都市伝説解体センターのセーブ方法をまとめています。任意のタイミングでセーブする方法や注意点などを掲載しているので、都市伝説解体センターの進行状況の保存について知りたい方はぜひご覧ください。

セーブ方法まとめ

オートセーブでセーブされる
オートセーブ

都市伝説解体センターはオートセーブに対応しており、要所要所で自動でセーブされる仕様となっています。しかし、セーブポイントなどはなく、任意のタイミングでセーブすることはできません。

攻略情報とゲームの進め方

調査を行うとセーブされる
調査

本作では赤い▼を調べるとその場所を調査することができます。赤い▼を調べると確定でオートセーブが入るため、擬似的ではありますが、任意のタイミングでセーブすることが可能です。

プレイ時間はどのくらい?

セーブの注意点

巻き戻しすることができない
本作はオートセーブしか実装されていないため、少し前に戻って調査するといった巻き戻しができません。一部の選択肢などは選ばずとも先に進んでしまうことなどもあるので注意が必要です。

ネタバレとあらすじまとめ


【その他おすすめページ】
ストーリー攻略
攻略チャートまとめ
0話「呪いの椅子」の攻略1話「闇から覗く目」の攻略
2話「鏡像から迫る死」の攻略3話「辺獄への階段」の攻略
4話「漏れ拡がる邪悪」の攻略5話「罪人の影」の攻略
6話「崩壊と審判」の攻略
その他
プレイ時間はどのくらい?ネタバレまとめ
セーブ方法まとめ攻略情報とゲームの進め方
仮説の解答まとめ



関連スレッド

【都市伝説解体センター】雑談スレッド
【都市伝説解体センター】フレンド募集スレッド
【都市伝説解体センター】質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)