ドラクエウォークの裏技やお役立ち情報をまとめています。ドラクエウォークをプレイするにあたって便利な機能を紹介しているので裏技が知りたい方は是非ご覧ください。
※コメント欄にて情報提供募集中!
裏技・お役立ち情報まとめ

モンスターはタップすることでプレイヤーに近づいてきます。モンスターがプレイヤーの範囲内に入れば戦闘を行うことができるので、この機能をうまく利用すれば移動せずともモンスターと戦闘することができます。

モバイルデータ通信やwifi機能をオフにして一定時間の後に再度オンにするとキャラクターが高速でマップを移動します。
WALKモードでの活用が期待できましたが、一定速度時でないとモンスターとの戦闘は行わないため、高速移動させたところであまり意味はありません。
拡大縮小についてですがしっかりダブルタップしないと反応しないようなので注意しましょう。

画面右上に設置されているコンパスマークを1回タップすると画面内のプレイヤーの進行方向に視点が移動され、その状態でもう一度コンパスマークをタップすると目的地へ視点を変更させることができます。

モンスターを指定数討伐することでジェムを獲得することができます。5匹モンスターを倒すと1モンスターにつき20個のジェムを獲得できるので、「メニュー」の「モンスターずかん」を選択してずかんのモンスターをチェックしてみましょう。
また、モンスターを10匹倒すと、モンスターARでモンスターが行うしぐさの数が増えます。
▼その他おすすめページはこちら
リセマラ情報 | |
リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
お役立ち情報 | |
転職の条件と職業のおすすめ | お土産の一覧と解説 |
引き継ぎのやり方と仕様まとめ | メタルスライムの出現場所と倒し方 |
裏技・お役立ち情報まとめ | メガモンスターの出現場所や時間 |
一括ダウンロードするべき? | キャラメイクでできることまとめ |
関連スレッド
【ドラゴンクエストウォーク(DQW)】雑談スレッド【ドラクエウォーク】お土産交換掲示板
【ドラゴンクエストウォーク(DQW)】フレンド募集スレッド