ポケットモンスターソード・シールドのナットレイの育成論をまとめています。おすすめの技や性格、特性や種族値の振り方を掲載しているので、高耐久+身代わりナットレイの育成や厳選をする予定の方は是非ご覧ください。

ナットレイの基本情報
タイプ | くさ・はがね |
特性 | てつのトゲ 接触攻撃を受けると、を最大HPの1/8分減少させる |
夢特性 | きけんよち 弱点タイプの攻撃・撃必殺を所持しているかわかる |
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
74 | 94 | 131 | 54 | 116 | 20 | 489 |
特性「てつのトゲ」では接触攻撃した相手にダメージを与えられる。
最低限のダメージで受けつつ相手にダメージを与えることが可能だ。
後攻攻撃であることを基本に立ち回ろう。
ナットレイの育成論

性格 | のんき |
特性 | てつのトゲ |
持ち物 | たべのこし |
努力値 | HP:220 攻撃:36 B:252 |
そこで「まもる」ではなく「みがわり」を採用することでアドバンテージを取られることなく行動が可能だ。
やどりぎのタネはタマゴわざとなっているため、ボクレーなどから遺伝させよう。
性格は「のんき」を選択し、素早さ個体値がなるべく低いナットレイを育成したい。
⇒育成論一覧
「まもる」読みで行動されても、みがわりを張ることでアドバンテージを取られない
やどりぎのたね
回復手段として採用
ジャイロボール
フェアリー対策のメインウェポン
確率で行動不能+素早さを半減。控えポケモンに繋げやすい
どくどく
ターンが進むごとにダメージが増える状態異常。耐久ポケモン対策に
はたきおとす
相手のアイテムを落とせる
ステルスロック
相手ポケモンの交換時にダメージを与える。タスキや相手のサイクルを破壊できる
まもる
使用するのであれば、H252で身代わりと変更
⇒育成論一覧
ナットレイの弱点・対策
ナットレイの弱点は4倍弱点の炎・2倍弱点の格闘しかないため、必ず準備しておこう。
炎技がない場合は特殊アタッカーを選出し、ダメージを与えていこう。
ポケモン | 概要 |
ヒートロトム | タイプ一致鋼技を半減以下 タイプ一致炎で4倍弱点をつける 耐久が高い |
ウインディ | いかくで攻撃力を下げれる タイプ一致炎で4倍弱点をつける |
ブリムオン | 素早さが低いためジャイロボールを受けやすい 炎技のサブウェポンを習得できる 高威力の特殊アタッカー |
関連スレッド
【ポケットモンスター シールド】雑談スレッド【ポケットモンスター ソード】雑談スレッド
矛盾帝国【首都】ソードリア・シルドレアシティ
栄光のワシボンロード
No.2669632
2020-11-13 19:22投稿
返答