ナルティメットストーム4 のストーリーモード②「双傑の章 陽の道」の攻略情報です。
出現する敵や獲得できるアイテム、トロフィーなどについてまとめています。
▼ナルティメットストーム4の攻略情報はこちら
キャラクター解放条件一覧/トロフィー一覧/忍具一覧
チームボーナス一覧
クリア条件:トビ(忍界大戦)を倒すとクリア。
リーダーチェンジを使うと攻略しやすい。
クリア条件:マヒルを倒すとクリア。
クリア条件:タイセキを倒すとクリア。
クリア条件:タイセキ、カッコウを倒すとクリア。
クリア条件:カッコウを倒すとクリア。
クリア条件:グルグルを倒すとクリア。
頭にトゲがないのが本体。
クリア条件:霧の忍を倒すとクリア。
Sランクを取得するには下記4つの条件をクリアする必要がある。
1.敵に囲まれた状態でL2で回避して攻撃。
2 .倒れた敵に○でトドメをさす。
3.倒れたリンに近づいて咆哮
4.リン付近で一定数の敵がいる状態で木遁忍術
クリア条件:波風ミナト(火影)を倒すとクリア。
クリア条件:うちはマダラ(穢土転生)を倒すとクリア。
バトル12:刃を交えて(フリーバトル)
クリア条件:うちはオビトを倒すとクリア。
クリア条件:十尾を倒すとクリア。
出現する敵や獲得できるアイテム、トロフィーなどについてまとめています。
▼ナルティメットストーム4の攻略情報はこちら
キャラクター解放条件一覧/トロフィー一覧/忍具一覧
チームボーナス一覧
ストーリーモード② 双傑の章 陽の道
バトル3:挑む忍たち(フリーバトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
うずまきナルト (九喇嘛リンクモード) はたけカカシ (忍界大戦) マイト・ガイ (忍界大戦) | トビ(忍界大戦) |
リーダーチェンジを使うと攻略しやすい。
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
体力50%以上でクリア | 金のクナイ×10 |
カカシの忍術を1回当てる | 銅のクナイ×10 |
ガイの忍術を1回当てる | 銅の暗部面×10 |
奥義でトドメをさす | 金の巻物×10 |
ナルトの奥義を1回当てる | 銅のクナイ×10 |
バトル4:戦時の少年たち(群衆バトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
はたけカカシ(少年期) 波風ミナト のはらリン | マヒル |
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
マヒルの影分身を 40体以上撃破 | 白金の忍刀×5 |
マヒルの影分身を 60体以上撃破 | 白金の手裏剣×10 |
マヒルの影分身を 80体以上撃破 | 白金のクナイ×15 |
カカシの溜め忍術で マヒルを20人撃破 | 銅のクナイ×5 |
ミナトの忍術で マヒルを3人撃破 | 銅の暗部面×10 |
リンの忍術で マヒルを2人撃破 | 銅の忍刀×10 |
バトル5:さらわれたリン(フリーバトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
うちはオビト(少年期) | タイセキ |
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
体力50%以上でクリア | 金の巻物×10 |
壁に登った敵を地面に落とす | 銀の手裏剣×5 |
忍術を3回当てる | 銅の巻物×10 |
投げを1回当てる | 銅の巻物×15 |
バトル6:共闘の二人(フリーバトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
はたけカカシ(少年期) うちはオビト(少年期) | タイセキ カッコウ |
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
体力50%以上でクリア | 金のクナイ×10 |
壁に登った敵を地面に落とす | 銀の暗部面×5 |
投げを1回当てる | 銅の巻物×15 |
オビトの忍術を1回当てる | 銅の忍刀×10 |
バトル7:引き継ぎし瞳(ドラマティックバトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
うちはオビト(少年期) はたけカカシ(少年期) | カッコウ |
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
体力50%以上でクリア | 金の手裏剣×5 |
壁に登った敵を地面に落とす | 銀の忍刀×20 |
残像入力を1回成功する | 白金のクナイ×5 |
カカシの忍術を1回当てる | 銅の手裏剣×20 |
シークレットファクターを 発生させる | 白金の暗部面×5 |
バトル8:死を越えて(群衆バトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
うちはオビト(少年期) | グルグル |
頭にトゲがないのが本体。
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
体力50%以上でクリア | 金のクナイ×10 |
白ゼツを40体以上撃破 | 白金の暗部面×5 |
白ゼツを70体以上撃破 | 白金の手裏剣×10 |
白ゼツを100体以上撃破 | 白金の巻物×15 |
グルグルのクイズに正解する | 白金の忍刀×10 |
白ゼツを忍術で3体撃破 | 銅の手裏剣×10 |
バトル9:惨劇の雨に叫ぶ獣(群衆バトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
うちはオビト(暴走) | 霧の忍 |
Sランクを取得するには下記4つの条件をクリアする必要がある。
1.敵に囲まれた状態でL2で回避して攻撃。
2 .倒れた敵に○でトドメをさす。
3.倒れたリンに近づいて咆哮
4.リン付近で一定数の敵がいる状態で木遁忍術
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
体力50%以上でクリア | 金のクナイ×10 |
霧の忍を80体以上撃破 | 白金の暗部面×5 |
霧の忍を100体以上撃破 | 白金の忍刀×10 |
霧の忍を120体以上撃破 | 白金の暗部面×15 |
霧の忍をトドメで3人倒す | 金の暗部面×10 |
バトル10:木ノ葉襲撃(フリーバトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
仮面の男 | 波風ミナト(火影) |
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
体力50%以上でクリア | 金のクナイ×10 |
忍術を3回当てる | 銅の巻物×10 |
攻撃を20連発当てる | 銅の暗部面×20 |
バトル11:マダラ現る(フリーバトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
うずまきナルト (九喇嘛モード) キラービー(鮫肌) | うちはマダラ (穢土転生) |
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
体力50%以上でクリア | 金の暗部面×10 |
キラービーの忍術を1回当てる | 銅の巻物×10 |
攻撃を20連発当てる | 銅の忍刀×20 |
奥義でトドメをさす | 金の忍刀×10 |
バトル12:刃を交えて(フリーバトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
はたけカカシ (忍界大戦) マイト・ガイ うずまきナルト (九喇嘛モード) | うちはオビト |
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
体力50%以上でクリア | 金の忍刀×10 |
ガイの忍術を1回当てる | 銅のクナイ×10 |
ナルトの忍術を1回当てる | 銅のクナイ×10 |
奥義でトドメをさす | 金の手裏剣×10 |
バトル13:忍連合軍の術(ボスバトル)
プレイヤーキャラ | 敵キャラ |
九喇嘛 牛鬼 | 十尾 |
ボーナス一覧 | |
条件 | ボーナス |
体力50%以上でクリア | 金のクナイ×10 |
十尾の眼を40個破壊する | 白金のクナイ×10 |
十尾の眼を60個破壊する | 白金の暗部面×15 |
十尾の眼を75個破壊する | 白金の手裏剣×20 |
牛鬼のサポート忍術を 中央の眼に当てる | 白金のクナイ×10 |
シークレットファクターを 発生させる | 白金の手裏剣×10 |
双傑の章 陽の道 で獲得できるトロフィー
グレード | 名称 | 条件 |
ブロンズ | それぞれの道 | 双傑の章をクリア |
ブロンズ | 暴かれた正体 | 仮面の奥をSランクでクリア |
シルバー | ミナト班の奮戦 | 少年たちの戦場 前編 をSランクでクリア |
シルバー | 圧倒のコンビ ネーション | 少年たちの戦場 後編 をSランクでクリア |
シルバー | 闇に目覚めしモノ | 地獄に居るをSランクでクリア |
ブロンズ | 師を超えて | 真っ暗な世界をSランクでクリア |
ブロンズ | 激戦を制する者 | 激化の戦場をSランクでクリア |
関連スレッド
【NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム4】雑談スレッド発売記念!雑談スレッド
【NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム4】フレンド募集スレッド