マリオ&ルイージRPG ブラザーシップのランクアップボーナスのおすすめをまとめています。ランクアップボーナスのおすすめの組み合わせや仕様なども掲載しているので、ブラザーシップの攻略情報が知りたい方はぜひご覧ください。
ランクアップボーナスの仕様

一定のレベルになると発生するランクアップボーナスは一度設定してしまうと振り直しすることが出来ません。取り返しがつかなくなる要素になるため、ボーナスの設定は慎重に行いましょう。
⇒ランクアップボーナスの一覧と解放レベル

ステータスアップ系のボーナスは、レベルが上がるごとに成長値が+1されるため、序盤に取ればその分恩恵を得やすくなっています。ある程度レベルが上った状態で取得しても恩恵が薄くなってしまうため、ステータスアップ系はできるだけ序盤から取得するようにしましょう。
ランクアップボーナスのおすすめの組み合わせ
取得レベル | ボーナス |
![]() レベル8 | SPEED成長+ |
![]() レベル15 | POW成長+ |
![]() レベル22 | ジャンプ大好き |
![]() レベル29 | ハンマー大好き |
![]() レベル36 | ブラザーアタック大好き |
また、SPEEDも上げておくことで攻撃の回転率が上がり、間接的に攻撃力を伸ばす事が可能です。
取得レベル | ボーナス |
![]() レベル8 | サクサクレベルアップ |
![]() レベル15 | ぼうぐスロット |
![]() レベル22 | ジャンプorハンマー大好き |
![]() レベル29 | カウンター大好き |
![]() レベル36 | ブラザーアタック大好き |
サクサクレベルアップによりレベル上げがしやすく、カウンターの攻撃力を伸ばせるので効率的にレベリングやストーリー攻略を行いやすくなります。
ランクアップボーナスのおすすめ

ぼうすスロット+1はグラブとアクセサリーの装備枠を増やす効果があります。装備枠が増えると攻撃や防御、サポート面など状況に合わせて様々なステータスを強化できるようになるため、便利で汎用性の高いボーナスであると言えます。
また、ステータスの低い項目はアクセサリーによりリカバリーできるという点もおすすめのポイントです。

ジャンプ大好きとハンマー大好きはそれぞれジャンプ攻撃とハンマー攻撃のダメージを上げる効果があります。メインのダメージソースになるため、どちらか一方は所持しておくといいでしょう。
プレイスタイルによっては両方所持しておいても邪魔にはならないので、他にほしいボーナスがない場合は両方所持しておいても問題ありません。

サクサクレベルアップはモンスター撃破時のEXPを20%アップさせる効果があります。効率的にレベル上げができるため、レベル上げを優先したい方におすすめのボーナスとなっています。

ブラザーアタック大好きはブラザーアタックで与えるダメージを上げる効果があります。類似ボーナスとしてお気楽ブラザーもあり、こちらはBP消費を抑える効果がありますが、ストーリー攻略においてはダメージを重視したいため、ブラザーアタック大好きがオススメとなっています。
その他のおすすめページ | |
ランクアップボーナスのおすすめと仕様 | ランクアップボーナスの一覧と解放レベル |
クリア時間はどのくらい?過去作との比較 | 分岐による違いと影響 |
関連スレッド
【マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!】雑談スレッド【マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!】フレンド募集スレッド
【マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!】質問スレッド
ti0Jtc7z No.2723860 2024-11-30 00:41投稿
返答
・レベルアップボーナスはhige→pow→防具スロット→バトルラッキー→ブラザーアクション大好き
・higeマメは全てルイージへ
・装備品はラッキーストラップDXとハイスイグラブ(ハイスイはお好みで)
IPWFtj0z No.2723624 返答1件 2024-11-09 08:58投稿
返答
7UILdGYe No.2723623 2024-11-08 22:59投稿
返答