ホグワーツレガシーのswitch版とPC/PS版の違いをまとめています。switch版を選ぶデメリットなども掲載しているので、ホグワーツレガシーのスイッチ版の違いについて知りたい方は是非ご覧ください。
switch版とPC/PS版の違い
画質はswitch版が劣る
※猫叉ベンゼン@ポイ活さんのtwitterから引用https://twitter.com/Xylene_X/status/1722946944732107148
画質に関してはPC/PS版と比べるとswtchがやや劣ります。switchはそもそものスペックがPC/PSに劣っているため、switch版にゲームを最適化するにはある程度画質を下げる必要があるのは仕方がないといえます。
容量はswitch版の方が少ない

switch版のホグワーツレガシーの容量は14.3GBとなっています。PC/PS版では85GBの容量を要求されるため、容量に関してはswitch版の方が少なく気軽に遊びやすいといえます。
ゲームの内容に違いはない
ホグワーツレガシーのswitch版とPC/PS版にゲーム内容の違いはありません。エンディングやボリュームに違いがあるわけではないので、switch版でもプレイバリューが下がるということはありません。switch版のデメリット
画質が劣る分迫力に欠ける
switch版はPC/PS版に比べて画質が劣るため、やや迫力に欠けるというデメリットがあります。特にホグワーツレガシーは細部まで作り込まれたハリーポッターの世界へ入り込み、ホグワーツをはじめとする原作世界を探索できるというのが本作の醍醐味であるため、画質はゲームのプレイ体験に大きく影響します。もちろんswitch版でも画質は申し分ありませんが、どうしてもPC/PS版と比べると気になる部分が多いため、本作のアピールポイントであるゲームへの没入感が損なわれてしまうのは大きなデメリットといえるでしょう。
関連スレッド
【ホグワーツ・レガシー】雑談スレッド【ホグワーツ・レガシー】フレンド募集スレッド
【ホグワーツ・レガシー】質問スレッド