ポケモンのタイプのひとつ、「フェアリータイプ」ポケモンの入手方法やポケモンの巣の場所、ステータスについてまとめていますので、攻略の参考にしてください。
▼全ポケモン生息地(図鑑No.順)※更新中
No.001~100 | No.101~200 | No.201~300 |
▼タイプ別はこちら※更新中
ノーマル | ほのお | みず |
くさ | でんき | こおり |
かくとう | どく | じめん |
ひこう | エスパー | むし |
いわ | ゴースト | ドラゴン |
あく | はがね | フェアリー |
▼伝説のポケモン出現場所まとめはこちら
▼ポケモンGOのポケモン発見報告スレッドはこちら

基本的に小柄で可愛らしいポケモンが属していることが多い。
相性面で一番の特徴はドラゴン技が無効であること。 ドラゴンに加えて、かくとうタイプとあくタイプの弱点も突けるのが最大の強み。
フェアリーの弱点は攻撃属性としてはどくタイプとはがねタイプのみ。この2タイプに対してはフェアリータイプの技も今一つである。
フェアリーわざ | ||
効果抜群 | いまひとつ | 効果なし |
かくとう ドラゴン あく | ほのお どく はがね |
フェアリーポケモン | ||
効果抜群 | いまひとつ | 効果なし |
どく はがね | かくとう むし あく | ドラゴン |
★タイプ別相性表はこちら
※随時更新予定です。
ポケモンを捕まえた方は、コメントで出現場所などを報告いただけると嬉しいです!
No. | ポケモン名 | タイプ | 出現場所 |
035 | ピッピ | ノーマル フェアリー | 全国各地:平地 |
036 | ピクシー | ノーマル フェアリー | ピッピから進化 |
039 | プリン | ノーマル フェアリー | 全国各地:平地 |
041 | プクリン | ノーマル フェアリー | プリンから進化 |
122 | バリヤード | エスパー フェアリー | 10kmの卵からふ化 |
▼全ポケモン生息地(図鑑No.順)※更新中
No.001~100 | No.101~200 | No.201~300 |
▼タイプ別はこちら※更新中
ノーマル | ほのお | みず |
くさ | でんき | こおり |
かくとう | どく | じめん |
ひこう | エスパー | むし |
いわ | ゴースト | ドラゴン |
あく | はがね | フェアリー |
関連スレッド
【ポケモンGO】雑談スレッドポケモンGO 雑談スレッド
ポケモンGO ゲットしたポケモン自慢板