ワールドマップの移動、素材の採取・敵との戦闘、ベッドを調べて休む等の行動をすると、昼と夜が切り替わるようになっています。
同じマップで長時間探索を続けると、ミニマップ右下にあるランプが点灯していきます。
ランプの数が多い時ほどより品質の高い素材・良い特性のついた素材を入手できたり、入手できる素材の数が増えますが、敵も強くなるので注意が必要です。
ランプの数はワールドマップに出るとリセットされます。
また、一部の採取地に入るには、街中で発生するサブイベントを進めて、特定の人物から場所を聞き出す必要があります。
※採取地の解放条件一覧はこちら
※採取地別の素材一覧はこちら
青プニ
ゴースト(夜のみ)
青プニ
マンドラゴラ
アードラ
キメラビースト(夜のみ)
青プニ
ガーゴイル
キメラビースト(夜のみ)
ジェントルファントム(夜のみ)
キメラビースト
マンドラゴラ
スカーレディ
ライトニング
赤プニ
アードラ
マンドラゴラ
ゴースト
マジックブック
フレアデーモン(夜のみ)
死告花の精(夜)
島魚
赤プニ
赤プニ
カイゼルピジョン
アードラ
ガーゴイル
ジェントルファントム
スカーレディ
赤プニ
青プニ
一本角
島魚
ファング
ライトニング
アルラウネ
ホワイトルート
沈黙の魔獣
赤プニ
カイゼルピジョン
アードラ
スカーレディ
赤プニ
スカーレディ
赤プニ
リッチ
ミニデーモン
アポステル
ホワイトルート
スカーレディ
赤プニ
アポステル
黒プニ
赤プニ
アルラウネ
金プニ
ファング
金プニ
赤プニ
ミニデーモン
アルラウネ
黒プニ
ミニデーモン
黒プニ
アークリッチ(夜のみ)
セイバークロウ
カイゼルピジョン
アポステル
黒プニ
赤プニ
ドラゴネア
セイバークロウ
黒プニ
ファング
金プニ
赤プニ
グスタフ
黒プニ
キンモクジュ
アルラウネ
金プニ
ファング
アルラウネ
黒プニ
金プニ
タイラントホルン
大星魚
一本角
ツインヘッダー
ファング
ジェントルファントム
黒プニ
金プニ
ノーライフキング
グスタフ
トリッカー
すーぱーぷに
ホーント(夜のみ)
グレートデーモン(夜のみ)
ヘルゲート
アークリッチ
グスタフ
トリッカー
キンモクジュ
ホーント
禁断の写本
いきてる魔術書
ぷにぷに?
ホーント
ジェントルファントム
赤プニ
ライトニング
ミニデーモン
ホワイトルート
ジェントルファントム
黒プニ
赤プニ
トリッカー
キンモクジュ
アルラウネ
ぷにぷに?
ホーント(夜のみ)
タイラントホルン
死の審問官(夜のみ
グスタフ
すーぱーぷに
トリッカー
ホーント
ぷにぷに?
ヘルゲート
サンダラス
グスタフ
トリッカー
いきてる魔術書
ぷにぷに?
黒プニ
マグマシウス
アークリッチ
テンペスタス
アークリッチ
ツインヘッダー
トリッカー
禁断の写本
いきてる魔術書
万物の智霊
イフリータ
関連スレッド
【ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜】質問スレッド【ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜】雑談スレッド
【ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜】フレンド募集スレッド