワザップ! No.2574676 返答1件 2017-03-22 10:04投稿
ワザップ! No.2574675 返答1件 2017-03-22 10:03投稿
コバ工がホイホイー
No.2573956
2017-03-15 07:34投稿
返答
綺麗にまとまっていてあげぽよ~♪
良い文章かけるね!