ルール設定解説
番号 | 設定 |
①追放を確認 | プレイヤーを吊った後に、「〜〜〜はインポスターだった/ではなかった」 と表示するかどうかを変えることができる。 オフにすると、「〜〜〜は追放された」と表示される。 |
②緊急会議 | プレイヤーが、緊急会議(ボタン)を行える回数を変えることができる。 |
③緊急ボタン クールダウン | プレイヤーがボタンを押した後の、 インポスターのキルのクールダウンの長さを変えることができる。(※) |
④匿名投票 | プレイヤーを吊るときに、誰が誰に投票したかを、 表示するかどうか変えることができる。 オンにすると投票したプレイヤーの色が表示され、 オフにすると全て黒色になる。 |
⑤クルービジョン ・インポスター ビジョン | クルー、インポスターの視界の広さを変えることができる。 ビジョンを下げるほど周りが暗くなり、上げるほど明るくなる。 |
⑥キルのクール ダウン | インポスターのキルのクールダウンの長さを変えることができる。(※) |
⑦視認タスク | 視認タスクを表示させるかを変えることができる。(※2) |
⑧タスクバーアップデート | 右上に表示されるタスクバーを、どのタイミングで表示させるかを 変えることができる。 |
⑨タスク | それぞれのタスクの量を変えることができる。 タスクにかかる時間の長さは、ショート<通常<ロング。 |
キルクールダウンは、通常のキルクールのことで、インポスターは基本この時間に沿ってキルをすることができます。
緊急キルクールダウンは、緊急会議(ボタン)が終わった後のときにだけ適用されるキルクールで、キルクールダウンと別の時間を設定することができます。
視認タスク(別名:ビジュアルタスク)は、プレイヤーがタスクをしている様子を、他のプレイヤーが見ることができるタスクです。視認タスクには、ゴミ処分や小惑星破壊、シールド準備などのタスクがあります。
視認タスクの例 | |
シールドを準備する | ごみ箱を空にする |
関連スレッド
【Among Us】雑談スレッド[インポスターハウス]
でたぁのAmongUs雑談・相手募集スレッド