ドラゴンボールスパーキングゼロのキャラの解放条件をまとめています。キャラを効率的に解放する方法なども掲載しているので、DBスパーキングゼロのキャラクターの入手方法が知りたい方はぜひご覧ください。
キャラの解放条件まとめ

全てのキャラクターはショップから購入することが出来ます。プレイヤーレベルが上昇する事にキャラが追加される仕様となっており、プレイヤーレベルが20になると全てのキャラがショップに解放されます。
⇒最強キャラまとめ

ゲーム中のエピソードバトルを進めることでもキャラクターを解放することが出来ます。ストーリーの進行で入手できるキャラをショップで購入した場合はその分のゼニーが返還される仕様となっているため、誤ってキャラをショップから購入してしまっても問題ありません。
⇒エピソードバトルでIFルートに分岐させる条件

スーパー神龍では「ゴクウブラック」と「合体ザマス」のうちどちらかを入手することが出来ます。いずれの2体もショップから入手することは可能ですが、一番最後にショップに追加されるキャラとなっているため、スーパー神龍を使えば早期に獲得できるというメリットがあります。
⇒ドラゴンボールの集め方と使い道
キャラを効率的に解放する方法

エピソードバトルは各キャラクターを軸として原作を追体験できるモードであり、本作の基本となる遊び方になります。エピソードバトルを進めるとキャラを解放していけるだけでなく、キャラの購入に必要なゼニーも大量に稼ぐことが出来ます。
キャラの解放とゼニー稼ぎはもちろん、プレイヤーレベルのレベル上げも同時に行うことができるため、キャラの解放を目指している方はまずエピソードバトルを中心にゲームを進めていきましょう。

【オフライン設定】
ステージ | 天下一武道会 |
ルール設定 | ・アイテム:ON ・COMレベル:弱い ・場外負け:OFF |
ゼニー稼ぎを行う場合は「対戦」→「オフライン」→「1P VS COM」を選びオフライン対戦を行います。ステージやルールなどを上記の設定を参考にしてください。
使用キャラに関しては、自キャラはコストが高めの主役級のキャラを選び、「ラッシュ格闘攻撃力アップ」系のアイテムを装備させます。相手には低コストの脇役キャラを選び、副作用として体力や防御力が下がる「達人の気弾」「達人の打撃」「Sparking!プラス」などのアイテムを装備させるとより効率的に周回しやすくなります。
対戦が始まったらラッシュコンボで倒し切りましょう。特に戦略は必要ないので、ボタンを連打してゴリ押ししてしまって問題ありません。

全王様のお願いは一般的なゲームにおけるミッションのようなものとなっており、特定の条件を満たすことで報酬が手に入る要素となっています。こちらの全王様のお願いではゼニーを獲得することもできるため、ゼニーが足りなくなったら報酬が獲得できないかどうかチェックしてみると良いでしょう。

プレイヤーレベルが20になると「ゴクウブラック」と「合体ザマス」がショップに並びますが、こちらの2体はスーパー神龍を使えばショップから購入せずとも入手が可能です。
【その他おすすめページ】
攻略情報 | |
キャラの解放条件 | IFルートに分岐させる条件 |
最強キャラまとめ | 攻略が難しい場合の対処法 |
お役立ち情報 | |
クロスプレイはできる?対応機種は? | 難易度の下げ方とデメリット |
変身のやり方と条件 | ドラゴンオーブとは?入手方法と使い方 |
ドラゴンボールの集め方と使い道 | 見極めのやり方とコツ |
ドゴン(超カウンター)のやり方とコツ | ‐ |
関連スレッド
【ドラゴンボール Sparking! ZERO】雑談スレッド【ドラゴンボール Sparking! ZERO】フレンド募集スレッド
【ドラゴンボール Sparking! ZERO】質問スレッド
04SJxzW5 No.2723382 2024-10-11 01:47投稿
返答
tV931uZg No.2723381 2024-10-10 21:22投稿
返答
ショップとストーリーのキャラ被ってもゼニー返還されるのね