ドラゴンクエストウォークのHPとMPの回復方法を紹介しています。HPとMPの回復手段や回復アイテム一覧、回復アイテムの入手方法などをまとめています。ドラクエウォーク攻略の参考にしてください。
HP/MPとは?

HP/MPの回復方法

時間が経過することで、HP/MPが自然回復する。アプリを閉じていても回復するため、移動もしない場合は充電節約のためアプリを閉じておくのも良い。

回復魔法の「ホイミ」「ベホイミ」などの回復呪文でHPを回復できる。回復呪文は戦闘中でも使用できるため、戦闘中は「じゅもん」・フィールドは「アイテム」「かいふくスポット」でHPを回復するのがおすすめだ。

マップのツボを破壊すると、HP/MPが少し回復する。時々アイテムもドロップするので、見かけたら破壊しておこう。

「スラミチにたのむ」をすると、HPとMPを全回復が行える。非常に強力だが1日1回限定となっており、2回目以降は50ジェムが必要となってしまう。

レベルアップをするとHP/MPが全回復する。レベルアップまで後少しの場合は、回復をせず戦闘を行って、レベルアップでHP/MPを回復させる手も良い。

『やくそう』や『まほうのせいすい』といった回復アイテムなどでHP/MPの回復ができる。回復アイテムは「かいふくスポット」や「交換所」といった多くの場所で入手できる。

自宅で休むとHP/MPが全回復する。一度休むと1時間休むことができなくなるぞ。その間は別の回復方法でHPやMPを回復させよう。
回復系アイテム一覧
アイテム | 効果 |
やくそう | 仲間ひとりのHPを30~40回復 |
上やくそう | 仲間ひとりのHPを65~75回復 |
いやしそう | 仲間ひとりのHPを105~115回復 |
特やくそう | 仲間ひとりのHPを145~155回復 |
せかいじゅのしずく | 仲間全員のHPを全回復 |
アイテム | 効果 |
まほうの小ビン | 仲間ひとりのMPを30回復 |
まほうのせいすい | 仲間ひとりのMPを70回復 |
アイテム | 効果 |
どくけしそう | 仲間ひとりの毒、猛毒を解く |
まんげつそう | 仲間ひとりの麻痺を解く |
天使のすず | 仲間ひとりの混乱を解く |
めざめの花 | 仲間ひとりの眠りを解く |
アイテム | 効果 |
せかいじゅの若葉 | 仲間1人を生き返らせ、HPを少し回復 |
回復アイテムの入手方法
関連スレッド
【ドラゴンクエストウォーク(DQW)】雑談スレッド【ドラクエウォーク】お土産交換掲示板
【ドラゴンクエストウォーク(DQW)】フレンド募集スレッド