経験値を多く稼ぐ方法や、レベル帯ごとにおすすめのモンスターなどをまとめています。

効率的な経験値稼ぎのポイント※更新中
メニューによっては獲得経験値が増加する効果を得られます。
▼獲得経験値が増える料理(一部)
料理 | 効果 | 備考 |
ふわとろ親子丼 | 最大HP+1000 獲得経験値+30% ドロップ率+50% | イグニス料理 |
ササミとハムの サンドウィッチ | 攻撃力+100 獲得経験値+20% | イグニス料理 |
ガーディナグラチィネ | パラメータアップ 獲得経験値+10% 最大HP+500 | ガーディナ渡船場 |
マーゴラザニア | 最大HP+4000 獲得経験値+100% 炎・冷気・雷の属性攻撃を防ぐ | オルティシエ |
ふるい小銭はフィールドで、めずらしいコインはグラディオラスのスキル(サバイバル)で入手できます。
10個以上混ぜることでより効果を得られます。
■発動すれば経験値を得られる
ボーナス魔法は発動した時点で効果を得ることができるので、
戦闘から逃げても経験値は獲得できます。
ただし、バトルリザルト評価が良い方が多くの経験値を得られるので
敵を倒した方が沢山経験値を獲得できます。(逃げると評価が下がる)
場所 | ガーディナ渡船場周辺 |
ターゲット | ロックシザー |
すぐ近くで宿泊ができるため効率よくレベル上げができるので
序盤でおすすめのレベリングスポットです。
■Lv20~30
場所 | ハンマーヘッド北東あたり |
ターゲット | バンダースナッチ |
獲得経験値倍率の高い宿泊施設に泊まりましょう。
宿泊施設 | 場所 | 宿泊料金 | 経験値倍率 |
シーサイド・クレイドル | ガーディナ渡船場 | 10000ギル | ×2.0 |
リウエイホテル (ロイヤルスウィート) | オルティシエ | 30000ギル | ×3.0 |
◆トロフィー
◆武器
◆討伐依頼
◆ジャスモンの景品
関連スレッド
FFシリーズの中で一番好きは作品は!?【FFXV】コラ画像投下スレッド
【FFXV】雑談スレッド