ゼノブレイドクロスのフロンティアネット(FN)の収益が出る時間をまとめています。フロンティアネットの収益の増やし方なども紹介しているので、ゼノブレイドクロスのFNについて知りたい方はぜひご覧ください。

フロンティアネットの収益が出る時間

30分~1時間?
フロンティアネットの収益はお金の場合は30分、ミラニウムの場合は1時間とされています。収益が増える時間に関しては諸説あるため、大まかな目安として覚えておきましょう。

フロンティアネットの収益の増やし方

性能に合ったプローブを設定する
性能に合ったプローブ

各フロンティアネットには産出性能、収益性能、戦闘支援性能という3つの項目がアルファベットで表示されています。

AやBなどアルファベットの順番が早いものは特にその性能が優れていることを表しているため、産出性能がAになっている場合は採掘プローブを設定し、収益性能がAになっている場合はリサーチプローブを設定することで収益性能が大幅に向上します。

接続ボーナスを活用する
接続ボーナス

フロンティアネットを解放すると隣接するフロンティアネット同士が水色の線で繋がれます。線で繋がれた3つ以上のフロンティアネットに全く同じプローブを設定すると接続ボーナスが発生し、効果に倍率がかかるようになります。

注意点としてG1ならG1で合わせる必要があり、採掘プローブG1と採掘プローブG2ではボーナスが発生しないので覚えておきましょう。

Gが高いものを選ぶ
Gが高いもの

プローブにはG1~G10までの種類があります。Gが高いものは産出や収益にかかる倍率が高くなるため、より効率的にミラニウムやお金を稼げるようになります。

プローブが互いに作用することを把握する
プローブが互いに作用する

プローブは互いに作用する性質があるため、採掘プローブを設置すると収益性能が低下し、リサーチプローブを設置すると採掘性能が低下してしまいます。

そのため、ライセンス認定試験6にあった「フロンティアネット収益で15,000G以上獲得する」といった条件を達成したい場合は、採掘プローブを外すなどして柔軟に対応していきましょう。

なお、プローブは一度外しても消えることはないため、何度でつけ直すことが可能です。


【その他おすすめページ】
攻略情報
ペットの解放条件とメリットTPとは?稼ぎ方まとめ
フロンティアネットの収益が出る時間と増やし方



関連スレッド

【XenobladeX Definitive Edition】雑談スレッド
【XenobladeX Definitive Edition】フレンド募集スレッド
【XenobladeX Definitive Edition】質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)