ドラクエ3リメイクHD-2D版での「ぎんのたてごと」を使った自動レベル上げの方法を紹介しています。入手方法から、効率的なレベル上げの手順、注意点まで解説しています。ドラクエ3リメイクHD-2D攻略の参考にしてください。



自動レベル上げの手順

1銀の竪琴を入手する
2レベルを上げたいキャラクターを編成する
3オートバトルをオンにする
4先頭キャラの持ち物の一番上に「ぎんのたてごと」を配置する
5レベル上げ場所に移動して銀の竪琴を使用する
戦闘速度/メッセージ速度を最速にする
銀の竪琴を地下室で入手
"銀の竪琴"

「ぎんのたてごと」はガライの家の地下室で手に入れることができます。店で購入できないため、見逃さないように入手しておきましょう。
このアイテムは敵を呼び寄せる効果があり、自動レベル上げに必須のアイテムです。
はぐれメタルなどのメタル系モンスターとも効率的に遭遇できるため、手間を減らして経験値を稼ぐことができます。

レベルを上げるキャラを編成する
レベルを上げたいキャラクターを編成しましょう。メタル系が出現するエリアでレベル上げを行うため、会心の出やすい武闘家を1人は編成させたり、魔法職にはどくばりを装備させて用意するのがおすすめです。

先頭キャラに銀の竪琴を持たせる
先頭キャラに銀の竪琴を持たせ、戦闘終了後にキャラの所持品を開いた際、カーソルの位置を確認しましょう。

カーソルが装備品にある場合は、装備品を外して銀の竪琴のみを持たせてください。装備品以外のアイテムにカーソルがある場合は、そのまま装備をして問題ありません。
これはオリジナル版とリメイク版で異なる仕様のため、HD-2版でどうなるか確認しておきましょう。

ガルナの塔に移動する
銀の竪琴を入手してパーティの準備が出来たらガルナの塔に向かいます。ガルナの塔では5階以上になるとメタルスライムが出現するなるため、必ず5階以上に移動しましょう。

銀の竪琴を使用してボタンを連打する
"ボタンを連打"

敵を呼び寄せて戦闘を開始し、オートバトルで戦います。戦闘が終了したら連打によりアイテム欄が開かれ、再度ぎんのたてごとを使い次の敵を呼び寄せます。

効率自動レベル上げをする方法

武闘家や戦士を活用する
会心の一撃が出やすい武闘家や、まじんのオノを装備した戦士を起用しましょう。戦闘の撃破スピードの効率が高く、はぐれメタルも一撃で倒すチャンスが増えます。
種系のドロップも狙るため、ドロップ率の上がる盗賊もおすすめです。

戦闘設定を変更する
戦闘速度とメッセージ速度を最速にして、効率的に連戦できるように設定します。ぎんのたてごとの使用で戦闘スピードを最速にし、効率をあげましょう。

レベル上げの効率的なやり方


性格/職業
性格と相性のいい職業まとめ勇者のおすすめの性格と装備
盗賊のおすすめの転職先盗賊の盗む確率
セクシーギャルにする手順とメリット性格の変え方
本の一覧と入手方法ルックス一覧
レベル上げ
自動レベル上げのやり方レベル上げの効率的なやり方
はぐれメタルの出現率と逃げる確率はぐれメタルの出現場所と倒し方
その他
小さなメダルを全部集めるとどうなる?小さなメダルの交換におすすめの景品
ピラミッドの隠し階段の場所しんりゅうへの行き方



関連スレッド

【ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…】雑談スレッド
【ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…】フレンド募集スレッド
【ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…】質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)