バイオ7の電子基板入手~エンディング分岐までの攻略をまとめています。
マップや、武器・アイテムの場所などの情報を詳しく説明していますので是非参考にしてください。

攻略チャート4
本館にもモールデッドが出現するようになっているので注意
・子供部屋の照明を調べて内部にあるスイッチを押すとハシゴが出現
・ハシゴから屋根裏へ
タンスからビデオテープ「バースデイ」入手
娯楽室などでビデオテープを使用するとビデオテープ「バースデイ」へ
■ビデオテープ「バースデイ」(プレイしなくても進行可能)
・娯楽室でビデオテープ「バースデイ」を使用
・機械人形の手のロウソクを入手
・先へ進んでケーキの前に行くとスプリンクラーでロウソクの火が消える
・近くの樽から何かのツマミを入手
・キッチンに戻ってガスコンロでロウソクに火を点ける
・奥の扉のロープをロウソクで切る
・その先の風船部屋で黄色い「風船」を入手
・機械人形近くのトイレを調べて「汚れた望遠鏡」入手
・キッチン近くの水が流れている場所で「風船」を使用すると「羽根ペン」入手
・スプリンクラーに向かって「汚れた望遠鏡」を使用すると汚れが落ちる
・キッチンの部屋のモニター?を望遠鏡で見ると3つのマークが見える
・ケーキの部屋にある錠前を調べて3つのマークを入れると「わら人形」入手
左 細長い少女のような形 中央 鐘のような形 右 胎児のような形
・ガスコンロで「わら人形」を使用すると「人形の指」入手
・機械人形に「何かのツマミ」、「人形の指」、「羽根ペン」を使用して動かす
・風船部屋の錠前を「LOSER」にして開ける
・その先の部屋で「バルブハンドル」入手
・ケーキ部屋のパイプに「バルブハンドル」を使用する
・ガスコンロでロウソクに火を点けてケーキに立てる
・バルブハンドルを調べるとビデオテープ終了
■スタビライザー入手はこちら
・屋根裏にある「おもちゃの手斧」入手
・本館の中庭の南西辺りの茂みを抜けた先の映写機で「おもちゃの手斧」を使用
・影の形を7にすると宝箱が開いて「スタビライザー」入手
・地球儀に貼ってあるメモを見る
・地球儀近くの時計を10時15分にするとベッドが開いて隠し通路出現
・階段を降りて地下へ
・先へ進んで加工場を抜けて本館1階へ戻る
・部屋にあるテレビを調べる
・出現した通路から先へ進む
部屋内にワイヤートラップが仕掛けてあるので、しゃがむか破壊して進んでいく
爆発する木箱もあるので注意
・入力しないで扉から離れる
・鉄骨が落ちてきたら右の壁に隠し通路が出現
・隠し通路を進んで突き当たりの広い部屋へ進む
通路途中でモールデッド出現
・部屋の階段から2階に登ってすぐの小部屋がセーブポイント
・奥へ進んで装置のある場所に飛び降りる
・近くの階段を登った所にあるドラム缶の上の「バッテリー」を入手
・階段を戻って装置に「バッテリー」を使用すると巨大モールデッド出現
階段上からショットガンなどでヘッドショットを狙って攻撃すると良い
・モールデッドが乗ってきたエレベーターのスイッチを押して2階へ
メモに書かれてある数字がパスコード
・焼死体先のスイッチを押すとハシゴが下りてパスコード部屋へショートカット
・アイテムを全て近くのアイテムボックスに預けて扉の先へ進む
・ビデオテープ「バースデイ」と同じようにして進める
樽のツマミを取ると死亡確定になるので取らないように注意
・機械人形からロウソクを取る
・スプリンクラーを通ってケーキ部屋に入るとルーカスの声
・ガスコンロを3回調べると火が点く
・扉のロープをロウソクで切って風船部屋の錠前に「LOSER」と入れる
・その先の部屋で「バルブハンドル」入手
・ケーキ部屋のパイプに「バルブハンドル」を使用
・ロウソクに火を点けてケーキに立てる
・爆弾が落ちてくるので、壁の板を外して隙間に爆弾を入れると壁が壊れて隠し通路出現
・隠し通路の先の部屋で「D型被検体の頭部」入手
セーブポイント&アイテム保管庫もあるので、アイテムを所持しておく
・テレビの映像を見る
・その先でもう一度「クランク」を使用して橋を出現させる
・出現した橋の先の扉に入るとセーブポイント&アイテムボックス
2度目のクランク使用後にモールデッドが多数出現
・階段を登って2階へ行くとミア&ゾイと会話
・「D型被検体の腕」と「D型被検体の頭部」を所持しているとイベント進行
・ゾイから「血清」を入手するとイベント
体中に付いている目玉を全て破壊すると水に潜り、再度出現した時の頭部の目玉を破壊すると倒せる
基本的には2階の足場で戦う方が戦いやすい。 なぎ払い攻撃は敵から距離を取っていれば 当たらないので、ハンドガンなどで遠距離から目玉を攻撃すると良い。 腹部や尻尾などにも目玉があるので、 狙いにくい場合は1階に降りて狙う グレネードランチャーの焼夷弾だと一撃で破壊できるので、 狙いにくい部分をグレネードランチャーで攻撃すると良い |
・倒すと扉が開くので、扉に入ろうとするとイベント
イベント中に「血清」を打つ
・扉の先へ進むとイベント
→エンディング分岐について詳しくはこちら
→攻略チャート5へ
◆武器一覧・入手方法まとめ
◆アンティークコイン場所一覧
◆アイテム一覧(合成)について・リュックサックの場所
◆ミスターエブリウェア人形の場所一覧
◆ファイルの場所一覧
◆トロフィー
関連スレッド
【バイオハザード7】雑談スレッド【バイオハザード7】質問スレッド
【バイオハザード7】フレンド募集スレッド