ドラゴンクエスト11(ドラクエ11)の裏ボス(ニズゼルファ)の攻略ページです。裏ボスの倒し方やおすすめパーティ・装備、推奨レベルや場所などを掲載しています。ドラクエ11の攻略情報が知りたい方は是非ご覧ください。

裏ボスと戦うには?場所はどこ?
ネタバレ注意!本作のラスボス「ウルノーガ」を倒せばエンディングを迎えられますが、
エンディング後に過去に戻る選択をすると、命の大樹の崩落を防ぐことができます。
しかしその代わりに、ニズゼルファが復活してしまうのです。
ケトスを強化した状態で黒い太陽に突入すれば、ニズゼルファと戦うことが可能です。
裏ボスの倒し方
⇒効率的なレベル上げ・経験値稼ぎまとめ
ゆうしゃのつるぎ・真があれば闇の衣を消すことができるので、最初のターンに必ず使用するようにしましょう。
状態異常になったら放置せずにすぐ直すようにしましょう。
裏ボス攻略におすすめのパーティ
裏ボス攻略におすすめのパーティを掲載しています。各キャラの役割も掲載しているので攻略の際の参考にどうぞ。主人公 | 【役割】 「ゆうしゃのつるぎ・真」で裏ボスの闇の衣をはがす 【おすすめ装備】 ・勇者のつるぎ・改 ・メビウスの盾 ・勇者のかぶと ・勇者のころも ・スーパーリング+3 ・エマのおまもり |
グレイグ | 【役割】 「におうだち」で味方を守る 【おすすめ装備】 ・ギガントアックス ・英雄王の盾 ・英雄王のかぶと ・英雄王のよろい ・誓いのペンダント ・まもりのカード |
セーニャセーニャ | 【役割】 パーティ全員のHPを回復させる 【おすすめ装備】 ・セーニャのステッキ ・りんねの盾 ・聖賢のサークレット ・聖賢のローブ ・ようせいの首飾り ・ガーターベルト |
ベロニカ | 【役割】 「イオグランテ」連打で全体にダメージを与える 【おすすめ装備】 ・セイレーンの杖 ・とこしえのぼうし ・天使のローブ ・ひめのてぶくろ ・あくまのしっぽ |
裏ボスの基本情報

HP | |
本体 | 11,000程度? |
ひだりうで | 4000~5000 |
みぎうで | 4000~5000 |
行動 | 詳細 |
通常攻撃 | 単体に130程度のダメージ |
なぎはらい | 全体に130程度のダメージ |
いてつくはどう | 全ての特殊効果を無効化 |
イオグランデ | 全体におよそ200のダメージ |
けがれたきり | 全体に様々な状態異常をもたらす |
かがやく闇のほのお | 全体にそれぞれ約120のダメージ |
天に魔力を解き放つ | 小モンスターが複数出現 |
しゃくねつのほのお | 全体にそれぞれ120程度のダメージ |
ひとみがあやしく光る | 1人を強制睡眠 |
バギムーチョ | 全体に200弱のダメージ |
・おすすめのふっかつのじゅもん(復活の呪文)
・冒険の書の合言葉・クエスト一覧
・効率的なレベル上げ・経験値稼ぎまとめ
・スキルのたねの効率的な集め方
・まほうのカギの使用場所一覧
・さいごのカギの使用場所一覧
関連スレッド
ドラクエ雑談スレッド【ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて】フレンド募集スレッド
無限うちなおし&金増やし
ニャモにゃぁ::google
No.2669151
2020-11-02 16:57投稿
返答
特に終末の炎は一気にメンバーが全滅してしまうので注意したいところですね