バイオハザード7レジデントイービル攻略!
取り返しのつかない要素やエンディングの分岐条件などをまとめています。
ぜひ参考にして下さい!

取り返しのつかない要素まとめ



アイテム
バイオハザード7では、アイテムはマップ上に置いてあるものを拾ったりする以外に入手方法がありません。(合成することでアイテムを作ることはできます)
敵がアイテムを落としたりもしませんし、ショップで購入などもできません。
銃弾が時間回復することもないので、無駄撃ちはしないようにしましょう。

マップ移動
新館、旧館、中庭、ルーカス邸は行き来できますが、
廃船へ行くと戻れなくなります。
廃船へ入る前に、館でのアイテムの取り残しが無いようにしておきましょう。

エンディング分岐
今作はマルチエンディングとなっており、エンディングが2種類用意されています。

血清をミアとゾイのどちらに使用するか選択するイベントがあります。
ここでどちらに血清を使用するかによって結末が変わり、ラスボス戦の後に流れるムービーが変化します。

▼エンディングⅠ
条件血清を「ミア・ウィンターズ」に打つ
ミアを助けるとエンディングⅠへと分岐し、
トロフィー「夜明け」を獲得できます。

▼エンディングⅡ
条件血清を「ゾイ・ベイカー」に打つ
ミアを助けなかった場合はエンディングⅡへと分岐し、
トロフィー「思い出を胸に」を獲得できます。

トロフィー一覧

武器一覧・入手場所


関連スレッド

【バイオハザード7】雑談スレッド
【バイオハザード7】質問スレッド
【バイオハザード7】フレンド募集スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)