シューター使い必見!立ち回り指南

シューターのブキ説明

インクを連射するタイプのブキで、どちらかといえば初心者向けです。
ZRボタン押しっぱなしで連射ができます。
攻撃間隔が短いので連射攻撃に適しています。
照準に対してインクがばらつくので精度にムラがあるのが難点です。


おススメ武器

【わかばシューター】


http://clip.wazap.com/video/259

性能は標準的なので扱いやすく、
また、インクの使用量がとても少ないので、
初級者には持って来いです。
スペシャルのバリアは撃ち合いの多いシューターにとって真価を発揮します。

【プロモデラーRG】


塗り性能が非常に高いのでナワバリバトルでは使えます。
トラップをうまく仕掛けて敵を倒すのも使えます。油断大敵!(笑)
スペシャルのトルネードも高所を狙ったり終了間際に使えたりと便利で、また、終了直前に発動させると、塗り替えされるリスクが大幅に減り、効果的です。


ギア

基本的にどのギアでも使えます。
撃ち合いが多くなるので「攻撃力アップ」「防御力アップ」が特に使えると思います。


塗り

正面を塗りつつ塗った跡をイカで移動してインクを回復しつつ高速移動しよう。
塗りが強力なプロモデラー系の場合は斜め上方に扇状に左右に振りながら撃つと広範囲を塗れます。


VSシューター

イカで潜伏するなどしてできれば側面や背後から攻撃したい。
正面から戦う場合は上手い人ならジャンプしながら撃つようにしよう!
ジャンプ撃ちTPSの一般的なテクニックの一つでTPSに慣れた人がよく使ってきるぞ!


VSブラスター

ブラスターは射程が短いので距離を取って中距離から攻撃しよう!

VSローラー

ローラーは基本的に突進してきますので後ろに下がりながら攻撃しよう!
振り攻撃をしてきても射程は短いので距離を取れば打ち合いでも勝てるぞ!


VSチャージャー

遠距離では一方的に攻撃されるので距離を詰める必要があるぞ!
イカになって攻撃を避けたら距離を詰めて攻撃しよう!
ジェットスイーパー系ならば射程が長いので遠距離や高所にいるチャージャーも攻撃できるぞ!


ブラスターの立ち回りはコチラ⇒【ブキ立ち回り】『ブラスター』の立ち回り指南【スプラトゥーン】

チャージャーの立ち回りはコチラ⇒【ブキ立ち回り】『チャージャー』の立ち回り指南【スプラトゥーン】

ローラーの立ち回りはコチラ⇒【ブキ立ち回り】『ローラー』の立ち回り指南【スプラトゥーン】



関連スレッド

スプラトゥーンフレンド募集スレッド
超☆ゴミスレ
使用ブキはなんですか?

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(5人) 立たなかった

83% (評価人数:6人)