モンハンワイルズの「上位と下位は切り替えられる?」についてまとめています。上位と下位の切り替えに関する解説や下位素材の集め方なども掲載しているので、モンハンワイルズの攻略情報が知りたい方はぜひご覧ください。
上位と下位は切り替えられる?
ワイルズでは切り替えできない
モンハンワイルズでは探索中に上位と下位を切り替えることはできません。本作にはモンハンワールドのような探索時の切り替え機能はなく、上位と下位の素材を同時に集めることはできないので注意しましょう。⇒上位はどこから?下位との違いは?
下位の素材を集める方法
・下位のフリークエストを進める
・下位のサイドミッションを進める
・マルチプレイで下位クエストに参加する
下位素材はフリークエスト、サイドミッション、マルチプレイなどで集めることができます。基本的には過去作のモンハン作品と同じ方法で下位素材を集めることができます。
上位と下位の切り替えとは?
モンハンワールドで実装されていた機能
上位と下位の切り替えとはモンハンワールドに実装されていた機能で、探索時に任意のタイミングで上位と下位を切り替えることができました。素材集めに便利で1回の探索で必要な素材を集めることができましたが、最新作のモンハンワイルズでは上位と下位の切り替え機能は廃止されてしまいました。
【その他おすすめページ】
攻略 | |
体力ゲージの上限の増やし方 | キャラメイクのレシピまとめ |
フレーム生成とは?デメリットは? | 海外のリーク情報まとめ |
バグ・不具合まとめ | 復元ボーナスの種類とおすすめ |
イベクエの受け取りができない原因 | 食事効果の残り時間の確認方法 |
垂直同期を変更できない場合の対処法 | アシアトノコシの出現場所はどこ? |
一時保管ポーチの受け取り方と使い方 | イサイはどこ? |
歌姫が歌わない時の対処法 | ‐ |
関連スレッド
【モンスターハンターワイルズ】雑談スレッド【モンスターハンターワイルズ】フレンド募集スレッド
【モンスターハンターワイルズ】質問スレッド