ストーリーの進め方や、ダンジョン・ボスの攻略法についてまとめています。
▼ルフラン 攻略チャート一覧はこちら
▼ルフラン ファセット一覧はこちら
▼ルフラン 武器一覧はこちら
▼ルフラン 弟子のメモ一覧はこちら
▼ルフラン トロフィー一覧はこちら
▼ルフラン エネミー一覧はこちら

日本一ソフトウェアが手掛ける一人称視点のダンジョン探索型RPG。発売ハードはPlayStation(R)Vita。
ディレクターは、『魔女と百騎兵』の開発を行った泉達也さん、キャラクターデザインは『魔界戦記ディスガイア』シリーズでおなじみの原田たけひとさん、音楽は『魔界戦記ディスガイア』シリーズの佐藤天平さんが担当する。
探索の舞台となる迷宮はすべての敵が視覚化された3Dダンジョンになっており、敵シンボルとの接触により戦闘が開始される形式になっている。

宝箱 |
ルフランの鐘、第三のスケッチIV、満月蛇の生き血 マニミート、マニミート、銀ノ弓、ヘルヘルム 家畜の衣、旅人のマント、錆びた大盾 軽量化探検の皮靴 |
出現エネミー:マザーウーズベーベ、マザーウーズ、肉彫像、クビカリス
階段から地下5Fへ

宝箱 |
令嬢のドレス、呪詛の仮面、熱血聖女、鼠の燭台 プリマの棍棒、太陽花のベルト、愚者のタロット 血涙ノ宝石、蘇生蟲、ウィッチシューズ 雄々しい騎兵の靴、ドナムイヤリング カンパニュラの結魂書 |
出現エネミー:ビターン、ビターンXX、マザーウーズベーベ、マザーウーズ、クビカリス、クビカリスメス
階段から地下6Fへ

宝箱 |
刀剣さざ波、古ノ賢者のマント、第三のスケッチIII 黒装束 |
出現エネミー:ダムマジロ、肉彫像、ライオウサン、マザーウーズベーベ、マザーウーズ、マナデンリュウ
階段から地下7Fへ
右上の!マークへ行くと隠しボス:大怪魚との戦闘が発生。
現時点でも一応倒せる相手ですが、かなり強いうえに辿り着くまでが大変なので、後回しにするのもOK

宝箱 |
ヨモギ傷軟膏、コノハナノ刀剣、大賢者の結魂書 ハイラブパフューム、花靴、肉盾、羊頭の破戒槌 形容し難き鈍槌、神々しく光る魂の小瓶 カンパニュラの結魂書、マイティリボン 魔女の帰還鈴、黒ノヘッドドレス 神聖聖女の靴、背信秘密の花園 |
出現エネミー:ダムマジロ、肉彫像、ライオウサン、マザーウーズベーベ、マザーウーズ、マナデンリュウ
※右上の!マークへ行くとボス:羊の暴君との戦闘が発生。
現時点でも問題なく倒せる強さであり、ストーリー進行上必ず倒さなければいけない相手なので倒しておくことをおすすめします
24/9の!マークまで進むとイベントが発生
ボス:大妖精
HP60000~70000
幻覚状態異常効果のある全体攻撃を行ってくる強敵です。
カンパニュラ3Fにある槍を抜いて、ドゥミナとのイベントを進行させている状態だと、大妖精との戦闘を回避することができ、「精霊の剣」を入手することができます。
「鍵????」「妖精王の許し」を入手
魔女報告のため拠点へ
ボス:冥府の塊
威力の高い全体攻撃を行ってくる強敵。
驚愕や幻覚などの状態異常に弱いので、状態異常値の高い弓を装備したマッドラプターがいると非常に楽になります。
再び魔女報告を行う
黄泉のテネスへ
攻略チャート⑫へ
関連スレッド
【ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団】質問スレッド【ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団】雑談スレッド
【ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団】フレンド募集スレッド