ゼルダの伝説TotK(ティアキン)の馬の厳選のやり方について紹介しています。馬の出現場所や厳選する際の注意点などをまとめています。ティアキンの攻略の際に参考にしてください。
馬の厳選のやり方
ゼルダの伝説TotK(ティアキン)の馬の厳選のやり方をまとめています。馬の厳選の手順なども掲載しているので是非ご覧ください。① | 馬の出現場所に移動する |
② | 馬の近くでセーブする |
③ | 馬に乗って手名付ける |
④ | 馬宿に行ってステータスを確認する |
⑤ | 目当ての個体出なければ②のデータをロードする |
①.馬の出現場所に移動する
場所(座標) | |
![]() 唄ドリの草原(-0396 -0314 0025) | ![]() 草笛の丘(0269 -0757 0032) |
![]() オヤミオの祠(0332 0470 0029) | - |
⇒金色の馬の入手方法
おすすめなのはオヤミオの祠

馬の厳選には馬宿に行く必要がありますが、上記の3つの場所の中で最も馬宿に近いのがオヤミオの祠になります。厳選しやすいうえに祠を登録しておけばワープですぐに向かうことができるので、場所で悩んでいる方はオヤミオの祠へ向かうといいでしょう。
②.馬の近くでセーブする

馬の近くに来たらセーブを行いましょう。厳選する場合何度もセーブをロードすることになるのでできるだけ馬の近くでセーブすることをおすすめします。
③.馬に乗って手名付ける

セーブが完了したら馬に乗って手名付けましょう。馬によっては乗った瞬間に暴れる個体も言うので、料理などでがんばりゲージを増やしておくといいでしょう。
④.馬宿に行ってステータスを確認する

馬を手名付けたら近くにある馬宿へ行きましょう。馬宿にて店主に話しかけるとステータスを確認することができます。ほしい個体でない場合は登録してしまわないように注意しましょう。
⇒馬宿ポイントの効率的な溜め方
⑤.目当ての個体出なければ②のデータをロードする
目当ての個体が出なければ②のセーブデータをロードましょう。あとは②以降の手順を繰り返してほしい個体を狙いましょう。馬の厳選の注意点
全てが★5の馬はいない?
馬には「じょうぶさ・スピード・がんばり」それぞれに数値が設定されており、数値が高いほど最強の馬とされています。ブレワイでは全てのステータスが★5の馬は存在しておらず、じょうぶさ4・スピード4・がんばり5が最強の馬でした。調査中ですが、ティアキンではオール5の野生の馬がいるかもしれません
関連スレッド
ティアキン しかお 雑談・自慢などなどゆる〜く雑談しよ〜
【ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom】フレンド募集スレッド