※8/31更新!
2016年 11月18日発売予定の ポケットモンスター サン・ムーンで初登場となる新ポケモンの一覧です。
新ポケモンの画像の他、タイプや入手方法などについて随時更新していきます。

▼サン・ムーンのアローナ地方限定ポケモン一覧はこちら
▼サン・ムーンの新ポケモン一覧はこちら
▼サン・ムーンの攻略チャート一覧はこちら
▼サン・ムーンの新特性一覧はこちら
▼サン・ムーンの新技一覧はこちら


ポケットモンスター サン・ムーン とは




ポケットモンスター サン・ムーン とは、ポケモンシリーズの最新作です。
「ポケモン」とは、たくさんの謎を秘めた不思議な生き物です。
人間と仲良く暮らしているポケモンもいれば、草むらや洞窟・海などさまざまな場所に生息している野生のポケモンもいます。
ポケモンは、ポケモン同士でバトルをすることで強くなり、技を覚えたり、進化して姿を変えるものもいます。現在、ポケモンは700種類以上発見されています。
「ポケットモンスター サン・ムーン」では、さらに、まだ見たことのないポケモンたちとの出会いが、待っています。



サン・ムーン 新ポケモン早見表
ポケモン名タイプ入手方法
モクロー
研究所でもらう
ニャビー研究所でもらう
アシマリ研究所でもらう
ソルガレオ
ストーリーで入手
サンのみ
ルナアーラ
ストーリーで入手
ムーンのみ
ジガルデ
マギアナ
キャンペーンで入手
カプ・コケコ
ツツケラ
ヤングース
デカグースヤングースから進化
カリキリ
ラランテスカリキリから進化
アゴジムシ
デンヂムシ
アゴジムシから進化
クワガノン
デンヂムシから進化
ドロバンコ
バンバドロドロバンコから進化
ジジーロン
ハギギシリ
アブリー
トゲデマル
イワンコ
ネッコアラ
ヤトウモリ
コソクムシ
アマカジ
キュワワー
キテルグマ
ミミッキュ
オドリドリ
メテノ
ネマシュ
ヨワシ
ナマコブシ



サン・ムーン 新ポケモン一覧
モクロー (くさばねポケモン)
 

タイプ特性入手方法
くさ/ひこうしんりょく最初に貰える3匹の
ポケモンのうちの1匹
サン・ムーンの御三家の1匹。ふくろうのような見た目が特徴的です。
同じふくろうポケモンとして「ヨルノズク」などがいますが、モクローはどのような見た目へ進化するのでしょうか…
ちなみに、ポケモンの草御三家はすべて「古代生物(恐竜など)」がモチーフとされています。
ひこう・くさという珍しい組み合わせのタイプにも注目です。
余談ですが、サン ムーンの御三家のなかでは今のところ1番人気だとか。


ニャビー (ひねこポケモン)


タイプ特性入手方法
ほのお  もうか 最初に貰える3匹の
ポケモンのうちの1匹
サン・ムーンの御三家の1匹。猫のような見た目が特徴的です。
同じほのおポケモンの「デルビル」と似たような色合いが気になりますね。進化すると「ヘルガー」のようなかっこいいポケモンになりそうな雰囲気があります。
ちなみに、ポケモンの炎御三家はすべて「十二支」がモチーフとされています。
虎のような見た目になるのかもしれませんね!
進化後にどのタイプが追加されるのかも要注目です。


アシマリ (あしかポケモン)


タイプ特性入手方法
 みず げきりゅう最初に貰える3匹の
ポケモンのうちの1匹
サン・ムーンの御三家の1匹。あしかのような見た目が特徴的です。
正統派の可愛らしいポケモンといった見た目をしていますが、前作の水タイプ御三家「ケロマツ」とおなじく、スタイリッシュな方面へ進化するのでしょうか…?期待が高まります。
ちなみに、ポケモンの水御三家はすべて「武器」がモチーフとされています。
ニャビーと同じく2つ目のタイプは明らかになっていなので、進化後のタイプ変化にも注目です。


カプ・コケコ (とちがみポケモン )


タイプ特性入手方法
でんき
フェアリー
エレキメイカー
カプ・コケコは、アローラ地方の島の1つ「メレメレじま」の守り神と呼ばれている。
守り神と呼ばれているが、いつも助けてくれるわけではなく、意外と気まぐれな性格。
好奇心がとても旺盛で、人や他のポケモンたちに興味を持ち、いっしょに遊んだり、勝負をしかけたりする。
カプ・コケコは、両手の殻を閉じることで電気を溜める。


デンヂムシ (バッテリーポケモン )


タイプ特性入手方法
むし
でんき
バッテリー
進化に備え、じっとしているポケモン。 地面に体を半分埋めて過ごすことが多い。
デンヂムシは電気を溜めることができ、その量は、家庭の1日分の消費電力にも達する。
バッテリーに変身し、溜めた電気をほかのポケモンに供給することができる。


クワガノン (くわがたポケモン )


タイプ特性入手方法
でんき
むし
ふゆう
きりもみや急旋回などのアクロバット飛行が得意なポケモン。
森の中で複雑に絡み合う枝葉をかいくぐりながら高速で飛行できる!
デンヂムシを脚で抱えて予備のバッテリーにする。
戦いが長引いても、デンヂムシの電力を使って強力な技を放ち続けられるのだ。
激しい空中戦のときは、デンヂムシを離して身軽になり、機動性を上げる。


ジジーロン(ゆうゆうポケモン )


タイプ特性入手方法
ノーマル
ドラゴン
ぎゃくじょう
そうしょく
標高3000mを越える山で、群れを作らずに暮らすドラゴン。
山の上では、食料のきのみが手に入らないため、夜明けに麓に降りてきて食事をする。
ジジーロンは、人やポケモンと交流をするのが大好き。
特に子どもには優しく、子どもの集まる公園や、学校に出没することも多い。
普段はとても優しいポケモンだが、仲のよい子どもが酷い目に遭うなどすると、激怒する。
そのときの「りゅうのいぶき」は、建物を吹き飛ばすほどの威力なのだ!


ハギギシリ(はぎしりポケモン )


タイプ特性入手方法
みず
エスパー
ビビッドボディ
がんじょうあご
頭の突起から強力なサイコパワーを放出する。
サイコパワーを浴びた相手は激しい頭痛に襲われ、気絶してしまう。
海中に穴を掘り、頭の突起だけを出した状態で、微弱のサイコパワーを出してレーダー代わりにし、獲物が現れると襲いかかるぞ!
サイコパワーを発するとき、とても大きな歯ぎしりをする。


アブリー(ツリアブポケモン )


タイプ特性入手方法
むし
フェアリー
みつあつめ
りんぷん
アブリーは、人やポケモンや植物など生き物のオーラを感知することができる。
オーラの色や明るさで花を探し、蜜や花粉を集めている。
生物の感情が昂ぶったときのオーラと、花が満開のときのオーラは似ているらしい。
そのため、大喜びしたり、悲しんだりしている人やポケモンに寄ってくることも。
アブリーは、主に郊外の野原に生息しているが、生物の感情に引き寄せられるので、街中や建物の中にも現れることがある


トゲデマル(まるまりポケモン )


タイプ特性入手方法
でんき
はがね
てつのトゲ
ひらいしん
後頭部から生える長いトゲは、避雷針のように電気を引き寄せることができる。
引き寄せた電気を溜めることで、強力な電撃を放てるようになる!
雷の落ちる日にはトゲデマルが集まってトゲを逆立て、落雷を待つ光景を見ることができる。
体の表面にある模様は、体毛が変化してトゲのようになったものであり、まるまることでトゲトゲのボールのようになる。
熟練したトレーナーの中には、ほかのポケモンがトゲデマルに向かって放った電撃をトゲデマルが吸収して攻撃、といった戦法を用いる者もいるようだ。


ツツケラ(きつつきポケモン )


タイプ特性入手方法
ノーマル
ひこう
するどいめ
スキルリンク
ツツケラは、クチバシを秒間16回打ち付けられる。その威力は、かたい木どころか、岩石も粉砕するぞ!
ツツケラは、遠くの相手には、タネを飛ばして攻撃するぞ!その威力は、木の幹にめり込むほどだ。
ツツケラはクチバシで木をつつく音で、仲間とコミュニケーションをとる。警告の合図や仲間同士の挨拶の音は解明されており、ツツケラのトレーナーにも知られているぞ!
木に穴をあけ、そこにエサを貯蔵していく習性がある。
光る小物が好きで、エサといっしょに仕舞ってしまうので、「なくし物を探すときは、ツツケラの巣をまず探せ」といわれている。


ヤングース(うろつきポケモン )


タイプ特性入手方法
ノーマルはりこみ
がんじょうあご
長い胴体の中は大半が胃袋で、とても大食い!
頑丈なキバで、どんな固いものでも噛み砕いて食べる。消化が早いので、常に空腹状態だ!
ヤングースは、もともとアローラ地方には生息していなかったポケモン。あるポケモンが大量発生したときに、その対策として連れてこられ、今ではアローラ地方でよく見られるポケモンになったぞ!
ヤングースは、それぞれエサを探すルートを決めているぞ!
歩きまわってエサを探し、疲れるとその場で寝てしまう。ルートを決めているのは、安全を確認した場所であれば、いつでも寝られるためだと考えられている。


イワンコ(こいぬポケモン )


タイプ特性入手方法
いわするどいめ
やるき
イワンコは、首についている岩を当てあって挨拶をするぞ!
その挨拶で、イワンコは親しみを表現するが、トレーナーがされると、かなり痛い。
イワンコは、ダメージを受けても何度も敵に立ち向かっていく根性のあるポケモン。自分より強い相手に、しつこく立ち向かうことで、根負けさせて勝利をおさめるぞ!
イワンコはとても優れた嗅覚を持っていて、一度嗅いだにおいは忘れない。トレーナーとはぐれてしまい、わずかに残ったにおいから何日も走り続けて、再会したという話もあるぞ!


ネッコアラ(ゆめうつつポケモン )


タイプ特性入手方法
ノーマルぜったいねむり
ネッコアラがめざめたところは、誰も見たことがない。
食事や移動、バトルなども眠ったまま行うぞ!
いつも眠っているネッコアラだが、人の話や周囲の状況を理解しているかのように表情を変化させる。実際は、見ている夢に合わせて表情が変わっているだけのようだ。
ネッコアラが持っている「まくら木」は、生まれたときに親から与えられる。一度しがみつくと、自分から手放すことはめったにない。もしも手放してしまうと安眠できず、激しく暴れるぞ!信頼するトレーナーの腕に、しがみついたりもするようだ。


ヤトウモリ(どくトカゲポケモン )


タイプ特性入手方法
どく
ほのお
ふしょく
ヤトウモリは、尻尾の付け根から、炎とともに毒ガスを発生させる。毒ガスは甘い香りで、うっかり吸い込むとフラフラになってしまうぞ!
ヤトウモリは、決して力の強いポケモンではない。しかし、持ち前のずる賢さで、相手のペースを崩して戦うぞ!
ヤトウモリのメスは、毒ガスだけでなく、人間やあらゆるポケモンのオスを魅了するフェロモンのガスを出すことができる。これを吸ってしまうと、ヤトウモリの思いどおりに操られてしまうぞ!


コソクムシ(そうこうポケモン )


タイプ特性入手方法
むし
みず
にげごし
コソクムシは臆病な性格で、物音や、急に動くものがあると警戒し、群れに近づいてくると一斉に逃げ出すぞ!
コソクムシは、危険を感じると毒液を吐き出す。その毒液の臭いは、仲間に危険を知らせる合図となるぞ!
落ちているものは、何でも食べて蓄える。海に落ちているゴミもきれいにしてくれるので、掃除屋として重宝されている。真珠など貴重なものを蓄えている場合もあるので、人やヤミカラスのようなポケモンに狙われることもあるのだ。
とても臆病ですぐに逃げ出す一方で、人やポケモンがじっとしていると、興味を持って近寄ってくる。


アマカジ(フルーツポケモン )


タイプ特性入手方法
くさリーフガード
どんかん
全身から美味しい匂いを発するので、アローラ地方の人々や、ポケモンから人気。この匂いに誘われたポケモンに、丸呑みにされてしまうこともあるのだ。
敵に襲われたときは、頭のへたを回転させて追い払う。しかし、追い払った後は、自分も目を回してしまう!
ポケモンから逃げるときに、アマカジは飛び跳ねて逃げる。ただ、その姿からは必死さが伝わらず、助けてもらえない。
アマカジの出す匂いは、人を落ち着かせる効果があるので、家に住まわせる人も多いぞ!


キュワワー(はなつみポケモン )


タイプ特性入手方法
フェアリーフラワーベール
ヒーリングシフト
キュワワーは、花を摘んで常に持ち運んでいる。摘んだ花で花輪を作り、好意を持った相手がいると、その花輪を渡す習性があるのだ。
キュワワーは、自分の体液を持っている花に与えて、癒やし効果のある匂いを出す花に変えることができる。
その香りで、自分や仲間を癒やすことができる!
キュワワーは、ポケモンセンターや病院で、人やポケモンの治療の手伝いをしている。香りで治療の手助けをするのだ。



ソルガレオ(にちりんポケモン )


タイプ特性入手方法
エスパー
はがね
メタルプロテクト
サン バージョンのパッケージを飾るポケモンです。
ライオンのような、たくましい見た目が特徴的です。
太古の時代から、太陽の使者として崇められ、畏敬の念から「太陽を喰らいし獣」と呼ばれていた。
ソルガレオは、体内に莫大なエネルギーを有し、光を放ちながら活動している。
大きく広がるたてがみを持ち、その姿は、まるで太陽のようだ。
得意技 の「メテオドライブ」は、流星のような勢いで突進し、相手の特性を無視して攻撃することができる。


ルナアーラ(がちりんポケモン )


タイプ特性入手方法
エスパー
ゴースト
ファントムガード
ムーン バージョンのパッケージを飾るポケモンです。
太古の時代から、月の使者として崇められ、畏敬の念から「月を誘いし獣」と呼ばれていた。
ルナアーラは、常に光を吸収し、エネルギーに変換している。
周囲の光を吸収し、広げたその翼は三日月のように輝き、その姿は美しい夜空のようだ。
得意技 の「シャドーレイ」は、妖しい光線を放って、相手の特性を無視して攻撃することができる。












関連スレッド

【サン・ムーン】ポケモン交換掲示板【ポケットモンスターSM】
【ポケモンサンムーン】メタモン、ポケルス配布用掲示板
【ポケットモンスター ムーン】雑談スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(8人) 立たなかった

73% (評価人数:11人)