攻略
style003
【ポケダンDX】ポケモンを進化方法や条件を解説
1 Zup!
この攻略が気に入ったらZup!して評価を上げよう!
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
1731 View!
進化方法
進化条件
ポケダンDX
ポケモン不思議なダンジョン救助隊DXでポケモンを進化させる方法を紹介しています。クリア後に進化できるようになるといった進化方法、レベルやアイテムが必要といった進化条件について解説しています。進化させる際の注意点などもまとめているため、ポケダンDX攻略の際に参考にしてください。
ポケモンの進化方法
ストーリークリア後に進化可能
ポケダンDXでは、ストーリーをクリアするまでポケモンを進化させることができない仕様となっている。
クリア後にできるようになるため、ポケモンを進化させたい場合はまずストーリーを最後までクリアしよう。
ナマズンの池「光の洞窟」で進化
クリア後にナマズンの池「光の洞窟」に行くことによりポケモンを進化させられる。
光の洞窟はポケモン1匹しか入れないため、複数進化させたい場合はコツコツ行おう。
ポケモンの進化条件
進化可能レベルになっている
ポケモンを進化させるためには進化に必要なレベルまで成長していなければならない。
ポケモンによって進化可能レベルは違うため、進化をさせたいポケモンの進化条件は必ずチェックしておこう。
道具が必要なポケモンがいる
「ほのおのいし」「みずのいし」「かみなりのいし」の進化石といった、進化に特定のアイテムが必要なポケモンが存在する。
一部のポケモンは2種類の道具を使用しないと進化しないポケモンもいるぞ。
進化する際の注意点
進化させると元に戻せない
一度進化してしまったポケモンは、進化前に戻すことは不可能。進化させる際は後悔しないよう慎重に考えてから行うようにしよう。
レベルアップの経験値が増える
進化によってステータスは強化されるが、次のレベルアップに必要な経験値の量が増えてしまう。
育成に少し時間がかかってしまう点は覚えておこう。
タイプや特性が変化する
進化前・進化後で全く違うタイプ・特性となってしまうポケモンも一部存在している。
進化させることにより立ち回りがガラっと変わる可能せいもあるため、進化後のタイプや特性は必ず確認しておこう。
覚える技が変化する
進化することにより技を習得できるレベルが変化、もしくは覚えることができなくなってしまうポケモンが存在している。
進化させたら進化前に戻すことは不可能なため、覚える技は念入りにチェックしておくのがおすすめだ。
進化で起こる影響まとめ
1 | 能力値の上昇 |
2 | タイプ |
3 | 特性 |
4 | 移動能力 |
5 | 習得できる技 |
6 | 姿・形 |
関連スレッド
【ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX】雑談スレッド
【ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX】フレンド募集スレッド
【ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX】質問スレッド