ドラクエウォークのメガモンスター「ナウマンボーグ」について紹介しています。ナウマンボーグの基本情報や攻略方法、ドロップするアイテムの評価や出現情報などをまとめています。ナウマンボーグ関連の情報を確認したい方は参考にしてください。
ナウマンボーグの基本情報

推奨レベル | 40 |
HP | 約30,000 |
攻撃回数 | 2回 |
攻撃パターン | 通常攻撃/マヌーサ/バギマ |
弱点 | ドルマ |
耐性 | デイン/バギ/ヒャド/イオ |
ナウマンボーグの攻略方法

物理攻撃がミスしやすくなる呪文「マヌーサ」を使用してくる。
「まもりの盾」で防ぐか、マヌーサ状態でも関係ない攻撃呪文でダメージを稼ぐのがおすすめだ。

強力な全体攻撃「バギマ」を使用してくるため、パーティのHPが低い場合では手痛いダメージとなってしまう。
全体回復が可能となる「ひかりのタクト」「ドラゴンロッド」持っていき、すぐHPを回復できるようにしておこう。
ドルマを使用できる武器やこころを装備して挑戦しよう。
「りゅうおうの杖」で使用できる「ドルモーア」、「スカルゴンのこころS」で習得できる「ドルクマ」などを装備していくのがおすすめだ。
装備 | 詳細 |
![]() りゅうおうのつえ | ドルモーアを使用できる ドルマ系の威力+10% |
![]() 名刀斬鉄丸 | けもの系へのダメージ+10% つるぎのまいを使用可能 |
![]() ロトのつるぎ | さみだれ斬りでダメージを稼ぎやすい |
ドロップアイテムの評価
![]() | ナウマンボーグのこころS |
最大ステータス | HP+78 MP+78 ちから+37 みのまもり+41 こうげき魔力+26 かいふく魔力+59 すばやさ+39 きようさ+35 |
特殊効果 | こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+10% バギ属性じゅもんダメージ+10% 混乱耐性+20% |
スキルHP回復効果やバギ属性じゅもんダメージアップもかなり強力なスキルのため、僧侶に限らず他のジョブでも役立つ性能となっている。イベント期間内に必ず入手しておこう。
ドロップアイテム | ||
はやてのリング | 上やくそう | せかいじゅの若葉 |
まほうのせいすい | まほうの小ビン | ぶき強化石 |
ぼうぐ強化石 | ゴールド | - |

はやてのリングの性能 |
すばやさ+10 守備力+3 |
順位が高いほどドロップ確率が上がるため、上位を狙って討伐しよう。
ナウマンボーグの出現情報

ナウマンボーグの出現時間や出現場所はランダムとなっている。
今までのメガモンスター通り、駅周辺といった人通りの多い場所に出現しやすいと思われる。ナウマンボーグに挑戦する際は人通りの多いエリアに狙いをつけるのも良い。
関連スレッド
【ドラゴンクエストウォーク(DQW)】雑談スレッド【ドラクエウォーク】お土産交換掲示板
【ドラゴンクエストウォーク(DQW)】フレンド募集スレッド