スパロボ30のAOS(MxP)稼ぎにおすすめの方法をまとめています。より効率的にAOS(MxP)を稼ぐ方法も掲載しているので、スパロボ30(スーパーロボット大戦30)の攻略情報が知りたい方は是非ご覧ください。

AOS(MxP)稼ぎにおすすめの方法
① | ストーリーを3話まで進める |
② | AOSアップデートで「AOS研究(ラボ)」を2段階まで強化する |
③ | 入手したMxPコンバーターをユニットに装備する |
④ | ミッション「AOSアップデート」報酬のブースターをユニットに装備 |
⑤ | 4話を開始してひたすらマップを移動させ続ける |

AOSアップデートにある「AOS研究(ラボ)」を2段階強化すると「MxPコンバーター」を得ることができます。こちらのアイテムをユニットに装備させると1マス移動毎に20MxPを稼げるようになります。
⇒AOSアップデートのおすすめ強化項目

AOSをアップデートすると達成できる「AOSアップデート」ではクリア報酬としてブースターを入手することができます。ブースターは装備したユニットの移動力を+1する効果があるため、MxPコンバーターとの相性が抜群です。
より効率的にAOS(MxP)を稼ぐ方法

より効率的にAOS(MxP)を稼ぎたい場合は地上ルートを選択しましょう。詳しくは後述しますが、地上ルートは宇宙ルートとは異なり同じステージで永遠にMxP稼ぎを行うことができます。
様々な点で地上ルートの方がMxP稼ぎに適しているため、ルートに悩んでいる方は地上ルートを選択することをおすすめします。

地上ルートの序盤で仲間になるジェイデッカーは5段階強化することで移動力を+2することができます。移動力が伸びることでMxPコンバーターの能力を活かしやすくなるため、MxP稼ぎには5段階強化したジェイデッカーを運用しましょう。
⇒資金稼ぎにおすすめのステージ

地上ルートの4話に進んだらグールギアスを1体残してその他すべての敵を殲滅しましょう。
グールギアスは弾数制の武器しか持っていないため、20ターン経過すると攻撃ができなくなり、こちらの邪魔をされることなくMxP稼ぎを行えるようになります。
グールギアスが1体になったらあとはひたすら周回を行いMxPをためていきましょう。
【その他おすすめページ】
人気ページ | |
![]() おすすめ機体 | ![]() 隠し機体やキャラの入手方法 |
![]() 改造を引き継げる機体まとめ | ![]() エンディング分岐 |
DLC関連 | |
![]() DLC①の機体の入手方法 | ![]() DLC②の機体の入手方法 |
DLCをプレイできない場合の対処法 | |
機体の入手方法 | |
![]() サイバスターの入手方法 | ![]() SRXの入手方法 |
![]() Hi-νガンダムの入手方法 | ![]() ヒュッケバイン30thの解放条件 |
関連スレッド
【スーパーロボット大戦30】雑談スレッド【スーパーロボット大戦30】フレンド募集スレッド
【スーパーロボット大戦30】質問スレッド
V3x20JFG No.2688684 2021-11-01 16:14投稿
返答
0v0Grjh2 No.2688337 2021-10-27 19:11投稿
返答