ディズニーステップのゲームの進め方をまとめています。序盤の効率的な進め方なども掲載しているので、ディズニーステップの進行方向や序盤攻略について知りたい方はぜひご覧ください。

ゲームの進め方

本作の目的はトレジャーを集めること
トレジャー

本作の目的は宝箱を開けてトレジャーを集めることになります。各作品ごとにトレジャーが用意されており、各作品のビンバッジやゴールドチャームを全て集めると新たなトレジャーが追加されていきます。

宝箱の開封に必要な鍵を集める
鍵

宝箱の開封には鍵が必要になります。鍵はマップ上に表示されているS.T.E.Pスポットにて入手することが出来るため、ミッキーの形を模したオブジェを発見したら忘れずにタップしましょう。

なお、S.T.E.Pスポットでは鍵の他にコインやクラフト素材などのアイテムも入手することが可能です。

他のプレイヤーへのいいねでも鍵を入手できる
いいね

S.T.E.Pスポット以外でも、他プレイヤーへいいねをすると鍵を入手できます。マップ上にプレイヤーを発見した場合は積極的にいいねするようにしましょう。

宝箱を開封する
宝箱

鍵を入手したら宝箱を開封しましょう。宝箱にはノーマル、シルバー、ゴールドの3種類があり、それぞれの宝箱に対応する鍵が必要になります。また、後者の宝箱ほどレアリティの高いアイテムを入手することが可能です。

宝箱はキープすることもできる
キープ

マップ上に宝箱を見つけた場合、キープすることが可能です。キープした宝箱はホーム画面中央にある「宝箱」から開封することができるため、宝箱に対応する鍵を持っていない場合などに活用していきましょう。

必要に応じてウェアを入手
ウェア

ウェアにはCPという要素があり、宝箱を開ける際のトレジャーキャッチの成功率に影響します。レアリティの高いウェアほどCPが高くなっているため、必要に応じてウェアを入手しましょう。

リセマラ当たりランキング

ウェアの強化でCPを増やす
ウェアを強化することでCPを増やすことも出来ます。トレジャーキャッチに苦戦する場合はウェアの強化も合わせて行いましょう。

クラフトも行う
クラウフト

クラフトでは身につけるアイテムを作成することが出来ます。あくまで見た目を変更するだけのものなのでゲームを有利に進める効果はありませんが、デイリーミッションの達成条件にもなっているので、毎日忘れずに行うようにしましょう。

ディズニーステップの序盤攻略

基本的には宝箱をひたすら開封していく
本作の目的は宝箱を開封してトレジャーを集めることであるため、ひたすら鍵の入手と宝箱の開封を行いましょう。本作はあまりコンテンツが多くないため、その分できることが限られています。

ミッションを進めよう
ミッション

ミッションでは特定の条件を満たすことでジェムを始めとする様々なアイテムを入手できます。アイテムを入手できるだけでなく、現状何を行えばいいのかわからなくなった際の指標にもなるので、適宜活用していくと効率的にゲームを進めることが出来ます。


関連スレッド

【Disney STEP】質問スレッド
【Disney STEP】情報提供掲示板
【Disney STEP】不具合・メンテナンス報告掲示板

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)