剣が刻の序盤の効率的な進め方を紹介しています。チュートリアル中での注意点やゲーム上でのシステムの解説、キャラを育成する方法を複数まとめています。剣が刻で攻略に詰まった際などに参考にしてください。



チュートリアルをクリアしよう


チュートリアルをクリアしよう
ゲームをプレイしたらまずはチュートリアルをクリアしよう。基本的なゲーム操作を学べるため、少しずつゲームのシステムを覚えていく覚えていこう。


リセマラするならチュートリアル後
チュートリアルガチャは排出キャラが固定化されており、引き直しガチャではSSRキャラまでしか出ない。チュートリアル後のログインボーナスを受け取った後にガチャを引き、リセマラ作業を行おう。

しかし、最高レアリティであるURは排出確率が1%となっているため、ある程度妥協するのも大事だ。


コンテンツを解放していこう
条件解放されるコンテンツ
Lv3常世の門
開花
Lv4東照財宝
Lv5本陣
Lv6絵馬
Lv8当番
Lv10盟友
収集
Lv13武器
手配書
Lv15御前試合
Lv18料理
手配書Lv3鍛冶屋

経験値がたまりプレイヤーランクを上げることで、様々な施設やコンテンツが解放されていく。全ての解放コンテンツを目指していこう。

絆上げや経験値稼ぎなどプレイしていく上で役立つものばかりなので、可能な限りメインストーリーを進めていくのがおすすめだ。


システムに慣れていこう


配置を意識してパーティを組もう
配置武器種
前列長柄、太刀
中列短刀
後列法器、遠距離、符宝

キャラの武器を意識して配置を行おう。攻撃しやすく被ダメを受けにくい場所など、武器によって得意な配置場所があるぞ。上記の表を参考にして配置を行おう。

前列はHPが高く防御力が高いキャラ、後列はHPが低く遠距離攻撃が行えるキャラを配置するのがおすすめだ。


ブロックタイプを意識しよう
ブロック効果

連結型
自身の連続する3個のブロックを1回で消すと追加効果が発動する

通常型
自身のブロックを数やタイミングに関わらず、消すだけで追加効果が発動する

追撃方
仲間の連続した3個のブロックを1回で消した後に、自身のブロックを1つ以上消すと追加効果が発動する

ブロックの消し方により追加効果を与えることが可能。キャラごとに追加効果は異なるため、必ず確認してからパーティを編成しよう。

選択した隊長はブロック出現率が高まるため、連結型や通常型を隊長にするのがおすすめだ。


3連結消去がおすすめ
3連結消去は威力が高くダメージを与えやすいためおすすめ。パーティ内で一番攻撃力のあるアタッカーが、一気に3ブロックを消すように立ち回るよう心がけよう。



キャラを育成しよう


レベルアップ
レベルを上げてキャラクターを強化しよう。まずは上限まで上げることを目標にするのがおすすめ。レアリティごとにNext経験値の量が違うため、Rキャラなら比較的早く上限レベルまで上げることが可能だ。

開花
上限レベルまでキャラを育成したら「開花」を行おう。素材を消費することで開花ランクが上がっていき、レベル上限を更に高めることが可能。

開花に使用する素材「印籠」「伝承」などは、「常世の門」で入手しやすいぞ。


武器
キャラが装備できる武器を装備させ、戦力を強化しよう。武器は鍛冶屋で作成/強化・クエストや任務の報酬など様々な手段で入手できるぞ。
レアリティの高い武器はステータス強化量が大きいため、積極的に強化を行うのがおすすめだ。


絵馬を解放
絵馬を解放することでサブスキル解放を行うことが可能。解放には「絆レベル」を上げる必要があり、経験値となる絆値は様々な方法で入手できるぞ。

絵馬解放に必要な素材「直霊」「魂」はストーリーや他の施設で入手でき、特に当番で集めるのが一番効率が良いためおすすめだ。

その他のおすすめリンク

おすすめリンク
リセマラ当たりランキング序盤の効率的な進め方
キャラの強化方法武器の強化方法
おにぎりの集め方絵馬の解放方法
お役立ち情報
レシピ一覧好みの料理一覧
蓬莱玉の集め方日ノ鈴の集め方
温泉の入り方綿布の入手方法
おすすめの課金パック-



関連スレッド

【剣が刻】雑談スレッド
【剣が刻】フレンド募集スレッド
【剣が刻】質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)