モンハンストーリーズ攻略!
タマゴの種類、特徴や見分け方まとめ!
『モンスターハンターストーリーズ』のタマゴの見た目(模様)や重さ、においなど特徴による見分け方についてまとめています。それぞれの特徴により生まれてくるモンスターが異なります。

※更新中です
タマゴの模様とオトモンの種類
生まれてくるオトモンの種類(種族)がタマゴの模様に反映されます。飛竜種 | 鳥竜種 | 草食種 | 牙獣種 | 両生種 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
タマゴの色
生まれるオトモンによるタマゴの見た目への影響は、「模様」のほかに「色」があります。タマゴの名称と模様でモンスターを絞ることができますが、
通常の色と異なる場合は亜種モンスターが生まれてきます。
タマゴの名称
タマゴには名称があります。名称により生まれてくるオトモンがわかります。
種族 | 名称 | オトモン |
飛竜種 | 素朴な飛竜 | ティガレックス |
閃く飛竜 | フルフル | |
フルフル亜種 | ||
凍てる飛竜 | ベリオロス | |
鳥竜種 | 素朴な鳥竜 | ドスランポス |
草食種 | 素朴な草食 | ポポ |
牙獣種 | 素朴な牙獣 | ドスファンゴ |
凍てる牙獣 | ウルクスス | |
両生種 | 凍てる両生 | ザボアザギル |
タマゴの重さ
タマゴはそれぞれ重さが異なります。タマゴの重さで絆遺伝子の数、スロット数を判別できます。
とても重い>重い>ちょっぴり重い>
ふつう>ちょっぴり軽い>軽い>とても軽い
となっており、より重いタマゴが絆遺伝子やスロットが多い傾向にあります。
ニオイ
「ニオイ」で遺伝子の質を判別できます。いいニオイ>スゴくニオう>ニオイのある>
少しニオう>ニオイがしない
となっており、よりニオうタマゴが遺伝子の質が良い(良い絆遺伝子を持っている)可能性が高いです。
◆QRコード一覧
◆オトモン一覧
◆オトモンスキル
関連スレッド
雑談スレッド【モンスターハンター ストーリーズ】フレンド募集スレッド
【モンスターハンター ストーリーズ】雑談スレッド
4AgRjjs3 No.2625305 2019-06-23 01:12投稿
返答
CSUuEHuk No.2556681 返答1件 2016-12-05 02:33投稿
返答