ユミアのアトリエの快適度の確認方法と上がらない場合の対処法をまとめています。快適度の上げ方なども掲載しているので、ユミアのアトリエのハウジングについて知りたい方はぜひご覧ください。

快適度の確認方法

ハウジング画面から確認できる
ハウジング画面

快適度はハウジング中に確認することができます。ハウジング中の左下に表示されている顔のアイコンと数字が快適度になっており、()の中を見ると選択中のインテリアの快適度の増加値も確認することが可能です。

また、+ボタンを押すことで快適度ボーナスも確認できるようになっています。

快適度が上がらない場合の対処法

温室や倉庫があると快適度が上がらない
温室や倉庫

ユミアのアトリエでは温室や倉庫があると快適度がリセットされてしまいます。そのため、快適度ボーナスを受け取りたい場合は、インテリアを設置してボーナスを回収した後にハウジングを行うようにしましょう。

すでにハウジングしてしまった場合はプリセット登録を行い、温室や倉庫作成後にプリセットの呼び出しを行えばインテリアの配置をもとに戻すことができます。

快適度の上がる家具かどうかをチェック
家具の中には快適度が上がらないものもあります。家具を選択した際に、画面左下に表示されている()内の数字が0の場合は快適度が上がらないため、設置する家具に快適度があるかどうかをチェックしましょう。

快適度の上げ方

インテリアを配置する
快適度はハウジングにてインテリアを設置すると上がります。家具は重ねがけも出来るため、家具をあまり設置したくない場合は設置した家具に同じ家具を重ねて設置するようにしましょう。家具を重ねても見た目は普通の家具なので、景観が損なわれることはありません。


【その他おすすめページ】
残響片の変換のやり方快適度の確認方法と上がらない場合の対処法



関連スレッド

【ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜】雑談スレッド
【ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜】フレンド募集スレッド
【ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜】質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)