攻略
style003
【モンハンワールド:アイスボーン】システムの調整一覧【MHWI】
1 Zup!
この攻略が気に入ったらZup!して評価を上げよう!
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
2633 View!
攻略
調整
システム
モンハンワールド
モンスターハンターワールド
MHW
アイスボーン
MHW:アイスボーン
MHWI
装衣の調整
調整内容 |
スリップダメージのような微かなダメージも脱げていた装衣を脱げにくく調整 |
転身の装衣
調整内容 |
転身の装衣の効果が発動すると、効果時間が減るようになる (バージョンアップ前)効果時間90秒、再使用時間300秒 (バージョンアップ後)効果時間120秒、再使用時間300秒、効果が発動すると残り効果時間が20秒減少する |
滑空の装衣
調整内容 |
滑空の装衣の再使用時間が短くなる (バージョンアップ前)再使用時間210秒 (バージョンアップ後)再使用時間120秒 |
アサシンの装衣
調整内容 |
アサシンの装衣を使用時のステルス状態からの攻撃を、空中でヒットさせた時のモンスターのリアクションがダウンからひるみになる |
クエストの調整
調整内容 |
上位、下位のゲーム進行で、痕跡を収集する量を緩和 |
クエスト開始時にキャンプ以外の場所から始まった場合、少しいい採取ポイントが出現した状態のエリアか、モンスターのいるエリアからの開始に変更 |
フリークエストクリア後の、クエストからの戻り先選択の初期位置をオプションから設定可能になる |
クエストクリア時に表示される活躍したハンターの記録(スリンガー使いなど)の表示条件を変更するとともに、新しい項目が追加(内容によっては他人と重複する) |
クエストクリア時に表示される活躍したハンターの記録をまとめて確認できる機能を追加 |
モンスターの調整
調整内容 |
一定以上の距離が離れた状態での、エリア外からの攻撃はダメージが入りにくくなる |
モンスターのブレスが回復植物や胞子植物などの、一部のギミックにヒットしなくなる・瀕死で巣まで移動した時に、プレイヤーが近くにいると寝なくなる |
フレンド関係(リオレウスとリオレイアなど)のモンスターは、お互いの攻撃でひるまなくなる |
状態異常中に同一状態異常が蓄積してしまう不具合を修正 |
クエストの難易度がクエスト参加ユーザーの数に応じてリアルタイムで変化 |
下位、上位のマルチプレイ時に、怒り状態のなりやすさがダウン |
一部ガードが困難な攻撃のガード方向判定を修正し、理不尽な被弾がなくなる |
リオレウスやリオレイアなどの仲間を呼ぶ確率をダウン |
モンスターの傷の表現が、クラッチクローによる肉質軟化の表現になったため、通常攻撃で傷がつくことがなくなる |
マスターランクでは、モンスターが閃光に対する耐性を持つようになる |
一度閃光が効いた後は、弱い効果になったり、一時的に無効になったりしますが、しばらくすると、また効果が戻る |
ユーザーインターフェイスの調整
オプションの追加
調整内容 |
クエストの戻り先選択のデフォルト選択を変更できる |
HP・スタミナゲージ常時表示オプションを追加 |
HUD表示変更オプションの機能が追加 |
HDR設定項目にて「輝度調整」「彩度調整」に加え「コントラスト調整」を追加し、各項目の調整幅を拡張 |
色覚特性サポート設定のオプションを追加 |
カメラの道蟲自動追従の設定を追加 |
カメラ速度に「みなぎる速さ」を追加 |
照準の移動速度に「みなぎる速さ」を追加 |
アイテ操作設定に「タイプ4」を追加 |
プレイヤーシルエット透過の設定を追加 |
狩猟笛納刀状態のHUD表示を追加 |
NPCの名前表示の設定を追加 |
着弾位置の照準操作の設定を追加(ボウガンの拡散弾、弓の曲射) |
コミュニケーション系の追加
調整内容 |
新規スタンプを追加 |
新規ジェスチャーを追加 |
様々な固定ポーズセットの機能を追加 |
その他
調整内容 |
プレイヤー、オトモのキャラクターメイキング時のプリセットにランダム設定が追加 |
プレイヤー、オトモのキャラクターメイキング時の設定した項目の一覧を表示できるようになる |
プレイヤーの化粧・ペイント設定に「発光」のパラメーターを追加 |
クエスト報酬受け取り画面のページが増える |
クエスト報酬を「すべて受け取る」機能が追加される |
プレイヤー名の色(カラー)の表示ルールが変更 |
ロード画面にあらすじが表示されることがある |
ハンターノートのモンスター図鑑を、大型、小型、環境生物の項目に分割される |
ゲームの初回起動時にサウンドの設定を追加 |
切れ味の表示で、スキル「匠」によって増加するゲージ内容も確認できるようになる |
タイトル画面のオプション設定画面で、オプションの設定を変更しないでタイトル画面に戻る場合は、セーブを行わないようになる |
他のプレイヤーからギルドカードやアイテム等を受け取った時にまとめて確認できるショートカットメニューが追加(MHW:アイスボーンが必要) |
オトモの見た目の変更が可能な「オトモの身だしなみチケット」がストアで購入可能になる |
施設関連の調整
アイテムボックス
調整内容 |
アイテムマイセットの登録可能数を80に拡張 |
ゲームを進めると、装備品BOXの最大所持枠が100ページに拡張(MHW:アイスボーンが必要) |
装備マイセットの登録可能数を28ページに拡張(MHW:アイスボーンが必要) |
ゲームを進めると、オトモ装備BOXの最大所持枠が30ページに拡張(MHW:アイスボーンが必要) |
重ね着装備のマイセット機能が追加 |
重ね着装備と通常装備の着彩設定が別の情報として管理されるようになる |
装備マイセット登録時、重ね着装備の情報も登録できるようになる |
加工屋
調整内容 |
「重ね着装備」生産を追加 |
生産したことがある護石に、チェックマークがつくようになる |
「装備変更」で「プレイヤー」と「オトモ」が選択できるようになり、オトモの装備変更が可能になる |
研究基地
調整内容 |
ゲームを進めると、研究基地に加工屋、調査資源管理所の窓口が追加 |
生態研究所
調整内容 |
「モンスター図鑑の確認」の項目に大型、小型、環境生物が追加 |
クエストカウンター
調整内容 |
歴戦モンスターの調査クエストの受注書に、危険度表示を追加 |
調査資源管理所
調整内容 |
「調査クエストの管理」のリスト表示に、特別報酬枠を追加 |
登録済みの調査クエストを残して、全てのクエストを削除する機能を追加 |
調査クエストの保持可能数、登録可能数を拡張 |
環境生物
調整内容 |
環境生物にサイズが追加され、ルームサービスの「環境生物の配置」に「サイズ指定配置」が追加 |
トレーニングエリア
調整内容 |
与えたダメージの合計値を一時的に表示するようになる機能を追加 |
エリア内で拾えるスリンガーの弾の種類が増える |
その他
調整内容 |
「生命の粉塵」の売却額を190ゼニーに変更 |
通信関連の調整
調整内容 |
部屋番号で検索する際の入力/表示形式を3分割に変更 |
集会エリアの募集文を2つ設定できるようになる |
ログインボーナスが切り替わる時間をUTC 0時(日本時間 9時)に変更 |
下級ハンターお助け枠
調整内容 |
自分より下のランクのハンターを手伝うことで報酬枠が追加 |
チャーム
調整内容 |
武器にチャームをつけて自分だけの個性的な武器にできる |
関連スレッド
【モンスターハンターワールド:アイスボーン】雑談スレッド
【モンスターハンターワールド:アイスボーン】フレンド募集スレッド
【モンスターハンターワールド:アイスボーン】質問スレッド