モンスターハンターワールド:アイスボーンのスラッシュアックスのおすすめ防具とおすすめスキルを紹介しています。モンスターハンターワールド:アイスボーンの攻略にお役立てください


スラッシュアックスおすすめリンク
おすすめ武器おすすめ防具スラッシュアックス一覧


スラッシュアックスにおすすめのスキル


おすすめスキルまとめ
集中
スラッシュゲージが溜まりやすくなる。今作のスラッシュアックスはゲージが2つ存在し、2つのゲージどちらも溜まりやすくなるため効果が高い。
集中の詳細はこちら

弱点特効
弱点に攻撃することで会心率が上がる。スラッシュアックスは基本的に弱点部位を攻撃するため、火力を大幅に上げることができる。
弱点特効の詳細はこちら


武器の斬れ味ゲージが伸びる。斬れ味ゲージが伸びることで武器の攻撃力が落ちにくくなり、最大威力の攻撃を通常よりも長く維持できるようになる。
匠の詳細はこちら

耳栓
モンスターの咆哮でひるまなくなる。咆哮中もダメージを与えられるため、多くのモンスターで活躍しやすい。
耳栓の詳細はこちら

渾身
スタミナゲージが満タンの時に会心率が上がる。スラッシュアクスは他武器に比べてスタミナを消費する行動が少ないため、効果的に火力を上げることができる。
渾身の詳細はこちら



下位のスラッシュアックスおすすめ防具


下位おすすめ防具1
装備発動スキル装飾品
ジャグラスヘルム早食いLv1---
ボーンメイル攻撃Lv1---
カガチアーム回避距離UPLv1---
ハンターコイル追跡の達人---
タロスグリーヴ匠Lv1---
発動スキル早食いLv1
攻撃Lv1
回避距離UPLv1
追跡の達人Lv1
匠Lv1
素材が枯渇しやすい下位ランクでも作成しやすい装備となっている。火力と耐久ともに強化しており、追跡の達人をつけていれば少ない痕跡数で大型モンスターに辿り着けるぞ。

下位おすすめ防具2
装備発動スキル装飾品
レウスヘルム攻撃Lv1---
レウスメイル弱点特効Lv1---
カガチアーム回避距離UPLv1---
ガロンコイル見切りLv1---
タロスグリーヴ匠Lv1---
発動スキル攻撃Lv1
弱点特効Lv1
回避距離UPLv1
見切りLv1
匠Lv1
「攻撃」「弱点特効」「見切り」「匠」といった火力を底上げできるスキルが揃っている。「回避距離UP」スキルがあるため納刀が遅いスラッシュアックスでも敵の攻撃を回避しやすくなっているぞ。


上位のスラッシュアックスおすすめ防具


上位おすすめ防具1
装備発動スキル装飾品
レウスヘルムβ攻撃Lv2体力珠【1】
レウスメイルβ弱点特効Lv2体力珠【1】
レウスアームα火耐性Lv2
攻撃Lv1
---
ガロンコイルα見切りLv2
砥石使用高速化Lv1
---
レウスグリーヴαジャンプ鉄人
弱点特効Lv1
---
護石攻撃の護石攻撃Lv1---
発動スキル攻撃Lv4
弱点特効Lv3
見切りLv2
火耐性Lv2
体力増強Lv2
砥石使用高速化Lv1
ジャンプ鉄人
「体力増強Lv3」でHPが上がり「精霊の加護Lv3」により、確率でダメージを軽減できる。「攻撃Lv4」「弱点特効Lv3」「見切りLv2」といった火力面も揃えているため、上位ランクの終盤まで通用する装備となっているぞ。


上位おすすめ防具2
装備発動スキル装飾品
リオソウルヘルムβ超会心Lv1達人珠【1】
達人珠【1】
レウスメイルβ弱点特効Lv2達人珠【1】
カイザーアームβ弱点特効Lv1超心珠【2】
ダマスクコイルβ集中Lv1体力珠【1】
体力珠【1】
体力珠【1】
ジュラグリーヴα集中Lv2---
護石超心の護石超会心Lv1---
発動スキル見切りLv3
弱点特効Lv3
超会心Lv3
集中Lv3
体力増強Lv3
ゲージの溜まる速度があがる「集中」のある剣モード特化型の装備となっている。さらに「弱点特効」「超会心」などで火力が底上げされているため、積極的に弱点武器を狙っていこう。


上位おすすめ防具3
装備発動スキル装飾品
ドラケンアーメットα超会心Lv1
飛燕Lv1
短縮珠【2】
達人珠【1】
ドラケンメイルα見切りLv2
超会心Lv1
短縮珠【2】
ドラケンアームα見切りLv2
攻撃Lv1
超心珠【2】
短縮珠【2】
オーグコイルβ攻撃Lv2痛撃珠【2】
ドラケングリーヴα攻撃Lv3痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
護石体力の護石Ⅲ体力増強Lv3---
発動スキル攻撃Lv6
見切りLv5
弱点特効Lv3
超会心Lv3
体力増強Lv3
集中Lv3
飛燕
ベヒーモスのクリア素材で作成できる装備となっている。ドラケン装備のスキル「達人芸」により斬れ味が維持できる点も優秀。匠をつけることで斬れ味ゲージが白になるぞ。




マスターランクのスラッシュアックスおすすめ防具


マスターランクおすすめ防具1
装備発動スキル装飾品
武器クロムデスマキナⅡ体力珠【1】
体力珠【1】
EXジャグラスヘルムα早食いLv2
攻撃Lv2
体力珠【1】
EXジャグラスメイルα攻撃Lv2
回避距離UPLv1
痛撃珠【2】
EXジャグラスアームα回避距離UPLv2
体力回復量UPLv1
達人珠【1】
EXクルルコイルαアイテム使用強化Lv2
見切りLv1
達人珠【1】
EXクルルグリーヴα見切りLv2
アイテム使用強化Lv1
無撃珠【2】
護石痛撃の護石Ⅱ弱点特効Lv2---
発動スキル見切りLv5
攻撃Lv4
体力増強Lv3
アイテム使用強化Lv3
弱点特効Lv3
回避距離UPLv3
早食いLv2
無属性強化Lv1
体力回復量UPLv1
マスターランク序盤で作成できる装備。火力と防御バランスが良いため、汎用性が非常に高い。上位装備では高い被ダメージを受けやすいため、まずはマスターランク装備を揃えていくのを目標にしよう。


マスターランクおすすめ防具2
装備発動スキル装飾品
武器ディオススマッシャーⅡ-達人珠【1】
EXベリオヘルムα回避距離UPLv2
強化持続Lv1
体力珠【1】
体力【1】
EXナルガメイルβ回避性能Lv2達人珠Ⅱ【4】
EXカイザーアームα弱点特効Lv2
熱ダメージ無効Lv1
痛撃珠【2】
EXナルガコイルα回避性能Lv2
スタミナ急速回復Lv1
体力珠【1】
EXナルガグリーヴβ回避性能Lv1超心珠【2】
達人【1】
護石達人の護石Ⅱ見切りLv3---
発動スキル見切りLv7
回避性能Lv5
体力増強Lv3
弱点特効Lv3
回避距離UPLv2
強化持続Lv1
スタミナ急速回復Lv1
超会心Lv1
熱ダメージ無効
マスターランク☆5から作成できる装備となっている。「回避距離UP」「回避性能」が発動するため、被ダメをかなり防ぎやすい。火力に関しても最大限底上げを行える性能となっているため、汎用性の高い装備となっているぞ。


その他のおすすめページ
おすすめ装備
ゲーム序盤おすすめ装備Mランク序盤おすすめ装備Mランク中盤~終盤おすすめ装備
アイテムの集め方
燃料の入手方法蒸気機関管理所アイテム一覧ぶつぶつ交換
竜人手形と換金アイテムオタカラ一覧プーギーの服・お宝の入手方法
お役立ち情報
オトモダチ友好度の上げ方Mランクキークエ一覧下位・上位キークエ一覧
カスタム強化素材の入手場所トロフィー一覧獣人族観察記録所の依頼


関連スレッド

【モンスターハンターワールド:アイスボーン】雑談スレッド
【モンスターハンターワールド:アイスボーン】フレンド募集スレッド
【モンスターハンターワールド:アイスボーン】質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)