攻略
aaaaa12345
【龍が如く0】釣りのやり方とレア魚の入手方法
1 Zup!
この攻略が気に入ったらZup!して評価を上げよう!
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
84 View!
釣り
龍が如く0
龍が如く0の釣り攻略まとめ。釣りのやり方や釣り竿の種類、効果的な餌の使い方、レア魚の見分け方や釣るコツを解説。目録やサブストーリー達成に役立つ情報を詳しく紹介!
釣りのやり方とコツ
1.ウキを魚影の近くに投げる
釣りを開始したら、
まず水面に現れている魚影の近くを狙ってウキを投げます。ウキは竿の性能によって届く距離が異なるため、高性能な釣り竿を使うことでより遠くの魚影にもアプローチできます。できるだけ魚影の中心にウキを落とすことで、ヒット率が上がります。
2.ウキの赤い部分が沈むまで待つ
魚がエサに食いつくと、ウキの赤い部分が沈みます。これが合図ですので、焦らずしっかりと沈むタイミングを見極めましょう。ウキが動き始めてから完全に沈むまでに少し時間差があり、ボタンを押すのが早すぎても遅すぎても失敗することがあります。
3.ボタン指示に従い連打して釣り上げる
ウキが沈んだら、画面に表示される指示に従ってボタンを連打し、魚との駆け引きを制しましょう。魚の種類や大きさによって難易度が変わるため、連打スピードとタイミングがカギになります。釣り竿の性能が高いほど、釣り上げるまでの時間も短縮されます。
レア魚を釣るためのポイント
撒き餌のグレードが高いほどレア魚が出現しやすい
「高級撒き餌」や「究極撒き餌」など、
グレードの高い撒き餌を使うことで、マグロやイトウといったレア魚が出現しやすくなります。
通常の撒き餌ではなかなか現れない魚も、高品質なエサによって確率が上がるため、釣り前にしっかり準備しておくことが大切です。
魚影の形状を見極めて狙う魚を絞る
レア魚には特有の魚影があり、例えば
「細長い魚影」は竜宮の使いやアナゴなどに対応しており、
カジキ、マグロ、イトウなどのレアリティの高い魚は「中くらいの大きさの魚影」に対応しています。
魚影の形を把握しておけば、狙いの魚を効率よく釣ることが可能です。慣れてくると見ただけで種類の予測が立てられるようになります。
「超釣神」など強力な釣り竿で成功率を上げる
「超釣神」は最強クラスの釣り竿で、
キャスティング距離が長く、魚の釣り上げも圧倒的に有利になります。特にレア魚は釣り上げに時間がかかるため、高性能な竿を使うことで成功率が格段に上がります。購入には3000万円が必要ですが、十分に価値のある投資です。
釣り竿とエサの入手方法
釣り竿
釣り竿名 | 入手方法 |
初釣丸 | 釣り場で入手 |
海丸 | 寿司屋購入後に入手 |
淡水丸 | 店舗購入で入手 |
釣大河 | サブキャラとの絆MAX |
大海王 | 板前との絆MAX |
超釣神 | えびすやで3000万円で購入 |
餌
撒き餌名 | 入手方法 | 効果 |
撒き餌 | Mストア | 通常の魚出現率UP |
高級撒き餌 | Mストア | レア魚出現率UP |
特選撒き餌 | ドリームマシン | 特定のレア魚に効果大 |
究極撒き餌 | ドリームマシン高額版 | 最も強力な効果 |
釣りができる場所
『龍が如く0』では、以下の2か所で釣りを楽しめます。
地域 | 場所 | 釣れる魚 |
神室町 | 東京 埠頭 | 海水魚 |
蒼天堀 | 蒼天堀川 | 淡水魚 |
関連スレッド
【龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut】雑談スレッド
【龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut】フレンド募集スレッド
【龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut】質問スレッド