ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の「前作をやっていなくても楽しめる?」についてまとめています。ティアーズオブザキングダムから始める方向けの解説なども掲載しているので、前作をやっていなくとも楽しめるかどうか不安な方は是非ご覧ください。
前作をやっていなくても楽しめる?
前作をやっていなくとも問題ない
ティアキンは前作のブレワイとストーリーのつながりはありますが、ブレワイを第1部とするとティアキンは第2部という位置づけとなっており、前作をプレイしていなくとも本作を楽しめるようなストーリーの構成になっています。もちろん、ブレワイをプレイしていたほうがよりストーリーに没入することができますが、ブレワイの時点で物語はきれいに完結しており、前作が絡むアイテムには解説が入るため、前作をプレイしないとティアキンを楽しめないということはありません。
公式が前作を遊んでいなくとも楽しめると公言

ブレワイの公式youtubeには前作にあたる「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」のストーリー解説動画が投稿されています。
こちらの動画には「最新作はブレスオブザワイルドをプレイしていなくとも問題なくお楽しみいただけます」との文言があり、メーカーとしてもティアキンから新たにプレイするユーザーのことは想定されているため、そのようなユーザーのことを考えてゲームを作成していることがうかがえます。
公式が直々に公言しているので、気になっている方はティアキンから始めてしまっても問題ありません。
ティアーズオブザキングダムから始める方向けの解説
nintendo公式のストーリー解説動画がおすすめ

youtubeのnintendo公式アカウントではブレスオブザワイルドのストーリー解説動画が投稿されています。
ネタバレを含みますが、ゼルダやリンクの過去やどういったいきさつでティアーズオブザキングダムへ繋がるのかどうかといった部分が開設されているので未プレイの方は一度目を通しておくことをおすすめします。
⇒ストーリー解説動画はこちら
関連スレッド
ティアキン しかお 雑談・自慢などなどゆる〜く雑談しよ〜
【ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom】フレンド募集スレッド